見出し画像

広告とSNS、どっちがいいの?

山中です、

ビジネスって
「声をかける人」がいないと
存在も認知もされずに
サービスを購入して
もらうこともできない。

よく質問されるのが、

:広告とSNS、どっちがいいの?

です。

「声をかける人」を
広告とSNSのどちらで集めればいいのか?





実は答えは・・・







ーーーーー
心理学を学ぶと
集客の仕組みがわかる理由
ーーーーー


人が動く仕組みや理由を
心理学で学ぶと
集客の仕組みがわかります。


「なぜ、動くのか?」

という逆算をしていくと
人が動く流れが見えてきます。



例えば、、

:声をかける人がいて
声をかけて反応してもらうには

というテーマだと、、

知らない人から声をかけられても
気味悪くて逃げますよね、、

でも「知ってる人」だと
安心して、何?と話を聞きます。

この心理学の流れ、、わかりますよね。

これが「SNS」です。



また、、

:声をかける人がいて
声をかけて反応してもらうには

というテーマだと、、

知らない人から声をかけられても
気味悪くて逃げますよね、、

でも、
「すぐに解決したい問題の解決策」を
知っている人なら知らない人でも
耳を傾けるはずです。

普段、タクシーに乗らなくても
事故で指を切断して
救急車が間に合わない、

10分以内に
1キロ先の病院に行けば間に合う。

こんな状況なら
タクシーを使うはず。

このパターンで人を集めるのが
「広告」です。





「声をかける人」を
広告とSNSのどちらで集めればいいのか?






・・・・






答えは、、

:自分に合った方法で良い

なんです。







ーーーーー
デメリットを理解しておくと
選ぶことができやすい
ーーーーー


SNSと広告。

どちらもデメリットがあります。

そして、

SNSを教える人は
広告のデメリットを伝え、

広告を教える人は
SNSのデメリットを伝えます。




例えば、SNSが成功すると
無料で新規集客ができます。

広告はお金が必ず発生します。

これも「ある人」からは
お金がかかるとデメリットですよね。


また、3ヶ月前は
爆発的にSNSから集客できたのに
アルゴリズムが変わり急に反応が落ちた、、

でも、広告はいつも安定。
変わらず同じ人数を集客してくれる。

これも「ある人」からは
集客が不安定だとデメリットですよね。







まとめます。







どれだけ
スープの研究をして
美味しいラーメンを作っても

お店の存在が
知られていないと
予想以上に行列は生まれません。

でも、「そこそこの味」でも
テレビ番組で紹介されると
次の日から行列ができるし、、

来日したキアヌリーブスが
「このラーメン最高だよ」
とSNSで呟けば
お店が潰れるくらいに行列ができます。



サービスや
お店が大ヒットするキッカケは

〜〜〜〜
:多くの人に存在を知ってもらう
〜〜〜〜

ことが初動のトリガーになります。



この、、

〜〜〜〜
:多くの人に存在を知ってもらう
〜〜〜〜

は、SNSでも広告でも正解です。




大切なのは、、

:あなたが得意であるか

が最優先になります。




書くことが好きな人は
ブログを伸ばしていくこともできますが、、

書くことが苦手な方は
SNSには向いていないこともあります。

でも、システム的な作業は得意で
広告が向いていることもあります。



:適材適所

という考え方が僕は好きで、、

料理が好きな人は
飲食店でコックをすればいいし、

販売が好きな人は
セールスマンになれば能力を発揮できる。





集客の「方法」も適材適所。





大切なのは、、

:この方法なら絶対に成功する!

と信じ込まないこと。


まずは3ヶ月真剣に取り組んで
自分に合う方法か、、
1年後も続けることもできるのか。

そして、答えを出していく。


この思考パターンが優しくて好きです。



広告にチャレンジするなら
失敗しても大丈夫な広告費10万円と
教えてもら費用10万円、、、
20万円だけまずは準備する。

SNSなら教えてもらう費用を
5万〜20万円の予算で用意をする。

いきなり高額な費用を支払うことは
あまりオススメしません。

まずは、得意なものかをテストする。

この形で進めてください。





そして、最終的には
2つともうまく活用できれば
向こう10年は新規集客に困らない
そんな未来を
手にすることができるはずです。



ちなみに教えてもらう人の選び方は、、

:ずっと実践している人

をメルマガなどじっくり読んで
この人なら安心だと感じる人を
探すといいです。

有名な人、誰かの評価、、より、
あなたの目を信じて
教えてもらう人を選ぶ方が
あとで絶対に後悔はしないはず。







では、またメールをします。







PS:

今日のメルマガに書いた通り、
3ヶ月前は爆発していた
TikTokからの集客が最近低迷、、
広告からの新規集客は安定。

でも、Twitterからは今は安定して
また数ヶ月後にTikTokも爆発するはず。

アメブロ、note、YouTubeなどは
24時間働いて信用と安心を
ネット上で拡散してくれています。

僕の感覚値では、、
最初のスタートは

男性は広告、女性はSNS。

イレギュラーもあるかもですが
ほぼこの形が正解かな、、とは思います。

また本業がある人で
将来的に副業スタートなら
時間の余裕がある期間に
SNSを作り込んで
ファンを集めておくのも
オススメな手順。

さぁ、起業するぞ!
というタイミングで
「声をかける人がいない泣」
という状態は避けたいものです。

これ、実際に昔の僕でした。

そんな10年間のSNS運用の
ノウハウをまとめておきました。








では、またメールをします。





*  *  * 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 世界一かんたんなtwitter運用の教科書 → https://prosms.jp/mai/1-642/ HSS型HSPに向いている仕事10選| → https://yama-blog.net/1-25/