マガジンのカバー画像

不動産営業DXおじさんコラム

28
(現在事業拡大に伴う業務多忙につき不定期連載に切り替え中)不動産営業DXおじさんこと木下が、不動産営業DXにかける想いやマーケティング、リサーチ、営業に対する考え方についてつらつ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

ドラえもんとのび太の関係は営業にとって大事なことを教えてくれる

こんにちは、homie株式会社の不動産営業DXおじさんこときのしたです。 突飛なテーマですが、本日はあの国民的キャラクターを題材に、 営業を語ってみようと思います。 改めて、営業力とはマーケティング×リサーチスキルである営業力とは、マーケティング×リサーチスキルである。という定義の下で、以前以下のような記事を書かせていただきました。 つまり営業力とは、お客様と向き合うことでその人を深く理解した上で、その人の心を動かすためのコミュニケーションをとり、いかに自分(自社)がお

成功体験を言語化し、共有することの意味

こんにちは、homie株式会社の不動産営業DXおじさんこときのしたです。 営業力育成に悩んでいる会社様とお話をしていると、営業は属人的だから共通項の抽出は難しい。優秀な営業は感覚でやっているから言語化できない。という声を聞くことがあります。 また、そもそも営業同士がライバルだから成功事例を共有しようとしない。上司が話す事例が武勇伝になっていて汎用性がない。そんな話も聞きます。 私は、”組織で戦う”ということを大事にしているので、仕事の棚卸しと共有を非常に重視しています。

組織のトップって超大事だな。

こんにちは、homie株式会社の不動産営業DXおじさんこときのしたです。 ”世の中や市場が変わっている中で、戦い方を変えなければならない”。これは、私が不動産営業DXおじさんとして執筆を始めてから何度もお伝えしてきました。 組織を変えるためには、組織のトップが変わらないといけない。そして、組織を変えたければ、組織のトップにならないといけない。これを最近痛感しています。 なぜなら、「組織のパフォーマンスはトップの力量で決まる」からです。 DX、DXと世間が言い始めてしば

営業力を磨くために何を磨くべきか。

こんにちは、homie株式会社の不動産営業DXおじさんこときのしたです。 前職で総勢50名近くの営業を育成してきた中でよく聞かれたのが、「どんな本を読むんですか?」という質問でした。(自分自身が年間50冊近くの本を読んでいることもあり、よく聞かれます。) 「営業力を磨きたい!」、「もっとできるようになりたい!」という想いから、何かヒントが欲しいという意図だとは思うのですが、アタリマエですが、”書籍を読んだだけで営業ができるようにはなりません。” ただし、営業力を磨くとい

データ活用の一歩目は、データ活用の目的を設定すること

こんにちは、homie株式会社の不動産営業DXおじさんこときのしたです。 先日、”HOTLEAD利用店舗が全国30都道府県・250店舗を突破”というリリースを出しました。 リリースの中でも触れましたが、最近はHOTLEAD利用に留まらない相談もいただくようになってきました。営業研修、FC加盟店向け勉強会、新入社員育成施策への活用、データ活用支援など、HOTLEADをベースにした”組織課題解決”へと進化した取り組みが増えてきています。 反響対応業務の切り出しから、不動産営

1年後の今日をリアルにイメージするシナリオビジョンプランニング

新年、あけましておめでとうございます。 homie株式会社の不動産営業DXおじさんこときのしたです。 2022年も、homieが掲げる”Sales to Consulting"の実現に向けて、皆様に少しでも気づきを与えられるように発信を続けて参ります。今年もお付き合いのほどよろしくお願いいたします。 メンバーの会社に対する想いをきちんと理解することさて。”一年の計は元旦にあり”と言いますが、皆様は今年1年の計画を立てられましたか? homieでは、年末最終日の納会で「来

お客様志向のDNAを組織に形成するメカニズム

こんにちは、homie株式会社の不動産営業DXおじさんこときのしたです。 先日、岡山県で地域No.1ビルダーとして活躍されている株式会社ヘルシーホームの河井敏宏社長にインタビューをさせていただきました。 地域とお客様に徹底的に向き合い、お客様の要望に応えるために試行錯誤(トライ&エラー)を繰り返す組織風土に感服しました。そして、それは素直に物事を捉え、取り入れることができる社長のスタンスが為せる業だと感じました。 社長のお人柄もそうなのですが、最も印象に残っているのは、

