見出し画像

【小牧市】防犯対策に関する補助金あります!(自宅設置も対象です)

犯罪を未然に防ぎ、安全で安心なまちづくりを推進するために、市内の自宅や店舗等に実施した防犯対策について、購入及び設置にかかった費用の一部を補助するものです。

【補助対象者】

 〇小牧市に住民登録があり、居住している世帯の世帯主
 〇小牧市に所在し、すでに利用されている商業施設、事業所、または
  賃貸共同住宅等の経営者

※自治会(区)で地域の防犯カメラの設置を検討されている場合は、
   こちらを参照してください。



【補助対象経費・補助額】

自宅(住居)及び自家用駐車場、商業施設等に次の「補助対象となる防犯対策」の実施に要する経費(消費税及び地方消費税の額を含む)の1/2の額(100円未満は切り捨て。)

1世帯又は1施設の上限額は10,000円



【補助対象となる防犯対策】

 〇防犯ガラスへの交換・防犯フィルムの取付
 
人感センサーライトの取付
 
〇次のいずれかの機能を有する迷惑電話防止機能付電話等の取付
   
電話の着信時に、電話の相手方に警告音声を発する機能を有し、
     かつ、通話中に自動的に通話内容を録音する機能
   2.迷惑電話番号データベースに登録された情報により、迷惑電話番
     号からの電話を自動判別して着信を拒否又は着信ランプ等で警告
     表示する機能

    ※参考:全国防犯協会HP

 〇条件を満たす録画機能付防犯カメラの取付
  
1.一部でも屋外を撮影すること
  2.常時録画することまたは人感センサーの機能を有し、センサーに反
    応した都度録画できること(これらの機能を有する「録画機能付
    インターフォン」は対象になります)
  3.録画したデータを閲覧等できること
  4.撮影範囲の住居等の居住者または管理者の同意を得ていること

※複数の防犯対策についても、領収書等記載の購入日から2か月以内
 あれば、まとめて申請することが可能。



【補助対象外の一例】

  ・リースによる防犯対策
  ・ホームセキュリティなどのサービス契約
  ・護身用具(防犯スプレー、スタンガン、警棒、防犯ブザー等)
  ・防犯対策以外の目的を有するもの(門扉、フェンス等)
  ・錠の交換、又は補助錠、サムターンカバー、ガードプレート、
   格子等取り付け
  ・防犯対策用砂利の敷設
  ・録画機能付インターホン(ボタンを押したときのみの録画)の取付等

※詳細は市民安全課へお問い合わせください。



申請手続き

※防犯対策実施後に申請します。
 ただし、実施前に設置箇所の写真を撮る事が必要となります。

~必要書類~
  ・補助金交付申請書・誓約事項(世帯主名、又は経営者名で申請)
  ・補助金交付請求書(世帯主名、又は経営者名で請求)
  ・防犯対策実施前・実施後の写真(迷惑電話防止機能付電話の場合
   のみ、機器の機能等がわかるカタログ、パンフレット、説明書等の
   写しも可)
  ・領収書またはレシート(購入日、品名、内訳金額が記載されたもの。
   インターネットで購入の場合等、注文確認書ではなく、「領収書」
   
を提出してください。)

~申請の流れ~
 1.申請書類(上記4点)は、小牧市役所 市民安全課(本庁舎2階)へ提出
 2.受付後、審査のうえ補助金交付決定し「補助金交付決定通知」を郵送
 3.請求書に記載の口座に交付 (振込まで約1か月半)

※その他注意点等については公式ページ『申請手続き』欄をご確認下さい。


申請期限

防犯対策の実施(※領収書等記載の購入日)から2か月以内


その他

その他詳しい内容、注意事項、問い合わせ先等については公式ページをご確認ください。

また、申請の際に必要な書類は公式ページよりダウンロード可能です。



公式ページはこちら

https://www.city.komaki.aichi.jp/admin/shimin/safety/05/10/02/39984.html


補助金アシスト公式LINE

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?