見出し画像

飯田栞月さん、絶対デビューしようね→した!③

こんにちは、3/28に有明ガーデンシアターで行われた𝟮𝟬𝟮𝟰 𝙈𝙀:𝙄 𝙇𝘼𝙐𝙉𝘾𝙃𝙄𝙉𝙂 𝙎𝙃𝙊𝙒〈 𝙈𝙀:𝙄𝘾𝙊𝙉𝙄𝘾 〉に参戦し、無事飯田栞月さんとの初逢瀬(逢瀬?)を果たしたオタクです。
感想は記事の趣旨とずれますので省きますが、まじで大好きになっちゃった~~❣️
こちらの記事は①、②の続きとなっておりますので、よろしければぜひ!


✧ 第3回順位発表式

#10-1 ご褒美企画

第3回順位発表式の箸休め企画(やめなよ)で、トキメッキーのみんなはレインボーデザートを食べに韓国の有名なカフェへ。

久方ぶりに甘いものを食された飯田栞月さん。

よかったねえ…

日プ女子でとっても楽しみにしていたのが、「王子ビジュアルセンターは誰だ!?」でした。日プ無印、S2ともにファイナル付近で姫ビジュアルセンターという、練習生が女装をしてその可愛さを競うという企画があったのです。
先輩方に倣えば、練習生が男装をする王子ビジュアルセンターがあるはず…!!!!背の高い田中優希はマストだし、美羽も顔がキリってしてるから似合いそう。顔面国宝で名高い北里も外せない。神尾ニャンコニャン初期の頃は俳優の神尾さんと同じ苗字だし、妹では!?と言われていたぐらいなので絶対やって。司会は男装が全然似合ってないぱるたん………。とか、まじで無限に妄想できてしまうのですが、残念ながら今回の日プ女子、王子ビジュアルセンターはありませんでした。書いててあの時の悲しみを思い出してしまった。鬱鬱…。迷子ドッキリとかやる暇があるなら男装させろよ!!!!!(男装させろよおばさん)

#10-2 第3回順位発表式 所感①

あの時国プだった人なら分かるであろう、ボディファンタジー事件。もう何か月も前のことになってしまったので記憶が曖昧な部分もあるのですが、たしかボディファンタジーのHPにある診断をやると、それぞれ診断結果に該当する練習生が出てくる、みたいなやつがあったんですね。(説明ゴミ)
現段階で35人の練習生が残っているはずが、何故か診断結果に出てくるのは21人だけ。しかもちょうどファイナルに行きそうなメンツ。かと言ってファイナルに行けるのは20人だし…てことは20位が同率でいた…?みたいな考察が巻き起こっていました。そこには栞月と、愛子脱落後彼氏の1pickになった安藤の名前もあり、わたしは大慢心していました。

迎えた12/7、スポを見てしまったせいでそこそこ余裕をぶっこいていたわたしとは裏腹に、あっちはずっとハラハラドキドキ大鬱状態。

当日のLINE

不安な気持ちを吐露し続ける彼氏に、「大丈夫だよ♪安藤もあのスポの中にいたから一緒にファイナルだね♪」と心の中で考えていました。(彼氏がネタバレ嫌いなのでスポの話はしませんでした)

#10-3 第3回順位発表式 所感②

今回の発表式で語り継がねばならないのは、この日の栞月がマジで地上に舞い降りた天使だったということ。

冗談みたいにカワイイ。嘘?(本当です)黒いベロアのリボンも栞月の上品なブロンドが映えてとっても似合ってます。何回見返してもカワイ~~~~~♡

19位から順次名前が呼ばれて行き、今回は投票枠が11pick→2pickに急に絞られたこともあって、順位変動はとても大きかったです。
結果はこんな感じ。

栞月、10位───!!!!!!!!

これは完全に✨はじめて✨が脳に刷り込まれてるからなんだけど、今見返すとカエラオンニも「✨初めて✨デビュー圏内に入りました」ってわざと切ってるように聞こえる。←気のせいです

AtoZのメンバーに囲まれた後に、安藤と鼓の胸の中に飛び込んだ栞月の緊張が崩れたような表情がグッときます。でもやっぱり泣かないんだよね~(T_T)好きだ…
上位のメンツがかなり固定されていたし、初回順位も31位と決して高くはない順位からのスタートだったにも関わらず、2pick投票で初めてデビュー圏内に辿り着いた栞月。物語の主人公すぎます。本当におめでとう!

#10-4 第3回順位発表式 所感③

#10-2でも触れましたが、ボディファンタジーのスポ事件。
20位以外の順位が発表され、安藤はまだ呼ばれていませんでした。
終始気が気でない彼氏と、宥めつつも「まあ20位は安藤っしょ」と未だに慢心が止まらないアタクシ。

カエラオンニが発表した20位の可能性がある練習生は、芹菜、和ちゅあん、神楽、深愛の4人でした。

え、、、、、、安藤は!??????!!!?!

