見出し画像

【公開質問状回答いただきました!】京都4区 日本共産党 吉田幸一さんより。

京都4区(京都市右京区・京都市西京区・亀岡市・南丹市・京丹波町) 日本共産党 吉田幸一 候補 より回答いただきました!

はやばやと、10月21日(木)の夜に返信いただいていました!一番乗りです!

迷惑フォルダに入っていたために確認が遅れてしまって、お忙しい中すぐに回答くださった吉田幸一 候補にも、回答を待ってくださっているみなさんにも、申し訳なかったです。

文書ファイルを添付してくださっていたのですが、画像としてうまく貼りつけられなかったので申し訳ないですが、そのまま全文をテキストで貼らせていただきました。

なお、質問項目は、分かりやすいようにこちらで送付した際の文言のままに置き換えさせていただき、吉田幸一 候補の回答は太字にさせてもらいました。



めざせ保育の向上!保護者の会   様


2021/10/21
衆議院京都4区
吉田幸一
日本共産党
電話 075-325-5850

公開質問状への回答


1.国の子育て関連施策について
①.子育てと仕事の両立に困難を抱える家庭が多くありますが、その是正のためにどのような施策が必要だとお考えですか。
 回答 子育てに関わる経済的負担を減らすこと。男性と女性がともに子育て出来る十分な環境整備が必要。

②.国の保育士の配置基準が、ほかの先進諸国に比べて大変低いことについて、どのようにお考えですか。
 回答 コロナ禍のもと保育環境に課題が生まれている。「三密」を避けるだけでは保育環境の悪化に対応できない。保育基準を引き上げるべき。

③保育料や学費など子どもの育ちに必要な経済的負担は、国、保護者どちらがするのが適当とお考えでしょうか。
 回答 給食費も含めて保育料・幼児教育の無償にする。義務教育の無償にする。高等高校教育の無償化と大学等の学費は半分に引き下げ、給付制奨学金制度をつくる。

2.コロナ禍での子育て施策について
①新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金などの不備によって、感染拡大状況にあっても安心して休めない保護者がいますが、その改善のためにはどのようなことが必要だとお考えでしょうか。 
回答 保護者が安心して休めるよう、休暇するとき、不利益のない取り扱いをする。この場合は所得保障をする。

②コロナ禍で療育の多くが電話相談のみなどの対応になり、それぞれ個別の障害特性を持つ子ども本人やその親に必要な支援が行き届いていない状態について、どのようにお考えですか。
 回答 コロナ感染の万全な対策を取ることをしながら、可能な限り療育支援をする。障害を持つ子どもたちへの必要な支援が中断することは避ける。

③コロナ禍で学校が休校、短縮授業になる中、働く親にとっては学童保育が継続されていることはありがたいが、その現状はかなりの「密」で、体調不良の子どもを部屋を分けて休ませるスペースすらないことが多く、また、指導員の雇用や給与も不安定です。子どもの心身の安全を守るために、学童保育の現状についてどのようにお考えですか?
回答 大規模、過密の学童保育所については新しく学童保育所を作る。学童保育の現状について面積基準の改善とともに指導員・職員の増員をする。専門職にふさわしい待遇改善をする。

3、 公立保育所の民営化について
①公立保育所の存在意義についてどのようにお考えですか。
 回答 すべての子どもたちが、生命・生存・発達の権利をもっている。そのため最善の利益を保障すべきであり、子供の命と健康が守られるためにも、公的保育が必要である。これらのためにも公立保育所は自治体が責任をもって運営すべきもの。

②公立保育所の民営化に関して、当事者である通園している子ども(とその親)への意思確認や要望確認などがなされないまま、一方的に進められてしまうことが全国的に起こり、親たちが訴訟に踏み切るなど混乱を極め続けている実態をどのようにお考えですか。
回答 子どもたちの最善の利益のためにも、民営化には反対。

4.京都市の行財政改革における子育て施策について
①京都市行財政改革計画において、保育園等に関する京都市独自の補助金の見直しが検討されていることについて、どのようにお考えですか。
 回答 補助金等は「保育の質」を確保する大切な役割を担っている。保育人材が不足するなか処遇改善が後退すれば、保育士確保が困難になるので補助金削減はすべきでない。

②京都市行財政改革計画において保育料・学童保育の利用料の引き上げが検討されていることについて、どのようにお考えですか。
回答 京都市の保育料は政令市でも一番高くなっていて、負担が大きい。保育料・学童保育量は引き下げが必要。コロナ禍のもと暮らしが厳しく負担増はすべきでない。

③また、学童保育の利用料を応能負担から応益負担に変更することについてどのようにお考えですか。
 回答 保護者の負担が増えるので、利用を控えることになる。学童保育を経済的な理由で控えることになれば、子どもたちの成長に大変大きな悪影響を及ぼすので反対。

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?