見出し画像

すべてが噛み合わなかった日

 こんにちは。ほんひろです。今日は、2日間ある模試の1日目で早帰りだったため、これはチャンスだと思い2日ぶりにトレーニングをしました。勉強しろというコメントは受け付けておりません、笑。トレーニングと言っても、僕は貧脚なのでそこまで高い強度とは言えません。主なメニューはこんな感じ。

①5分走
②7分走
③鴫内シッティングクライム
④3分走
⑤5分走

とても軽いメニューですね。普段だったら10分走などもう少し実戦的なメニューをするのですが、テーマにある通りすべてが噛み合わなかったため断念。というわけで、来週のレースが1.1km×6周の超短距離であることを考えて、短時間で集中的に追い込むことを中心に走ることにしました。

 走り出すこと約5分、最初の問題が発生します。雨が降ってきました。そんなに強くなかったのと、向かっている方向が晴れてきていたのでそのまま練習は続行です。①の5分走では心拍数160台を維持して走ることができました。1ヶ月前だったらできなかったので、走りながら素直に嬉しくなっちゃいました。
 5分走も終わり、鴫内までの坂の途中で2つ目の問題が発生します。心拍計が雨でやられました。自分はLAZERのLife Beamを使っているのですが、おでこで心拍を測るので雨にやられやすい。今日もやられました。家に帰ってドライヤーで水分を飛ばせば復帰してくれるので、あとで水分をすっ飛ばしておきます。
 そんなこんなしていたら鴫内にたどり着きます。サイコンを見ても心拍数は0なので、ひたすら腕時計の心拍とにらめっこしながら登ります。自分の中での最近のトレンドは「シッティングで山をのぼる」ことです。チームメイトがシッティング鴫内はいいぞ、と言ってくれてから積極的に行っています。またTOJでのBS河野選手のえげつない牽きが、河野選手が高校時代1年間ダンシングを禁止されたことによって身につけたモノだということを知ったことも、シッティングクライムを積極的に行っている理由ですね。軽く殺しにかかってるメニューなので皆さんもやってみることをオススメします。(ちなみに鴫内の最大斜度は36%です、笑)
 そんなシッティング鴫内というドMなことをしていると3つ目の問題が発生します。再び雨が降り始めました。しかもさっきより強い。林道に川ができ始め、本気で恐怖を感じます。しかし、半分以上登ってしまったのでここで引き返すのももったいない。鴫内を登る道は、普段下ってる別の道よりも汚く、下るのもリスクがある。山頂に近づけば雨も止むだろうから行っちゃえ、という適当な考えで登頂を決意します。すると5分ほど登ると雨も止み、乾いた路面もちょくちょく見え始めました。そしたらまた別の問題が発生します。フロントからシャラシャラ異音がする、、、雨が降っていたさっきまではあまり気になるような音じゃなかったのに、明らかに音が大きくなっている。とりあえずセグメント区間は走りきり、頂上で1度止まることを決意します。するとどうでしょう、フォークとタイヤの間に落ち葉が挟まっているではありませんか!良かった、という安心感と共に、心配させんなよという怒りも湧いてきます。とりあえず証拠として写真をパシャリ。ついでに山頂の写真も撮ってみました。


落ち葉くんも一緒に登ってきてくれました💢
心拍数は安定の0です

 いよいよ鴫内下りに突入します。ここのセグメントは僕がKOMを持っており(自慢)、大好きなセクションです。しかもほぼ1ヶ月後ぶりの雨。前回雨で走った時はシクロクロスのチャンピオンが転倒するくらいのコンディションでした。そんなサバイバルな形相を持つ鴫内ですが、マキシスのパーサーという素晴らしいタイヤの性能に助けられ今回も安全に下ることができました。本来だったら、今日vittoria CORSAが届く予定だったのですが、ウェットグリップがポンコツと言われていることを考えるとパーサーで良かったかもしれません。2本セットで4000円台なのにあの性能って素晴らしいタイヤですね。空気圧はF:5.7 R:6.0と低めにセットしたのもあるでしょう、とても安心して下ることができます。
 鴫内の下りも終わり、いつものインターバル練をやっている坂に行こうとします。そしたらまたここで5つ目の問題が発生します。そういえばあの地域、昨日の大雨で土砂災害警戒情報が出ていたな、と。そこへ行くのにも大きな橋を渡らなければならず、危ないと判断したので、残念ながら今日はインターバル練はお休みとなりました。
 というわけで④の3分走をしながら山から離れ、街へ出ます。3分走とはとはいっても今よりもっと貧脚時代に3分かかってたコースなので、今では2分半で走れちゃいます。エアロポジションを意識して、きっちり追い込みます。

心臓が動く気配がありません

 街へでたら、工業団地の周回コースで10分走をしようとしたのですが、なんと車の出入りが多いこと。走れませんでした。
 というわけで最後にサクッと⑤の5分走をしながら帰ることに。こちらも5分走とは言えども貧脚時代に5分かかってた道なので今は4分ちょっとで走り切ってしまいます。ちょっとした向かい風だったことを考えれば中々良かったと思います。腕時計のデータだと心拍も160台に乗ってたらしいので、きっちり追い込めました。

心臓はいつになったら動くのかな

 家についた頃にはあたりは薄暗く、サイコンもバックライトをつけないと見えないくらいになっていました。冬至へ近づいて行くことを考えるとライトを買わなければいけない時期も近づいて来たかもしれないですね。前買ったライト達はどこへ行ったのやら。

薄暗い中の自転車はより締りがよく見えます。
ロゴが浮いて見えますね。反射材でも入っているのでしょうか。

 家に帰ってヘルメットを見てみると、白い斑点が、、、チームメイトの所有している同じヘルメットはあまりこうならないのに僕のやつだけこうなるようです。色白美人ということで済ませましょう。

I RSはなんの略選手権やってます
AとLIDEも探してます

 以上、今日のトレーニングでした。今回は初回ということでちょっと文量多めでしたがお楽しみ戴けましたでしょうか。この文量はさすがに打ち込むのが疲れることが今回わかったので、次回以降は要約力をつけて簡素化したいと思います。とりあえず、今日はここまで。

それでは。

【余談】鴫内登ってたら途中出会った車の運転手さんに、頑張れ!と言われ見栄え張って踏んでみたら、速攻で脚攣りかけた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?