スポに居たのに、なぜか20位候補の4人にも入っていない。なんで????
脳の処理が追い付かない間に、安藤がファイナルに行けないことを察した彼氏は、「栞月ファイナルおめでとう!良かったね、おやすみ!」と言って電話は切られました。

書いてて思ったけど、めちゃくちゃ鮮明に覚えてるぐらいつらい…。
誰々がファイナルに行くべきだったとかそういう話ではなく、あの時のえだまめ~ずの心情を考えると、はあ。。。。

安藤の脱落が確定した後、栞月のこのツイートがバズっていました。

しづゆい………(爆泣)

#10-5 プレデビュー合宿

第2回の時に引き続き、脱落した練習生との別れを惜しんでいる暇もなく、次の課題の『デビュー評価』が始まります。

20位の練習生から順に希望の曲・パートを選んでいった結果、移動もありつつこのような感じにまとまりました。

✧ ファイナルまでの10日間

布教合戦

ついに投票枠も1pickになり、ファイナルまでの投票期間は12/7~12/16の10日間になりました。
泣いても笑っても本当に最後の最後です。この10日間に集まった票で、推しがデビューできるか否かが決まります。ここで毎年激化していくのが各FDによる布教。皆さまも投票期間中、「日プ 布教」などで検索する日々だったのではないでしょうか。愚かながら、わたしもそのうちのひとりです。

栞月の直近の順位はデビュー圏内の10位。
先日の順位発表で大幅に順位を落としていたり、『1pickが弱い』と言われる練習生も多い中で獲った10位。
つまり、栞月に救済票は見込めないということです。どうにかこうにか、オタクが頑張るしかありません。

他FDに入っていなかった為その時の状況は分かりかねますが、栞月のFDは運営の方が布教の為のタグやアカウントを作り、統制を取ってくださっているような感じでした。布教待ちをしているどのツイートにも、栞月を布教するリプが何個もついていたような記憶です。

ほんとキモかったーーー!!!!!!!!!

「1pickの〇〇ちゃんが脱落したので、おすすめの子教えてください!」これが一番嫌いでした。
日プ見てないのにdアカウントあるので~っていうのも十分きしょかったけど、1pickが脱落した後の1票の投票先すら自分で決められないのまじで何?番組見てなかったのかよ。お前もう船降りろ。
とは言え、このキモい布教待ちのお陰で栞月に入った票が1票以上あるので、もちろん無下にはできません。人質を取られているような感覚に近いです。人質取られたことないけど…。

各FD、色んな媒体で様々な角度から布教活動していましたよね。本当にあの期間はお疲れ様でした…。

デビュー公約

12月11日、公式からデビュー公約の動画が上がりました。
依然として布教合戦は激化、殺伐としていました。そこに現れた一筋の光(供給)。

第3回順位発表式の後に撮った動画っぽいですね。天使です。

栞月「『グループ成功祈願に富士山に登る』です!メンバーの全員で富士山に登って~」

え、全員で登るの??????
インドア派のメンバー巻き込み事故でわろた。かわいい。絶対富士山登らせたるからな!という気持ちになりました。

そしてここで、富士山ケミ(栞月と桃奈のケミ名)が生まれます。

桃奈「『富士山の山頂ででおにぎりを食べたい』です!」

あんたもかい!(歓喜)

✧ ファイナル

#11-1 ファイナルはじまった!

12月16日土曜日。ついにファイナル当日です。
これは当日になった深夜、ご乱心だったアタシ。

S2の時にあった、当日ファイナル前のゲリラ順位発表が日プ女子ではありませんでした。出鼻挫かれた。
昼過ぎから北里1pickの友達が我が家に来てくれて合流。

ファイナリスト紹介で流れた栞月につけられたキャッチコピーは「脱クラシックからの逆転劇」。
そして、日プ女子からデビューするガールズグループの名前は

未来のアイドル ME:I(ミーアイ)

イコラブかよ!!!!!!!!!!!!!←全員思ったやつ
さっしー、ノイミー作るときME:思いついてそうだなと思いながら見てました。順位発表まではまだまだあるので、比較的現段階では呑気です。

#11-2 想像以上

デビュー評価1曲目は想像以上。

みんなスタイリング良~~!!!!!!
北里1pickの友達も北里が映るたびに「リオチャン!!リオチャン!!!!!」と叫んでいました。あと分量なくてキレてた😀

そして何より美羽のスーパー美羽タイム。(ネーミングセンス好き)
3:16辺りからです。美羽ってこんな顔できるんだ!と衝撃でした。

#11-3 CHOPPY CHOPPY

ちょっぴーちょっぴーーー!!!!!!!!!!!!!えっ服ダサすぎ…?

