見出し画像

ただいま準備中・・・

なんだろうこの文化祭前のハイテンション感

文化祭前ってさ、謎にテンション上がっていくよね。
ちゃんと集中するんだけれどもw

どうもこんにちは、
保育ドリプラ実行委員
当note編集長のどんちゃんです☆

画像1

いよいよ12日は本番!!

4月に第1回の相互支援会を開催してから
なんだかんだ早いもので半年。
9月12日の本番まであと1週間になりました~!

我々実行委員としても
「はやい!!!」
と各々口にしながら作業をしております
↑現在進行形。( ´∀` )

今日はオンラインチケットを
ご購入いただいた方に向けてお送りする
パンフレット等資料の準備をしたり、
当日の流れの打ち合わせをしております。

改めまして、チケットご購入いただきました
全ての皆様に御礼申し上げます。
ありがとうございます!!

そしてご案内~~~

ただならぬ業務連絡感・・・(笑

今回はだーーーいじな!
連絡がチケット管理チームより
ありますのでご連絡いたします!

特にオンラインのチケットをご購入いただいた皆様、
必ずチェックをお願いいたします!

☆チケット管理チームからの案内☆

こんにちは~!
チケット管理チームのれいちぇるです♪
これから大事なご連絡をさせていただきます!
noteをご覧いただいている、
オンラインチケットをご購入いただきました皆様、
必ずご確認ください
ね!

1)オンライン参加での投票が可能になりました!
アーカイブ応援チケットのみなさまは、
当日オンライン配信が視聴できます。
そしてオンライン視聴参加の方も、
プレゼンターへの投票が可能になりました。
投票方法は、イベント数日前にメールにてご案内いたします。

2)会場応援チケットアーカイブ応援チケットへの切り替えができます。
会場参加者上限を200名から100名へ変更することになりました。
それに伴い、会場応援チケットをご購入の方で、
「アーカイブ応援チケットに切り替えたい!」
という方がいらっしゃいましたら、次項目のフォームをご入力ください。
(フォーム内に、切り替え希望者のチェック項目があります。)

3)アーカイブ応援(オンライン視聴)の資料事前送付について
事前にパンフレット等の資料郵送を行います。
お手数ですが、下記フォームにて購入チケットの種類、
お名前とご住所を【9月7日中】までにご入力ください。

資料郵送先入力フォームはこちら
↑郵送先を入力していただけるフォームに接続します!

泣いても笑ってもあと1週間!

今回は大事な連絡をさせていただいたり
ちょっと現在進行形で行っている準備の様子を
チラリ紹介などもしていたりと
コンテンツ盛りだくさんでしたが
いかがでしたか?

プレゼンターも当日まで一生懸命
自分のプレゼンや想いと向き合っています

実行委員も12日の本番に向けて
プレゼンターが人生を懸けて
夢を語るための準備
をしております♪

泣いても笑ってもあと1週間。

プレゼンターも実行委員も
最後まで当日に向けて万全な準備を整えて
皆様が観てくださることを楽しみにしております!

ぜひ、当日は楽しみにしていてくださいね!

********お知らせ********
LINE@できました♪
今後のお知らせキャッチしたい方は
QRコード読み込んでみてください♪

保ドリQR



東京・成増アクトホールにて
2021年9月12日(日)13時より開催!

関西保育ドリプラ開催決定!!
伊丹市(兵庫県)いたみホール 大ホールにて
2022年2月20日(日)開催します!

***********************
保育ドリームプラン・プレゼンテーション事務局
実行委員 どんちゃん

<Twitter>
https://twitter.com/hoiku_doripura
<Facebook>
https://www.facebook.com/hoiku.doripura2015/
<Instagram>
https://www.instagram.com/hoiku.drepla/
<Home Page>
https://hoiku-drepla.jimdo.com/
<事務局Mail>
hoiku.drepla@gmail.com
<SNS担当Mail>
hoikudrepla.sns@gmail.com
***********************

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?