滝沢歌舞伎ZERO2021.06.24観劇

今日は滝沢歌舞伎ZEROを観劇しました。

とにかく大迫力。SnowManは三次元に存在する。感謝。

もう色々な感情がごちゃ混ぜで、まだまとまっていないけど、メモを書いていたのでそれをがんばって読み返して思い出せるうちにデータ化しました。

とにかくみやだてさんばかり見ている人のレポと感想。

なんでも許せる人向け。


滝沢歌舞伎ZERO 御園座公演 2021.6.24(木)
ひらりと桜
幕が開いただけでもう人型の3次元のSnowManがいるだけで涙止まらん
みやだてさん写真でわたしの知ってる50億倍お顔が良い。どこがとかわからん。ほんとにとてもお顔が良い。
ふっかお顔良
生きてる
あの爽やかな笑顔

One Heart
あべふかの声質大好き一生聞ける
さっくん生感じた。髪型マイキーじゃん。
めめめっちゃ良い。このサビのめめ一番好きかも。
歌う前祈ってから歌ってた
ラウ足細~縦にある
ひかるうたうま
サビ前?のだての伸びがすごい。グッと握った手が力強かった。そのあと手を客席に差し伸べながら見回してた。客を見てる・・・すごい・・・
阿部ちゃんお顔ちっさ!!

ひ~くんの挨拶刺さるというか、なんか生きようって気持ちになった。
ありがとう。

九剣士
インパクちゃんの剣とは!みたいな口上好き。最初に話し出す人の話し方好きだったな。
おる・・・だて。(赤×白の衣装似合いすぎる、本当にみやだてさんが存在していることに感動してしまった)
横幅
金属音デカ
せりあがりでデカめめラウ
野次?でお前の罪を数えろって言ってて爆笑してしまった
だて絶対強いじゃん(いで立ち)
だて斬ってマジで
みやだてさんて九剣士で見せ場あるよね?舞台上の人全員を順番に斬っていくところすごい・・・。見栄きるみたいな時間が止まる時があって最高
穴に落ちるだて。すっごい綺麗に入っていくの
足滑らせてた?すぐ立て直してた
ふっかがこっちこいって指で挑発してた
さっくんが客席側に剣向けてる時あってよかった
ひかるの喧嘩が綺麗
ふっか、阿部足蹴りが似合う
バトンを高く上げる人(敵のリーダー)の上がった先を位置移動のぎりぎりまで見てた(剣道の際、相手から目を離すのはいつ斬られるかわからないので、絶対目を離してはいけないんだけど、残心というか、剣を持つ人の心を感じて個人的にめっちゃ感動した)
しっかり舌打ちをする阿部ちゃん。逆にかわいい
野良試合というか、ケンカって感じの治安の悪いやつ大好きだから、ほんと声出して笑っちゃいそうになった。最高だった。こういうの無限に見たい。

変面
お姉さんが変面するよ~みたいなジェスチャーしてた
光眩しい
めめ顔変え一人ずつするとき、足の角度とかかっこよかった
終わった時めめが肩で息してた

Maybe
阿部ののどぼとけ
ラウすげえ
めっちゃ動くさくま
最後祈るさくま
(これに関しては一瞬で終わってしまって何にも覚えてないしかけてない。とにかく全部やばかった。歌も良いしダンスもいい。忙しくてなにも覚えてないんだ。さっくんがすごい動いてて人間こんなに関節動くんだ・・・ってなった)

My friend
これがゆり組
早!?キューブの回転がめっちゃ早くてびっくりした
みやだてさんの足長??尻位置たっか!?

1人じゃないで降りて一緒に踊り出す。目は合わないの。しょっぴーの影みたいに感じた
しょっぴの歌声羽根みたい。色は深くてしっかりあるのにふんわり柔らかいところもあって。
すご
これ本当に人間がやってるんだって思うとやばい

腹筋太鼓
落ちちゃう(バルコニー)
上手のバルコニーの子ひ~くんの声に似てる
太鼓運んでくる。キャスターついててかわいい。キュルキュルって音する
何見てるんだろう
だて最初から汗かいてる
肉厚
腕の筋見える
ラウちん胸分厚い
アバラ?斜め筋がみんな見える細い。痩せてる
でもラウちん内臓ちゃんと入ってるって感じのしっかりめの身体
しょぴのうで太
メカ太鼓あくときみんなで太鼓移動するのかわいい
みやだてさんのお声が結構聞こえる
だて結構頭振ってたたいてる
どう考えても普通にやばい
何みてんだ

