マガジンのカバー画像

私という人間

13
運営しているクリエイター

#日記

決断力の弱さ

数日前 空を見上げたら月がきれいだった。 『写真撮りたいなー でもスマホだしきれいに写らないかも 寒いし 早く帰りたい!』 そして スマホも取り出さず そのまま帰宅… 朝起きて後悔する。 photoACを始めて 写真のストックが欲しいくせに写真を撮ることを躊躇する。 私の悪い癖だな。 こういうところをなおしたくて noteを始めてみた。 私の中では かなりの決断だった。 そして photoAC 先日 snapmartにも登録してみた。 そう思うと かなりの決

人に歴史あり

先日 父の病院の日に実家に帰った時の話 母が 父の面倒を見るのにストレスがたまっていたのか ずっとしゃべり続けていた。 私は 話半分に聞きながら テレビを見ていた。 話半分に聞いていても 昔話は面白く 父とのエピソードに祖母とのエピソード等 今まで知らなかった話が出てきた。 1番衝撃だったのが 夫婦喧嘩して叩いた話だった。 いつも 父を立てる母だけど 過去に叩いたことがあったとは 驚いた! いつも父とケンカになりそうになると私に折れるように言ってくる母がまさか手を挙げた

癒やしのごはん

父の病院通いに付合って 1月程になる。 母は 父を一人にできないので買い物にも行けてない。 なので ある日の病院へ行く前に 大阪の鶴橋で途中下車(といっても乗り換え駅なのだが)して おかずを買っていくことにした。 早朝の鶴橋へは 久しぶりなのだがお盆とお正月以外に行くのははじめてだった。 (なぜお盆とお正月に鶴橋へ買い物へ行くのか? これはまた次回書いてみようと思います。) 早朝に鶴橋へいったら むし豚の美味しい部位が手に入る。いつもは どうしても午後からになってしまうの

私という人間 番外編

2021年夏 今 人気のエゴマは私の大好きな食べものです。 日本では エゴマ油が体に良いと有名だけど韓国では 葉っぱを漬けて食べる。 エゴマの葉は 【ごまの葉】としてお店で売っているのだけど  このごまの葉は ものすごく ご飯が進む食べ物なので 私は コロナ禍になる前から 食べ過ぎをふせぐため 食べるのをやめていたのだが  『そろそろ ごまの葉が恋しくなってきたなー 買いに行こう! コロナ禍なので さっさと行って さっさと買って帰ろう!』 『あれっ?? ごまの葉が売っ

私という人間 エピソード2

私に韓国人だと言った先生は かなり韓国が好きなようで ついには韓国人の私達を集めて韓国の勉強をすると言い出した。 私の同級生には韓国人がけっこういたが 何も全員が韓国人ではない。どちらかの親が日本人という子もいる。自分の子どもに韓国人だと知らせることを嫌う親もいるし 差別の強い時代だから 子供が差別を受けないように親が守りに入るのは当たり前 私も親に外では韓国語を使わないように言われてた。 子供だったから具体的に〇〇の言葉は外では使うなと言われてた。 4-5人が参加してい