見出し画像

母の日

母の日に義母のお誕生日会をすると連絡がきた。
義母の誕生日は先月でお祝いのプレゼント送りもう終わったと思っていた。
何故か母の日のお祝いじゃなく「お誕生日会」らしい。

謎である。
その連絡には「食事とお祝い金の用意をお願い致します。」とある。
とても謎である。
結婚して価値観、考え方がこんなにも違う人が世の中にはいるんだと非常に苦しい思いをした時期があった。

今となっては、自分の出来る範囲でやればいいし、直のやり取りは極力せず旦那さんに入ってもらうことが私にとっては一番良いと分かったから、今回のダメージは最小限だ。

ちなみに何が苦手かというと
例えば私がドライバーで車を運転していたとする。
すると助手席の義母は
「その道はその先渋滞する」とか
「車線変えないと、遠回りよ」とか…
細かく指示してくる。じゃ運転を変わるかと言えば極力したくない、口だけ出すタイプ。損得や効率のことを口にするが自分は動かない。きっと社会的には有能なタイプだろうが、私はなんかそういう所がとても苦手。

どちらがいいか判断しかねるが、
自分の母は「自分より他人を」と思うタイプで
義母は「先ず私」って考えてるタイプのように見える。

今、両方の母は何を思って生きているのだろうか。
もうすっかり「母の日」は過ぎてしまったが、思い出してみた









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?