インパクちゃんこの後に踊るとか過酷すぎる
後ろの映像とリンクしててめっちゃかっけえ
蔓みたいなのカラーで出ててかっこいい

Black Gold
さっくんヤンキー座り。ジャケット羽織らず肩に担ぐ?みたいな
だて円を描くみたいなグワンてする。掻き上げて耳にかける。アハーーーーーン(記憶が消えた)しょぴが来て動き出すところ確認してから移動→これみんなやってた
奪いに行けでしょっぴーパンチ。常識でははかれなーい、のはかれないがなりみたいなアレンジあってめっちゃ好き
阿部エロ――――(言葉えらべないw)
ひかるマイケルかのような足の動き言葉わからん
めめ下手→上手移動で上手で止まってバーイて感じで手上げた。書き換えろで書き換えてた。最後笑っていくな・・・顔がいい。
ふっか東山さんみたいにピッて指差しするところかっけえ
ラウ。スターきた?足長。ナナちゃん人形はガチ
みやだてさんのパンツ、ワイドかと思ってたけど、普通のパンツに横に布ついててワイドに見える形。ラストポーズ襟正すだて。

生化粧
ラウちん楽しそうに踊って登場
だて、ヘアバンドしてケア?してるんだけどクリームみたいなの塗ったらとってた。あべさくが髪まとめて白塗りしてる時にまだ白くないだてかわいい
最後に白塗りを始めるラウ
眉毛まで消すなんて
PartyTimeの件
「宮舘君PartyTimeください」
(この辺りかな?)
化粧を先に終えたしょっぴがめめの背中ぺちんて叩いて降りる
一回振り返ってめめがやられた~みたいなお顔してた
インパクちゃ「すいません。今翔太君が目黒君の肩叩いたのが気になって」
康「イチャイチャすんな~」
目「(マイク)しょっぴー痛いよ」
降りていく。
ふかラウ踊ってたかわい
再度「宮舘君PartyTimeください」
お手手ぬりぬり中のみやだてさんマイクとれない
康「PartyTime」
深「このPartyTime汚れてる!」
康「汚れてるってなんやねん!」
インパクちゃ「本物ください」
まだお手手ぬりぬりしているみやだてさん。
深「PartyTime」
康「ふっかさんがやるんかい!隣同士でボケてどうすんねん」
みんな「本物見たい」
宮「名古屋のみなさん(大変溜めて)PartyTime」
ふ~!拍手
「本当のPartyTimeは違う」
康「何がちゃうねん」
深?「ロイヤル度とか違う」
立ち上がって宮「康二!いくぞ!」生声
康「アーイ!」デカ高め声
(だてこじとんでもなくかわいい無理かわいい)
ふかラウちゃんお話し出す。メイクこうかな?みたいにお顔みて会話。めっちゃ笑ってる
佐久間メッセージ「新が俺のことを好きと言ってくれて嬉しいです。でも深澤が嫉妬してきます。面倒なのでインパクでだれか言ってあげてください」
「でも新、最近SnowManに新な推しができたって言ってた」
この辺りでカンカン鳴る
深「え?誰??」
インパクちゃんが出てくる。
深「あれ?この後やるのってもしかして新曲?ねえ新?(ここまで一息)新誰が好きなの」
新くん「縁の・・・」
カンカンまた鳴る
深「誰」
新くん「縁の深澤君です」
手合わせて喜ぶふっか。そのまま喜んで降りていく。
そのあとをラウが追うように立って、マイクもって
「奇跡の盛れ具合」と言ってはける。
化粧台?の下でキャッキャしてから上手に消える二人。

名前わかんないけど、上手側にいた子めーーっちゃ気になった。
誰やろう。かわいいし踊りよかった。


もう舞???早・・・。
阿部ちゃん綺麗すぎんか???
手とか。目線とか。
しょぴバブいよ・・・
なべさくがあらわれたあたりで、めめあべ見てたら、阿部が目線外したり離れて遊ぶ?とかしてる時にめめがすっと見てる。その顔がわりと片思いみたいな感じに見えた。でもその後の阿部ちゃんの顔は恋してます見たいな顔してて、解釈むず~となったけど、わりとめめの方が好きみたいな感じ受けた。