営業が経験からの学習を最大化するために必要なこと

こんにちは、homie株式会社の不動産営業DXおじさんこときのしたです。 改めて、我々が掲げる不動産営業DXの目的は、顧客接点での競争優位性の確立です。商品力で大きく差がつけられなくなっている中で、今後市場で勝っていくためには、顧客接点(=営業)で差をつけていく必要があります。 繰り返しになりますが、我々は、営業力を”顧客を深く理解する力”×”顧客の心を動かす力”と定義し、営業力を磨くためには”接客の場数”と”成功体験”が必要だと考えています。 しかし、接客の場数を積め

ディズニーランドと住宅・不動産営業DX

こんにちは、homie株式会社の不動産営業DXおじさんこときのしたです。 今回題材にするのは、”ディズニーランド”です。 昔からよく行っていましたが、子供が産まれてからは、年に2〜3回は必ず家族で行っていますし、年パスを持っていた時期は、かなり頻度高く足を運んでいました。 タイトルを見て、「ん?」と思った方も多いかと思いますが、ディズニー好きのおじさんの考え方として読んでみてください。 せっかくなら最大限楽しい時間を過ごしたいさて、突然ですが質問です。ディズニーランド

組織として勝つために営業マネジャーに求められることを野球に重ねて考えてみた

こんにちは、homie株式会社の不動産営業DXおじさんこときのしたです。 今年の日本シリーズ、大熱戦でしたね。野球好きにはたまらない好ゲームが続きました。お互いの監督のチームに対する考え方がよく出ていて、非常に面白かったです。 やはり、スポーツは、戦い方・勝ち方という観点で非常に参考になります。そして、野球というスポーツは特に個人と組織の両面で戦う必要があるので題材にしやすいと感じています。 よく野球を題材に記事を書いていますが、営業組織は野球型組織と照らし合わせると学

強い営業組織を作るために組織長が定めるべき”コンセプト”の役割と重要性

こんにちは、homie株式会社の不動産営業DXおじさんこときのしたです。 先日、上市後検証についての記事を書きました。 上市後検証の目的は、”コンセプト”が体現できているかどうかを確認することに尽きます。 では、そもそも、”上市後検証”・”コンセプト”とはどのようなものなのか、なぜそれが営業にとって大事なのか。について今回は書いてみます。 前半、前提情報の説明が続くので、”営業に関係ないかも?”と思うかもしれませんが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。 そもそも

商談の出来は事前準備で9割決まる

こんにちは、homie株式会社の不動産営業DXおじさんこときのしたです。 以前の記事の中で「事前準備」を営業力強化のキーワードとして上げました。営業マネジャーなら誰しも、メンバー育成に多くの時間と頭を割いていると思います。 座学研修を受ければできるようになる訳ではないし、OJTでもなかなか育たない。結果、一人前になるまでに時間がかかるという悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか? 実は、”事前準備”をうまく使うことで営業育成のスピードを上げることができます。という

目標は自分を動かしてくれる一番の原動力

こんにちは、homie株式会社の不動産営業DXおじさんこときのしたです。 先日、株式会社メルディアリアルティの齊藤孝安社長にインタビューをさせていただきました。36年間、営業組織づくり・営業育成に向き合い、創業した2社を日経MJの全国30位以内にランクインさせ、不動産業界の営業バイブルとなっている本も出されている齊藤社長のお話は、経営者としての金言が多く、非常に学びの多い時間でした。 インタビューの中で出てきた、「営業の師匠はお客様」という言葉と、「目標は自分を動かしてく

上市後検証調査から見た自社プロダクト「HOTLEAD」の価値

こんにちは、homie株式会社の不動産営業DXおじさんこときのしたです。 先日、homieがHOTLEADを通して提供したい価値を感じていただけているか?さらなる進化に向けて何が必要か?を確認することを目的に、HOTLEAD導入企業の皆さまを対象にアンケート調査を実施しました。 いわゆる上市後検証調査というものです。 (上市後検証調査とは?果たす役割についてはこちら。) 今日は、上市後検証調査の結果をどう捉えるのか?を視野に入れながら、自社のサービスを1つの事例としてポ