【WIXOSS】新弾注目カード【WXi-6】

公式Twitterにて
WXi-6 WELCOME BACK DIVA ~selector~ の
リストが全て公開されました。
そこで今回の注目しているカードを
自分なりにピックアップしました。
今回から復帰する方・新規で初める方の
参考になれば幸いです。


1 ピース 《マイアズマ・ラビリンス》


似たようなピース《DEATH DECK》との違いは、

・黒ルリグ2体の縛りの代わりに3種類以上の色指定

・トラッシュ枚数は依存は無く
センタールリグのレベル参照

・トラッシュからセンタールリグと共通色の
シグニ2枚の代わりに
シグニを場に出す・シグニを手札に加えられる

・相手のデッキの上から10枚トラッシュに置く代わりにお互いのデッキから7枚トラッシュに置く


パワーマイナス12000が出来る点、
トラッシュからサーバントを回収出来る点、
トラッシュからシグニを出して出現能力を発動出来る点が優秀です。
ディーヴァセレクションではサーバント回収が限られているので単純で使いやすいかと思います。


2 アシストルリグ 《花代・桜》


効果が2種存在するレベル1のアシストルリグ。
レベル1は基本的にバニッシュするのみや、
バニッシュした後に引いて捨てるなど効果が多く、
2つ効果があるのは希でした。
似たように効果が2つある《マキナウィングスラッシュ》の存在が一番印象が強いと思います。


他にも《ヒラナ✳︎グローイン》はドローかエナチャージ、センタールリグ以外の色をランデスとありますがこちらは対戦相手のセンタールリグの色以外がエナゾーンに無ければ良さが発揮されません。

3 終わりに

ピックアップしたのはこの2枚です。
今回はルリグがシグニになってディーヴァ登場する事で注目となっています。レアリティはまばらでパラレル枠?がイラスト違い又はサインが書かれているそうです。
シグニもピックアップしようと思いましたが、使ってみてからの感想の方が枚数などの案が出せそうだったので控えさせていただきました。
今弾はレアリティを上げなければ低予算で済みそうなので手軽にデッキを組めると思います。


長くなりましたがご観覧ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?