五右衛門
バルコニーから矢を放つふかラウ。ラウが完全にバルコニーから降りてからふっかが降りてた。降りる前ラウがトントンて肩叩いてたみたいに見えた
だてこじの動きだし、だてが「うっ」とか「はっ」みたいな声出して合わせてた
だてポニテの扱いがプロい
袴というか下の服に毛皮みたいなのがだてこじについてた
ふかラウはどくろついてる
五右衛門はいっぱい拍手できてうれしい
刀落とす前、ひーくんのこと気にかけてみているみたいな描写があった
8列目くらいから刀投げ。ほぼ映画くらいの完成度
この成功後の見栄がすごくよかった。1番綺麗なお顔してた。やりきった顔

花鳥風月
なべさく、めめあべがうなずき合う
さっくんずっとマイキーじゃん
ひかるの登場ラスボス
みやだてさん 天才。手の振り。指先まで命。めっちゃ息吸ってる
めっちゃおっきい声で歌ってる。マイクないけど、大きい口開けて歌ってた(泣いた)
目が合っ


2幕
ダテタマがくるかと思うとお腹痛い。
幕開く前の犬の声ってだて?
フェイスシールドなしで泣くお丸。(あれ?なしになった?)と思ってたら、「使いそびれた~!」って後ろぴえんシールドを出すお丸。あんまり聞き取れなくて(ん?)と思ってたら、「笑ってもいいんだよ」素のふっかぽい言い方笑
ハエ食ってた
「お丸の食事です」←!?
鼠さんがひょっこり現れて~の件「お丸!お丸の芝居もうちょっと女の子らしくできるか?ってダメだしじゃないの~」←笑うて
バルコニーダテタマ
かわち~~~~~かわ。。。かわいい・・・下からでもわかる、唇ちゅるちゅる・・・。
アンアンッ←かわいい。もうダメ

安兵衛「どーすんだいどーすんだいえ!?」←めっちゃ聞いたことあるセリフ。
「さっきすぐそこで新之介親分が言ってたんですよ」←そこにいるのか・・・?
「アオハルっていうのがかっこいいよな」←かわいい。そのままはけるのかわいい

新くん官兵衛ぽい声。
赤ライト黒影組かっけーな
映画よりしゃべり方は落ち着いたんだけど、ヤバ感が増えてて狂人感強くなってた気がした
以蔵の声低いし自然。合う
こりゃあおもしれえ。←半兵衛?なんか残った
官兵衛半兵衛が花道走ってくの足早!?

ひかるでっけえ!!!
ヨッて新吉に手上げるダテタマ。ここ座れって椅子ポンポンするかわちいい
金髪の人めっちゃ見るダテタマ。なんか会話してるかわいい
お口ポカって開いてるダテタマ(結構な頻度でお話聞くとき開いてる)
瓦版二足立ちで受け取った後、「はい」ってお丸に両手で渡すダテタマ。

お丸「はいって言った?」

その後、犬が人に持たれてるみたいな体勢の二足歩行する。
お丸「ふつう逆じゃん?新しいやつやん・・・(小声)」
ダテタマ普通に二足歩行するしお話するし・・・(泣)かわいすぎ
飛脚の役の子と目合わせてニコニコご機嫌ダテタマ
アンアン鳴き声が高い。名犬チーズくらいのトーン。まじでみやだてさんから出てる???
新吉親分が二代目にならない!ってなった後みんなと一緒にえ~!っていうダテタマ。(しゃべっとるやん)

金さん登場。
みんなの拍手と一緒に拍手して「ありがとうございます~」
受け取る金さん「今、縁のMVに出てくる赤い紐をいただきました~こんなんなんぼあってもいいですからね」←ネタが旬すぎる昨日の今日じゃん
さっくん小さくないことにここでようやく気付く
エドはるみさんのグーググーグ・・・コー。までやりきる
その後ろを普通に走ってくる銀さん。強めに突き飛ばす
「アニアニアニキなんだから」
ヨチヨチあるく銀さんかわちい
金さん「しゃちほこは食べ物だと思ってた」
バカッがガチバカの言い方。銀さんより渡辺

黒影組
下から見る黒影組威圧感すごい
以蔵「斬って盗んでそれで満足か?」
↑これを以蔵が言ってる時に手にぐっと力入れてて、その言葉にキレましたみたいな半兵衛やばかった。ずっとニヤニヤ刀触ってるのに、ハ?って急にキレてくるからやばさ半端ない

屋根の上の新吉
江戸の町は死んでしまう!のお丸が好きすぎる
ダテタマの質量感すごい。足音とかする
以蔵が新吉を見てこれからを考えてるところ、決断をしたって演技がすごい。ラウちすごい。

