全部優しさじゃないのに

ツンデレなのかエゴなのか

何かしてもらった時に、ありがとうと言うと
相手から「気になるからやっただけ。」
と返ってくる。

これはツンデレなのか相手のエゴなのか
真意は相手にしか分からないのだが、
それが私を不安にさせることがしばしばある

実際は私の為で、それの照れ隠しなのか
その言葉の通り相手自身のためなのか

私は自分に都合よく、幸せに思える
前者だと思うようにしているが
相手が後者として発言している場合は
私はただの勘違い頭お花畑な人で都合のいい人
手のひらで踊らされてる(勝手に踊ってる)人
でしかないのだ

そもそもこんな言葉の裏を考えさせるような人と
一緒にいなければいいだけの話だけど

「ぶっきらぼうだけど、実は優しい」
そのギャップという刺激を
私は(勝手に作って)享受していて、それに沼っているのだ
前者だと信じたいだけで
相手はそんなこと、興味もないのだから

本当はどう考えているのだろう…
なんて気を揉む必要
どこにもない

自分が一番自分を苦しめていることに
今気づいた

いつ解き放てるだろう
こういう考えすぎなところ

もうそろそろ、だといいな

2024年6月9日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?