これね~~~大好きです。AtoZと同じぐらい見てる。ポップでハッピーだけど、切ない部分もあって、その塩梅が曲としてすごく良い。
栞月はサブボ③を選択し、そのまま希望が通ったような形でした。

ぱるたん 今も残ってるあの傷も
栞月   ここに来るため作られた

#11 最終回 ハイライト┊♫ CHOPPY CHOPPY [デビュー評価]

この歌詞、栞月すぎやしないか…?

コンセプトバトルのチッケムが公開された後、練習生がそれぞれの動画にコメントを残しており、栞月のコメントを載せておきます。

『絶対にデビューして皆さんに恩返しがしたいです。どんな時もあの子が頑張ってるから私も頑張ろう!とエネルギーを与えられる存在で必ず居続けます。飯田栞月を見つけて応援して下さった事、絶対に後悔させません。』

デビューする女のマインドすぎる。本当に大好き。

#11-4 LEAP HIGH! ~明日へ、めいっぱい~

FLY UP SO HIGHも本当に素晴らしいパフォーマンスだったんだけど、やっぱり最高だったLEAP HIGH!の話をさせてほしい。

一番最初に公開されたLEAP HIGH!の動画に、皆さんの1pickは映っているでしょうか?アップで抜かれている子も多いですよね。
栞月は1秒もアップで抜かれた部分がありません。そもそも映ってないんじゃないか?とすら思う。

そして当日、ファイナリスト全員で踊ったLEAP HIGH!

めっちゃ抜かれる😭😭😭😭😭

最初チッケムが出ている方は黒髪で、こっちは金髪なので二度おいしいです。ありがた~~!

余談なのですが、この間ネイルしてくださった方が日プ見てたらしくて、「そういえばアクスタとかは買わなかったんですけど、リープハイの時にみんなが着てたスタジャンは買いました」って言ってて爆笑してしまいました。あれ買う人いるんだ…。(やめなよ)

#11-5 サプライズとご家族の想い

順番が前後しますが、投票締切後に練習生たちの思い出の品を発表するコーナーと、ご家族からのビデオメッセージがありました。思い出すために再度ファイナルを見直しながら書いているのですが、何回も見てるのに見た分だけ涙出る😭えーん

栞月の思い出の品は、うさぎのぬいぐるみ。

ウワーーーーー😭😭😭😭😭😭😭😭

画面越しで見ているオタクが何を知っとるねんという感じだと思うのですが、栞月のあの素直でひたむきな感じとかって頑張っても滲み出せるものではなくて、親御さんからおおきな愛を受けて育った故のものなんだなって…(泣)

ビデオメッセージの方は、サプライズだったそうです。

この栞月ですよ、、、、🥲娘の表情をしていてほろり、、、🥲
お母様の、『今度こそはファンの皆さまに選んでいただいて、絶対デビューしてほしい』の言葉に、笑顔で涙を拭っていました。
もう栞月に選ばれない経験はさせないし、ここで必ずデビューさせなきゃいけない、と改めて強く思いましたね。まあ、もうこの時投票締め切ってるんだけどね…🎶

#11-6 最後の順位発表式

全ての評価・パフォーマンスが終わり、残すは順位発表のみとなりました。
S2の緊張感が蘇ります。本当にキツい。S2の時みたいにギリギリで脱落したらどうしよう。怖い怖い怖い怖い怖い😰😨😭🙄🤢←常にこの顔

この間客席が映し出されていたのですが、国プがみんな不安そうな顔をしていたり、固唾を飲んで見守ってて。あの時現場に居た人たちの緊張は計り知れない…。
恒例システムで、明暗が分かれる11位は1~10位を発表した後に開示となります。

10位、鼓
9位、蘭ちゃん(大ざわめき起こってた)
8位、恵子

栞月の前回順位は10位。そこからもう8位までが発表済み。
あの呼ばれる前の焦らしタイム永遠に感じませんでしたか??もう何位でもいい!とにかく呼んでくれ!!とだけ考えていました。

恵子からカメラが切り替わり、まだ呼ばれていない練習生たちが順次カメラに映し出されます。次は7位。カエラオンニが続けます。

『これぞ、日プガールズの醍醐味。この半年で驚くほど成長し、一気に注目を集めた練習生です。』

し、、、、しづく、、、!????!
いや、でも驚くほど成長した練習生は他にもたくさんいる、でもでも注目度で言ったら、いや、かと言ってあの子もいるか…?!

『投票数59万3457票…



………飯田栞月!

