005-辞めることの落ちこぼれ感と美しさ

コミュニティに馴染めない!

今現在、わたしは育休者向けの
オンラインコミュニティに在籍してるのだけど、
そこで感じる苦悩の1つ。

実のところ、このコミュニティに入ってると、
たくさんの苦悩が湧き出しすぎて、
何が何だかわからなくて気分が落ち込みまくってたので、
せっかくだから4つのステップで
その絡まりを1つ1つ分解して見ていこうと思った。

ただなんか馴染めないことが辛すぎて
辞めるっていう選択も今の自分は苦悩の状態だから、
正しい選択なのかもわからないので、決断は保留中。

現実は自分の内側が現れたもの。
だから、苦しいからやめればいいっていうことじゃなくって、
なんだかんだでこの感覚と思考は
自分の中にずっと眠っては
過去も何かのきっかけで出てきたものなので、
根っこの理想像を見つけてから、
どうするかの選択をしたいと思っている。

母親からもらった理想像

合わなくて辞める、ということにものすごいストレスを感じる。

これは昔からそうで、仕事もそうだったし、
婚活中は対して仲も深まってもいない人にすら、
お断るすることも、ものすごいストレスだった。
とにかく、「終わらせる」ということが苦手。

この感覚をたどっていくと、
いっつも出てくるのが過去に母親に言われた
「あんたは物事が続かない、すぐやめてしまう」
って言われた言葉。

わたしが15年ももう違うと思いながら
何度も思いとどまってい続けた会社勤めも、
この言葉にしがみついてたからだったと後から思った。
そう、こんなこと言われてそんなことない!
と母親に証明して見返すためにもった理想像だったのね。
物事が長く続くことがいいことっていう概念と
そういう人であるべきって理想像。

これにしがみついてると感じてる違和感を無視して、
いや、もうちょっとやってみないと
この良さがわからないだけかもしれないし、とか、
自分自身の視点が低いから良さが見えてないだけかもしれないし、とか
たくさんなんとなく良さそうな考えの言い訳を発動して
続けてしまうっていうのをよくやってた。

特に、婚活の時な。

もうこの人違うってわかってるのに、
もしかしたら好きになれるかもしれんってしがみついてる状態よ。
これ、ほんまいっつも辛かった。
終わらせることから逃げたかっただけやった。
でも、自分の中のルールがそうさせてくれなかった。

続かないことはそんなにダメなこと?

母はもちろんわたしにそういう理由がちゃんとある。
ものすごく1つのことが長く続く人だから。
でもそれってよくよく考えたら飽きない人なんよ。
好きなことだからっていうのもあるけど、
もうわたしが小学校低学年の頃から始めた卓球も、
今だに週5ペースで通っている。
行けるなら、もっと行きたそうなレベル。

でも、わたしも続かないと言われた
ピアノ、そろばん、お習字のこれらの習い事
最低どれも五年は続けてた。
だけど、言われたのよ。
多分、極めるまでは絶対言われるんだろうなと思った。

でもこの言葉が深く自分のプライドを傷つけたのか、
ずっとそうじゃない! と無意識に証明するためにいろんなところに適用してたようだった。

すぐやめてしまう事は、
落ちこぼれという烙印を押されるような気分が出てきてた。
やめてしまうことをもったいない!っていう
もったいない精神まで発動してあとあと考えれば、
無駄にやりたくもないと思いながら
月謝払い続けて時間も本当に勿体無いことになるって思うから、
本質的にはもったいなくなんて全然ないのだよね。
だけど、苦悩の状態だと、こういう自分や親のお金、
そういう本当に大切にする選択が見えなくなってしまうんやなと感じた。

もちろん、よくわからないまま物事を続けることの大切さで得たこともある。
続けていくうちに見えてくることやつかめてくること、
あるラインを超えるとなんか上達するような感じなど。
これは続けることで得られる良さやとも思う。

すぐやめない方がいいって言われるのは多分、
あるラインまでは適性がわからないってことやからやと思うんやけど。

でもこういうのって、子供の時代にあった物事の続け方な気がするのよね。
大人になって、自分で選択をしていく上で、
なんとなく続けるってちょっともう違う気がする。

自分の中に目的のないことってやっていて苦痛になるし続くモチベーションにもならへん気がする。
目的って言っても、別に形になることばっかりじゃなくてもいい。

習字なら綺麗に書けるようになることだけが目的じゃないと思う。
自分の内側に入る静かな時間を持つ、だったら字がうまかろうが下手かろうが、
書いてるときに、心が安定すれば目的は達成されてるわけやしな。

だから、大人になって思うのは、やってるそれの目的をちゃんとわかっているかどうか、だけなんちゃうかなって思う。
その目的が自分とフィットしていれば何をいつまでやって、やめてもいいし、辞めることに関しても罪悪感なんか持たなくていいんやと思った。

