見出し画像

私の中のマートルって?

2022.12.17
さっちーにリーディングしてもらって、1本目のファー(モミ)にさっちーは、信頼とかコミュニケーションとか、まさしく私のちひろちゃんぽいイメージだよと言ってくれて、嬉しいと共に、でも自分では嗅いだらなんか喉がイガイガするし、チクチク刺さるイメージでこれはお風呂に入れたら今は湿疹出そうやなとちょっとびびってる自分がいた。
そしてブロック(課題)にマートル、過剰にユーカリ。
今年の9.11リトリート のカードリーディングでマートルを引かせてもらって以来、やっぱりまだ自分の中のマートルが落とし込めてなくて、結局何をどうしたらいいかわからない。
そしたら昨日2回も出てきて、やり残しをはっきり見せられた感じ。
麻友子さん曰くマートルは現実的でユーカリもロジック的なところがあるとのこと。
そんな私がファーからサンダルウッドになりたがっている。
どちらかというと具体的な行動や現実的な課題がたくさん出てきた2022年。
セッションでもそんな感じだったから覚悟はしてたけど。
そしたら現実的、ロジック的な今の自分がリーディングでもはっきり出てきて。ここ数年は、あえてここを意識したりこだわってやってきたところもあるのだけど、麻友子さんからは〝もっと宇宙に委ねてみる。言葉の質、使い方を変えていく。〟というキーワードをもらいました。
家に帰ってから気になり自分でも調べてたら、マートルは心の弱さ、邪気や誘惑、囚われからの目覚め。ユーカリは否定的観念や息苦しさからの解放。冒険に向かう躍動する自由な魂。
全部今超えていきたいもの、目指したい自分そのものやん。ここが統合したらサンダルウッドに向かえるのか。サンダルウッドの中でピンときたテーマが
〝スピリットと感覚の統合〟
あぁ私はここがまだまだ不完全で、溶け合っていないんだよなと腑に落ちた。
これを本気でやりたい自分と、でもそうなったらどうなるんや、、と恐れている自分と、やっぱり分からない、できないと思う自分がいる。
なんか、いつもこの3つがセットのような気がしてきた。←まさにマートルやないか。

何年か前に麻友子さんに〝誰よりも深く潜って、いいところまでいくのに急に息切れして戻ってくる。全然獲れない海女さん。〟と言われたことがって😂
これはきっと私のパターンで、またやってるやんか、、って感じ。
いい加減掴み取りたい!!

マートルとサンダルウッドを多めにブレンドしたらマートルやユーカリの香りしかしなかったけど、夜に塗って寝たら朝起きたら自分がサンダルウッドの香りがして何とも心地よかった。
自分で思っている以上に落ちてる自分を見た感じがしたけど、ちょっとまた自分で自分が楽しみになってきました!