見出し画像

渋滞の乗り切り方〜私の場合〜

こんにちはこんばんは。
好きな数字は5、のnahohoncha です。


今日は所用があって車ででかけておりました。

私が住む地域は、車がないと
かなり不便な場所です。
生活の足は車。
だけど、主要な道路が1本しかなくて
平日でさえも時間帯によっては
ところどころ渋滞しています。

もっとインフラ拡充してくださいよ、と
思うくらい
渋滞が日常になっているようなエリアです。

にも関わらず、
どうやら世間は三連休の中日ということで
普段の週末より渋滞が酷い。
案の定、渋滞に巻き込まれて
なかなか進めません。

車が渋滞にハマった時
皆さんはどうしますか?

好きなアーティストの音楽を聴いて
テンション上げつつ乗りきりますか?
それとも
クイズ大会?しりとりなどのゲーム大会??

私の場合は
対向車や前後を走る車の
ナンバープレートを見る
です。

まず、どこの地域の車なのかを見て
日頃なかなか見かけない地域の
車とすれ違ったら
同乗者がいればシェアします。
(同乗者にとっては不要な情報ですが
稀に話のネタになる)
『おー!今のすごいね!
沖縄ナンバーだったよ!よく来たね!』
という具合ですね。

あとは、ナンバーを見て
ゾロ目(特に好きな数字の)がないかなー
面白いゴロ合わせのナンバーはないかなー
同じ誕生日のナンバーはないかなー
と、数字の並びを見て楽しみます。

語呂合わせで面白そう?なものに出会えた時は
楽しくなって、これももし同乗者がいたら
シェアします。
今日見たものは
『96-83(クロワッサン好きなの?)』
『10-12(トイプ(ードル)飼ってたりします?)』
『52-96(絶対コブクロファンですよね。ステッカー貼ってあったし)』
『55-23(日産車多数。CMのキャッチフレーズだったっけ)』
『32-98(ミニクーパー。これは本当にたくさんいます)』
『48-48(シワシワ?柴柴?)
『・3-73(南さんかしら)』
こんなあたりだったでしょうか。
意図せずそのナンバーに
なったのかも知れないけど
もしも・・・
自分で選んだものだったとしたら
どういう意味なんだろう?と
想像を巡らせることが楽しいんです。


家族と同じ誕生日のナンバーの車でも
同乗者がいたらシェアします。
特に好きなアニメのキャラと
同じ誕生日のナンバーとすれ違ったら
テンション上がります 。
(ただしこれはシェアしない)
きっとこの先ラッキーなことが
起こるだろうなと勝手に喜びます。

最近は好きなナンバーを申請できるからか
ゾロ目のナンバーを
良く見かけるようになったので
あまりありがたみを
感じなくなりつつあります。
でも、何故か同じ数字のゾロ目を
連続で見ることが多い時
(22の次に22-22が来たり)は
何か見えない力が働いているようで
ワクワクします。
この場合も、
きっとこの先ラッキーなことが
起こるだろうなと勝手に喜びます。

くだらないことしてるでしょ😂
でもまぁこれが良い気分転換になるんですよ。
渋滞に巻き込まれているという事実から
少し逃避できるというかね。


ただ、車で出かける度に渋滞に巻き込まれ
毎回こんなことを繰り返していると
渋滞していないときでも
ナンバーを見てしまう癖が
ついてしまいました。

助手席にいるときは
ほぼずっと対向車を見ています。
そして語呂合わせを探すのに飽きたら
同じナンバーが来ないかを探して
目的地に着くまでに何ペアできたかを数えたり
4桁の数字を全て足し算したりして
(次の車とすれ違うまでに答えを出す)
一人遊びをしています。

運転している時はナンバーを見るのは
危ないからやめようと思うのですが
身体に染み付いてしまったものは
なかなか拭えず
癖を修正するのに苦労しているところです。
今のところ無事故であちこち行けてますが
この先どうなるやら。

年齢を重ねてくると注意力も低下するから
危ないわと
頭ではわかっているのになあ。

良い子は真似をしないでください。
本人は特別な訓練を受けています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?