マガジンのカバー画像

日本人向けDota2Noteまとめ

204
日本向けのDota2Note記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

プルのメカニクスについて

自分は6K MMRらへんにまで登るまで、レーニングにおいてどういった状況でプル(サイドレーンウェーブプル)をすべきなのか今ひとつ理解していませんでした。 やっと最近になって具体性を深めて自分の口で説明できるようになったのでメモしておきます。 プルとはそもそも何かプルとはレーン横に存在しているニュートラルキャンプに湧いているニュートラルクリープをアグロして引っ張り、レーンクリープウェーブのタゲを向かせて攻撃し合わせる事を指します。 プルという言葉の意味するところはこれだけで

【Dota2】今シーズン最後のメジャーを前に4チームのTI出場が確定!残りの枠を狙うチームは?【プロリーグ】

他の趣味にかまけていて2022年シーズンの第3回リーグ戦期間中は記事を出せませんでした。 相変わらずそんな感じで、無理なく思い立ったタイミングで執筆している私です。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 さて、リーグ戦→メジャーのサイクルを年間に3回行ってTI出場枠を決定する今年のDPC。 3回目のリーグ戦が終わり、10月に開催されるTI2022へ向けて、いよいよ佳境に入ってきました。 タイトルにも書いた通り、現時点で4チームのTI出場が決まっています。 どのチームがシンガ