作文の書き方

毎日書くのって難しいですね…

先日とある本を読んでて、アドリブについての解説がありました。

そこに書かれている内容が要点の押さえ方など、作文を時間内に書け、と言う試験で私が実践していたやり方と同じでした。

1.課題に対して全体の話したいストーリー展開を四分割に分ける(起承転結を元に何を学んだか、オチを作る。)

2.四分割したそれぞれのストーリーに枝葉(具体的な体験談など)をつけていく。

3.それぞれのストーリーの枝葉に色(言い回しや感情などの表現)をつけていく。

4.最後に清書する。

作文の書き方には色々な方法があると思いますが、限られた時間で課題から脱線しない、かつ高速で仕上げるためにはこのような進め方がオススメです。

人前で話をする際、大切な部分は上記の1のみを覚える、カンペを用意しておくことが大切かと思います。


状況に合わせた臨機応変な話の仕方などは台本では難しいです。
そこでアドリブが必要になります。

1の伝えたい部分、大枠さえ合っていれば伝わるような構成にするべきなので軸がぶれにくいです。

暇な方は400字の作文を毎日作成してみると意外と楽しいかもしれませんね。

このやり方はさまざまな場面で役に立つと思います。
作文や代表スピーチなどでも使えますし、その他応用で目標達成のためのガイドライン作成など、本当にさまざまな使い方ができます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?