マガジンのカバー画像

☆保育ドリプラマガジン☆

73
こんにちは!保育ドリームプラン・プレゼンテーション実行委員会です! 保育のことだったりドリプラのことだったり、今までに投稿した記事を 本マガジンではまとめておりますのでぜひお気軽…
運営しているクリエイター

#保育ドリプラマガジン

おおみそか!

こちら、どんちゃんの思考駄々洩れ記事です大晦日と聞くと、吹奏楽の楽曲にある 「おおみそか」という曲しか思い浮かべる。 なお私は吹奏楽未経験者。 サックス趣味で吹いてるけど。 ということでこんばんは! 半日後には今より確実に極寒の地に 降り立っている(はず)の座敷童こと 保育ドリプラマガジン編集長どんちゃんです☆ このあと出発予定らしいですが 夜出発とか小さい時の岡山帰省か、 山口から岐阜に配属先が異動になって マイカーで自走するために出発した以来ですよ… まぁ私は今回ただ

説明会参加して夢を語った話。

しばれるぅ…二十四時節の”大雪”も過ぎて 冬本番になってきましたね。 こんばんは☆ 保育ドリプラマガジンでは2回目の登場、 副編集長のかずくんです! 去る12月10日(金)は 第2回保育ドリプラの説明会でした! 参加してくださった皆さん、 ありがとうございました☆ 滑り込みで参加できた説明会。実は僕、最近足の手術をした関係で 松葉づえ生活につき、 現地に行くことができないんです。 また、当日も仕事で参加できるか不安でしたが、 仕事も早く終わり参加できる見込みがついた

実行委員の作戦会議に初参加してみた。

新メンバーが加わったよ!!!二十四時節では小雪(しょうせつ)が過ぎ 暦の上ではもう冬本番が近づいてきましたねぇ。 時には最低気温が3℃な時も(驚 てなわけでこんばんは! 相変わらず箱ティッシュはお友達、 保育ドリプラマガジン編集長のどんちゃんです♪ この度なんと! 今期大会から超心強い仲間が増えました!! 名前を「かず君」と言います♪ これからはかず君と私どんちゃんで noteを盛り上げていきますのでよろしくお願いします! 早速、彼が記事を書いてくれたので、 ここから

【重要】今月の説明会について!

今日大寒だって?! でも大寒には負けないぞ!!! てかなんか外あったかくね?! てなわけでこんにちは! 実行委員のどんちゃんです☆ 今月の説明会についてのご案内 新型コロナウィルス感染拡大に伴う 1月24日と27日の説明会についてご案内です。 去る1月7日に再発令をされた 新型コロナウィルス感染拡大による 緊急事態宣言に伴い、 不要不急の外出を避けるため、 今月の説明会については Zoomによる完全オンラインで開催をいたします!! そのため、今月に関しましては 申し込

☆保育ドリプラ関連サイトのリンク集☆

24日の説明会まで10日切っちゃったよよよ カウントダウン開始だよどーするよ!!!← はい、と言うわけでこんにちは、 24日はおそらくオンライン参戦かな〜? オフラインでも参加できたらいいな〜? な超絶フリーダム実行委員、どんちゃんです。 今日は手が冷えてるのか(洗い物のあとのため やたら誤字る!なんで!!(だから洗い物したからよ てな感じでのっけから荒ぶっておりますが(笑 12/13に初投稿をしてからもう1ヶ月経ったんですね〜 時を過ぎるのは早いもんですな…(しみじみ

どん的、説明会に欠かせない持ち物!

実は私のあだ名(どんちゃん)って どんぶりの”丼”からきてるんです。 これテストに出ま〜す(大嘘 てなわけでこんにちは! 安定のやかましさですね笑 実行委員のどんちゃんです! 今までの記事をご覧になった皆様 1mmくらいはエントリーや保育ドリプラの 支援者として関わろうかなと思って くださる方もいらっしゃるのではないでしょうか?! と言うことで! 今回は、説明会や今後の相互支援会で 最低限あると便利なものをご紹介いたします♪ ちなみにこれ、 今までで一番どんちゃん的な