見出し画像

2024年度 先進的窓リノベの補助金制度がもうすぐ始まります!

先進的窓リノベ2024事業は、断熱窓への改修を促進し既存住宅の省エネ化を
促すことで、エネルギー費用負担の軽減、健康で快適なくらしの実現及び家
庭からのCO2排出削減に貢献するとともに、断熱窓の生産効率向上による関
連産業の競争力強化と成長を実現させることを目的とするものです。


【補助対象】


 住宅に行う開口部(窓)の断熱性能を向上する事業

 補助対象事業      :  対象者
開口部(窓)の断熱改修  : 工事発注者
(リフォーム)

※先進的窓リノベ事業(令和4年度補正予算第2号)において、
 補助金の交付を受けた事業を除く。


~住宅とは??~
 本事業において住宅とは、人の居住の用に供する家屋をいいます。

 ※以下に該当する建物や居室の窓は、原則、補助対象となりません。
  
①不動産登記や固定資産の課税において、住宅以外の用途に分類される 
  ②(①が住宅であっても)現に住宅以外の用途に使用している
   (店舗や施設等)



【補助額(補助上限)】


住宅の建て方、設置する窓の性能と大きさ、設置方法に応じて定額
(一戸当たり5万円から最大200万円までを補助)
※補助対象となる窓は、本事業の性能要件を満たすことが確認された製品
 に限る


【登録事業者】

 補助対象者に代わり交付申請等の手続きを行い、補助金の交付を受け、交
 付された補助金を補助対象者に還元するものとして事務局に登録された者

   補助事業     :  契約    :  登録する事業者(補助事業者)
開口部(窓)の断熱改修 : 工事請負契約 :  施工業者(工事請負業者)


【補助金の還元方法】

 登録事業者は、交付された補助金をあらかじめ補助対象者と合意した
 方法により、還元されます。 

 ①補助事業に係る契約代金に充当する方法
 ②現金で支払う方法


【対象期間】

 ・契約期間  ・・・工事着手日以前

 ・工事着手期間・・・2023年11月2日以降に対象工事に着手したもの
  (工事は、断熱窓への改修を含むリフォーム工事全体をいいます)

 ・交付申請期間・・・2024年3月中下旬~予算上限に達するまで
           (遅くとも2024年12月31日まで)



【その他】

 交付申請の開始はあくまでも予定になります。

 また、工事内容によって基準等があるため詳しくは公式ページの
 『補助額(補助上限)』の表にある『詳細』をご確認ください。



公式ページはこちら

https://window-renovation2024.env.go.jp/about/


補助金アシスト公式LINE

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?