呼ばれた瞬間、へたりこんでしまった栞月

栞月だああああああああ😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭

すぐに駆け寄って栞月を立ち上がらせてくれた高見、そして抱き締めてくれたすず(この時はまさか宝塚ケミとは知らず、仲良かったの!?ってびっくりした記憶ある)、頭をぽんぽんしたり笑顔で栞月のことを囲んでくれた練習生のみんな😭本当に、💖ℒ𝒪𝒱ℰ💖

花道を歩む飯田栞月さん(泣)(泣)(泣)

『毎日、大切な1票をわたしに投票してくださった沢山の国民プロデューサーの皆さま、本当にありがとうございます。
今まで皆さまからもらったたくさんの愛をこれからは恩返しして、もっともっと更にレベルアップして、どんどん新しいわたしを見せられるようにこれからも全力で走り続けるので、応援よろしくお願いします!ありがとうございます!』

きらきらした笑顔で、そう語ってくれた栞月。お父様もずっと立って拍手をなさっていて(T_T)ウウ…
嬉しかったこと、悔しいこと、つらいこと、乗り越えなきゃいけなかったこと。様々な経験をして、栞月はデビューメンバーの座を掴み取ってくれました。

凛とした態度でブレスレットを受け取った後、階段を登り既に呼ばれていた鼓の元に行く時、安堵と嬉しさでまた栞月の表情が綻んだ瞬間のスクショです。ここまじで大好き。ボディソ、Hero、CHOPPYと鼓と高め合ってきた場面が多かったから、一緒にデビューすることができて嬉しかったよね…。本当に良かった😭😭

(6位以降も書いていると記事の公開に一生辿り着かない気しかしませんので、ここから先は省略させていただきます…)

✧ MY EVERLASTING DREAM

小さな頃に思い描いたの
大きな夢をいつか掴むんだって
心の宝石箱に入りきらないほど溢れたときめき

MY EVERLASTING DREAM ~私の永遠に続く夢~ / 真彩希帆

栞月が1分PRやHeroの練習風景の中で歌っていた、憧れの方の曲です。
必死に追いかけてきたものに挫折して、夢破れた春を何度も過ごしてきたのかと思うと、胸がぎゅっとなります。
日プ女子の応募期間を調べてみたら、4月24日~5月24日だったそうです。4年間追い続けた夢の最後の挑戦が終わったあと、どんな気持ちで応募したんだろう…。
これは妄想オバの身勝手すぎる邪推だけど、葛藤がなかったわけないと思うんだ。"選ばれない経験"を何度も味わって、その上でまた新しい道に進むのは、誰でも決断できることじゃないです。
そんな中、今回日プ女子に応募して、たくさんの女の子の中から101人に絞られるところまで自力で昇りつめた栞月。あなたってほんと、かわいくて強くて、最高の女の子だよ!
アイドルという大きな夢掴んだね、栞月…!

✧ YOU:ME

そんなこんなで、もうファイナルから3ヵ月経ちました。(遅筆すぎ)
ME:Iのファンミまでに書きたかったんだけど、うちわだのスローガンだの準備してたら全然note進められなかった~!

わたしは栞月がデビューを掴み取ったことで、晴れて国プを卒業し、YOU:MEになりました。
兄グルであるJO1のファンネームは"JAM(じゃむ)"、INIのファンネームは"MINI(みに)"なのですが、ME:Iは"YOU:ME(ゆーみー)"に決定。あと、気づいたら公式キャラクターの猫も登場してました。最初は誰やねん、と思っていたのですが、だんだん愛着が湧いてきている今日この頃です。

ネイルにも侵食

この3ヵ月の間にも、ME:Iは目まぐるしく活動していましたね。YouTubeやLeminoで定期的にある供給や、雑誌の表紙を何誌も飾っていたり、念願のプラメ、代々木第一体育館での追加公演決定。TGCも出演したし、スマホやチェキとコラボしてたり。
あまりの情報量にオタクの目が回っているぐらいだから、ME:Iのみんなはもっともっと忙しかったと思います。たくさん頑張ってくれてありがとうの気持ちしかないよ~🥲🌸

そして4/17、再来週にはついにME:Iのデビューシングル『MIRAI』が発売されます。ジャニーズも特典付いたりはするけど、あんなに色んなCDショップで特典が付くのすごいし、3形態買ったらトレカ!(もちろんランダム)とかの手法に未だ慣れなすぎる。しかも確率1/11。普段行ってる地下現場で1/6を引けないオタクが1/11を引けるわけがなくないか?と、引いてもいないのに絶望中です。ちなみにファンミの7000円トレカは7枚引いたのに栞月は居ませんでした。←なんで?

やいのやいの書きましたが、栞月のお陰で先の楽しみが増えていくし、新しい世界を色々と知ることができてハッピーな毎日を過ごしています。
わたしは必ずオフライントークで栞月との対面を果たすオタクなので(言霊)、またその時のレポでお会いしましょう。
ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございました!またね~😆✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?