マガジンのカバー画像

☆保育ドリプラマガジン☆

73
こんにちは!保育ドリームプラン・プレゼンテーション実行委員会です! 保育のことだったりドリプラのことだったり、今までに投稿した記事を 本マガジンではまとめておりますのでぜひお気軽…
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

かずくん、どんちゃんにインタビューの巻

読んでくださってありがとうございます!みなさんおはようございます! 保育ドリプラマガジン副編集長のかずくんです☆ 前回は大先輩のどんちゃんさんからインタビューを受けた 記事がアップされましたがみなさんいかがでしたか? 楽しんでいただけましたら何よりです☆ さて今回は、立場を逆転させて 自分がインタビュアーとなりまして 保育ドリプラの大先輩、どんちゃんに お話を伺っていきたいと思います♪ どんちゃんよろしくお願いします!かずくん(以下、か) 「どんちゃん、今日はお忙しい中

どんちゃん、かず君にインタビューしたの巻

さっっっむ!!おはようございます! 保育ドリプラマガジン編集長のどんちゃんです☆ 今日は寒波が関東に来る予報もあってか いつもより寒いですね。 そんな今日は みんなが「何者?」ときっと思っていらした 新メンバーかつこのマガジン副編集長である かずくんに、インタビューをしてみたので ぜひお楽しみください♪ かず君よろしくお願いします!どんちゃん(以下、丼) 「かずくん、今日はお忙しい中  時間を作ってくれてありがとう!  今日はよろしくお願いします。」 かずくん(以下、か)

ワンシート企画書って何??

どんちゃん的には懐かしいもの。笑時は遡ること5年?6年?前か。 これでも私ドリプラのプレゼンターなんですよ。 保育じゃないけど。笑 こんにちは! 保育ドリプラマガジン編集長のどんちゃんです♪ 今日はドリプラにエントリー候補者さんが エントリーした際に必要不可欠な ワンシート企画書についてご紹介します。 と言っても、 普段の仕事でも使える内容だったりするので ちょっとは勉強になる人もいたりして…? このnoteを開いてまもない頃に 必要なアイテムとして紹介したことはあり

エントリーありがとうございました!

説明会ありがとうございました!2ヶ月あっという間でしたね。 おはようございます。 保育ドリプラマガジン編集長のどんちゃんです♪ 改めまして説明会ありがとうございました! 6回にわたる説明会には たくさんの方にご参加いただいて 実行委員としては嬉しい悲鳴でございました。 嬉しいよね、やっぱり興味を持った方が 多く来てくださるって言うのは。 エントリーもたくさん!感謝!そしてそして! 説明会を経て、 エントリーを決めたというみなさん! タイトなスケジュールの方もおられた