デカくしゃみをする銀さん。
銀さん「すみませんでした」普通に渡辺さん
金さん「(びっくりして)気を付けてよ~」
銀さん「うぃ~」ただの渡辺さん
銀さん「いかにもつじぎりにおそわれそうな~」←もう絶対ひらがな表記
黒影組登場
「いの、いのいのちもなのですか、ですかなのですか(いろいろ言いすぎててもうなにいってたのか)」
半兵衛「黙れ!!!」←わかる
なぜかここで以蔵ちゃんがウンウンてうなずいてた。いやなんで?笑
官兵衛にキックしようとする銀さん。刀近くにされてひえってなっててかわいい。
新吉と安兵衛が現れて、死んだふりみたいになる大蔵兄弟。かわいいちっこい(ちっこくないよ)
新吉が安兵衛に力貸してくれ!って会話してる時、敵が安兵衛に近づいてきてて、それに気づいてバッて構える安兵衛。良。
みんなで滝に向かった時、敵のインパクちゃんを丸めた教科書で刀みたいにして追いかけてた後、以蔵の前を通るか後ろを通るか逡巡していて大変かわいらしかった。大きさがなんか全然違う。

桜綺麗
お丸のモンペ?お花柄でかわいい
大蔵兄弟声でか
じゃんぴんぐ~で出てきた金さん
タオルでお手手つないでる大蔵兄弟5歳児かわいい
ダテタマ花道から登場して、その場でポーズ決めて一周回るのゆっくり回ってた。見栄がプロ。蹴り上げ足上がりすぎてビビっちゃった。えっほえっほってインパクちゃんに運ばれるロイヤルなダテタマ。大の字にぴょんて飛ぶダテタマかわいい。
お丸「安兵衛、明日の天気を教えて」
安兵衛「明日の天気は雨のちくもりだ!」
お丸「どうにかできませんか~(泣き声)」
安兵衛「(阿部)無理だこれは」
去っていく3人。大きく手と腰を振ってその後投げキッスしていくダテタマ。(投げキッスされた時に、それをキャッチして食べるところまでシュミレーションしていたので、キャッチする手が出そうでめっっっっっっっっっちゃ我慢した)最後にお手手フリフリしてバイバイしてくれました。

以蔵に新吉を斬れっていう訳だけど、これって別に他の手下にやらせてもよかった訳じゃん。それを以蔵に言うってことはまあ並々ならぬ感情を官兵衛は以蔵に寄せてるってことなのかなあと。
「皆殺しにしろ~!」の官兵衛が寄り目なのかな?本当に焦点あってなくて怖かった。

梯子に乗ってバンってするやつで、めっちゃ近かった・・・。5列目くらい?までは出てた気がする。以蔵ちゃん、てかラウちゃんのお顔良い。ほっぺ・・・。
梯子一人で降りてた。前一人じゃなかったよね?
その後以蔵が、梯子下にいた人の刀抜いて官兵衛半兵衛と戦っててこんなに勇ましくなってたの?
最後みんな入り乱れで棒引き合戦かわいすぎた。
ダテタマとかお丸とかが棒で敵をこらしめてる笑
お丸が以蔵に刀渡してた?
新吉が小判降らせてたのをワーイって両手上げるダテタマ。
桜と小判でもう舞台上がすごい豪華なことになってる。

With Love
しょっぴの声まあるくて色がいっぱい。指先の動き綺麗。
だてお口かわい~。らびゅすぎ。爽やかな笑顔なのやばい。下がり眉好き。綺麗なお顔
最後にパッとラウちんのお顔見たら、すごく楽しそうな笑顔で泣きそうになっちゃった。


初めてのSnowManさんと現場だったわけですけど、年齢層が思ったより高め?歌舞伎だし平日なのもあるかもだけどお姉さま多かったイメージ。おしゃれな方多くて、私服で行かなくてマジ正解やったな~って思った笑
ガチオタク現場しか行ったことなかったから、ぱっと見で誰担とかわからんくて結構びっくりした。人とお話ししたい感情になったので、いつかライブとか、舞台とかフォロワさんと行きたいな!遊んでください・・・。
がんばって全体見ようと思ったけど、みやだてさんに必死で全体見きれなかったな。
でも最高でした。前日まで、当日会場に行くまで、本当にあるかなんてこのご時世じゃわからなくて、期待をしすぎるのはやめようってずっと思って過ごしてきたので、本当に見られて、出会えて嬉しかったです。
神に、SnowManに万物に感謝です。
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?