見出し画像

我慢の行く末

我慢して言った言葉は
結局
相手に違和感として残る

だから
どれだけ純粋に
スマートに
自分の言葉を紡いでいくか?

紡いでも大丈夫を
実践していくか?
なのだ。

父と母が素直に話し出すと、
母は落ち着いてきた。

旦那さんの両親も触発されてる😆

ずーっと言い続けなくても、
違和感を伝えたら、
本当にお互いが必要と感じるなら、
変わるのだ。

どんな爆弾を投げても
あの時いうてしもたと伝えてもいいし
伝えなくてもいい。

悲しかったと言ったらいい。

伝わらなくても
ちゃんと感じられる部分には
響いているから。

そして、その人が変わらなくても、
その人の目の前で起こる現実は変わる。

同じ自分の気持ちを伝えるだけど
出し方、純粋度合いで、
返ってくるものは変わる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?