辞める事は未来の自分を大切にする行為

理想像が手放されて見えた事は、
辞めるっていまの自分の違和感を大切にすることと、
自分の時間を目的の合わないことに使わないこと、
それよりもいま自分がもっとこうしたいっていうのが見えてくるようになった。

コミュニティに入ったのは、入る前、この育休の時間を、確かに何と無く過ごしてたことで、なんか毎日何もしてない、何もできていないという罪悪感を持ちながら過ごしてた。苦悩やったんよね。

でも、なんとなく育休をなくす、っていうそのコミュニティのテーマに惹かれて入って見たけど、何と無く育休をなくす目的をちゃんとわかっていなかったから。

その目的って、育休後のキャリアを諦めない女性を創る、って感じだった。
わたし、別にあきらめてない。
でも、ビジョンが見えてるわけでもなかったから、
不安からの苦悩で一見良さげな
何と無く育休をやめたら何か見えてくるかな、と思って入ってみた。

そしたら違和感バリバリだったw
だって、いまの自分は4つのステップで理想像を手放すっていうのをやってるように、いま、棚卸しをしたい時期。
そうやって精査して残ったものをその後ブラッシュアップして行きたいっていう。
アウトプットしたい、が全くなかった。
後、誰かとやるとやる気やモチベーションが上がったりするかと思ったけど、
所属してる人らと方向性が全然違うから辛いだけになってしまってた。

しがみついてた時は、自分だけ馴染めなくて続かないことに関して、落ちこぼれになってしまう!って思ってたから見えてなかった、その苦しんで無理に参加して何かをやってる感を得ながら疲弊するより、いまの自分が本当にしたいことをする時間を選ぼうって自然と思えた。

実際、本当になりたかった自分ってこうやって自分にとって必要なことを選択してそれを日常に取り入れているわたし、だったから、苦悩の時ってその理想像の形にいまの自分を無理やりはめ込もうと必死やった。

でも美しい心に戻ると、
理想像にしがみつかなくていいから今自分がしたいことが見えてくる。
そしたらその選択をする、っていうのを継続していくだけやから、
同じことしてても、努力してるっていう感覚は沸か無いのに、
いろいろ精力的に取り組むことができる。
あのコミュニティを選択して楽しんでる人たちは美しい心の状態で、
自分にフィットしてるものを選んで
取り組んでるから輝いてるんやなって思った。

辞めることが得意な人はいないかもしれないけど、
最適なタイミングで決断できる人と、
ズルズル違和感感じながら続けてしまう人の違いって
ここでもやっぱり苦悩の状態のままい続けてるか、
美しい心に戻って、自分にとっても、
そして相手にとっても未来を大切にできる視点に戻った時
答えが出せるんじゃないかと思った。

マインドとうまく付き合う理由

 4つのステップでやるマインドを整えるという取り組みの、マインドって何かっていうと、感情と思考を生み出す存在。カラダの場所でいうと脳がその役割を担ってる。無意識で生きてると私って感じるところ、頭しかないっていう人多いんじゃないかな。あとの体の部分は私にぶら下がってる付属物、みたいなw 過去にそういう人いたわ。
 実はマインドが作り出した思考や感情の仕組みを知る必要があるのです。これらってどうやって元から昇華させるか知ってるのと知らないのとじゃしんどさが変わってくる。まず、その存在自体を判断(ジャッジ)なく認識して受け入れる。これだけ。
 感情も思考も勝手に生み出されてくるもの。コントロールして出そうとして考えてるわけじゃないことに気づくのも大事。
 「その存在自体を判断(ジャッジ)なく認識して受け入れる」これさえできたら、一度生まれたそのエネルギーは昇華される。ただ、生まれたのに、抑圧したり、感じないようにすると、ボディにそのエネルギーが蓄積されるんです。それがカラダの緊張となって出てくる。痛みってその蓄積された結果出てくる。痛みはサインってそういうこと。ある程度、蓄積できるけど、もうそろそろ限界です!って時に病気とかで現れて、自分の声、聞いてねってカラダからお知らせが来る。

感情・思考をほったらかしは掃除してない部屋と一緒

 そして、なんで自分と向き合うことが大事かっていうと、このマインドから生まれた感情・思考が自分の本質そのものを目隠ししてしまうんです。
 自分本来の存在が搭載してきたそのものの価値を目くらましさせてしまう。
 だから、感情の状態をアイデンティティにすると、自分そのものじゃないからわからなくなってしまう、という仕組み。自分じゃないものになるって、他の誰かになるっていう範囲の話じゃなかったってことです。感情にもカラダにも思考、レッテルも自分じゃないよっていうことをまず、知っておくことが大事。
 だから、自分の体を神社のように扱いましょうっていう風に聞いたことがあるのだけど、身綺麗にすることだけのことじゃなくって、そうやってマインドから生み出されたものもクリアにするのも自分自身の役割だっていうことやね。
 瞑想は今湧いてるマインドから生み出されたものをクリアにしてくれるからカラダを綺麗にするためのメンテナンスにはやっぱり必要やな、と思って、やれる時、やろうと思ったよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?