見出し画像

あつまれ!麻雀ゾンビ

みなさんこんにちは。さすけです。

保育ゾンビのLINEグループでふとした事から麻雀の話になり、KiZUNAさんが麻雀を打てることが判明。さらにかおりんも10年ほど前に麻雀をやっていた事が明らかになり、これいつもの収録のノリで麻雀やったら楽しいんじゃねというひらめいたのが何ヶ月か前。

やろうねーやろうねーって言いながらいつの間にか篤@ドッジボールお兄さんさんも巻き込む形になり、ある夜開催された保育ゾンビ麻雀会。


MJというアプリを使ってます
しゃべりながらなのでまさにリアル麻雀


これがもう楽しかったのなんの。KiZUNAさんの「牌を触る時のジャラジャラした音がたまんねぇ」というジャンキーなセリフもイカしてました。

正直、ネット麻雀ってたとえ知ってる人とやってもCPUと打ってるのとほとんど差がなく、思ったより盛り上がらんのですが、今回はバックグラウンドでLINEのグループ通話をしながら打ったもんだから、対面でリアル麻雀してるのとほとんど変わらない空気感で遊べました。

その模様をツイートした所、いつも仲良くしてくださってるフォロワー様から思いの外反響があり、これ保育界隈で一緒に麻雀したら絶対面白いぞというアイディアが沸いてきました。

ほい研さんからは入部届が届く始末。

テクノロジーの無駄遣いである


ということで急遽希望者を集めて26日夜に第2回の開催をしたのですが、想像の5倍くらい盛り上がりました。

以下、麻雀をしていくつか気づいたことを書いていきます。

①麻雀の楽しさはコミュニケーションの楽しさ

みなさん麻雀ってどんなイメージですか?
タバコの煙充満する薄汚い雀荘でくたびれたオッサンが舌打ちしながら打ってるイメージ?

裏稼業として博徒と呼ばれる犯罪スレスレのはぐれ者共が日々金と命とシノギを削ってるイメージ?

休日の地域のコミュニティーセンターでおじいちゃんおばあちゃんが健康麻雀と称して寄り合って打ってるイメージ?

この点で言えば保育ゾンビ麻雀部の麻雀は③にとても近いです。たまに①っぽくなります
これは人とのコミュニケーションに重きを置いたもので、僕らの界隈で言うなれば「ちょっと雑談スペースしよー」に麻雀が加わったようなもんです。

検察庁所属の黒川検事長がテンピンによる賭け麻雀を常習的に行っていたにもかかわらず、国家公務員法で定められている懲戒処分を受けずに訓告に終わったことからテンピンはセーフという国のお墨付きもあることに鑑みた「はいお疲れさまでした。最下位のブルースさん支払いはPayPayでお願いしますね」なんて冗談も飛び交ったバチクソ面白い麻雀だったことは言うまでもありません。

こういったやりとり全てがコミュニケーションの楽しさの集大成であり、ゲームを介したコミュニケーションの楽しさはこどむらさんやそーやさんが開催しているボードゲームオフ会に通ずるものがあります。


②麻雀できる人は皆打つ相手が徐々にいなくなっている麻雀ゾンビ

先に述べたとおり、麻雀の楽しさはコミュニケーションにあるのですが、卓を囲んでじっくり遊ぶという事は我々社会人にとってかなりハードルが高い。
場所を用意し、時間を決め、集まって…
そしてその間に置いてけぼりになる家庭などへのケアを考えると、そうそう集まれたもんじゃありません。
いつも麻雀を打ってはゲラゲラ笑いあっていた若い頃の友達も、今は年をとって全く集まれなくなっている…そんな人も多いのではないでしょうか。
これはすべての麻雀打ちに通ずるいつか通る道なのかも知れません。

あの頃握りしめていたイーピンの感触が懐かしい、みんなとまた打ちたい…そんな風に思っていながら打つ相手も環境もない、寝言でチー!とかぼさいてるような麻雀ゾンビは確実にTwitterに潜んでいたのです。


③卓を囲めばみな友達

第2夜となった26日の麻雀会では、さすけ、ブルースさん、ほい研さん、くまさんというほぼ初対面同士が揃う一歩間違えりゃ「あっ…スンマセンくまさん、それ…ロンです…」みたいなよそよそしさMAXの地獄絵図になりかねないメンツでした。

ですがどうでしょう、卓を囲んだ数分後にはみんなゲラゲラ笑いながら打ってる。

麻雀とはまさに共通言語なのです。

一応、自己紹介とかもしていきましょーとか言いながら打ってはいたものの、自己紹介中に無慈悲なロンが飛んでくるといった事も含めて笑いが絶えず、半荘で終わるはずだったのがおかわりまであるという体たらくでした。今日までほとんど見ず知らすだったTwitterの誰かさんが、麻雀打ったらもうマブダチです。
麻雀打てる者に限ってはコミュニケーションの入り口としてめちゃくちゃ優秀なツールです。
それぞれの麻雀ヒストリーなんかも話したりして、とても濃い時間でした。

こういう空気感は、いざ集まって保育の話をしましょう、スペースしましょうという形式ではなかなか発生し得ないことで、ゲームを通じてのコミュニケーションが保育の話をもっと手軽に、もっと身近に感じられるような可能性を感じました(という文章を入れておかないといろいろとマズい)

普段はTwitterで保育の話を熱く語っている皆さんでも、ゲームを通じてまた別のコミュニケーションができる、そして知ってる人だからこそめちゃくちゃ面白い!ということがわかりました。

その他、僕が触ったことのあるゲームとしては、人狼ゲームのノリで味方のふりした侵略者をみんなで暴く「Among Us」

クルー(味方)は宇宙船のタスクをこなしてミッション成功を目指し、インポスター(裏切り者)はみんなに紛れてタスクを妨害しながらクルーを○殺していく
死体が転がってるのを発見、みんなで推理して犯人を暴く


チームで撃ち合いスコアを競うシューティングゲームの「COD」

スマホでこんだけ遊べんのかスゲーってなる
味方とボイチャしながら敵チームと撃ち合ってスコアを競う。バンバン撃てるのが楽しい

このあたりも、きっとフォロワーのみんなと遊んだらめちゃくちゃ盛り上がるだろうなぁと思ってワクワクしてます。

そんなこんなでできた保育ゾンビ麻雀部です。

僕は来る10月に国家試験を控えている身ですので、あまりどっぷり遊ぶわけにもいきません。

お前今麻雀やってる場合かというツッコミが来るのは必至なので、僕自身はあくまでもほどほどにのスタンスです。
毎日の生活のなかで潤いをもたらす時間ももちろん必要なので、たまに遊びたいなと思ってはいますが、保育ゾンビ麻雀部のハウスルールは「遊びたい人がグループ内で声をかけ、遊べる人同士で自由に遊ぶ」という形にしてますので、時間があるときに気軽に声をかけ合って好き勝手遊べる作りにしてあります。

場合によっては通話なしでも遊べると思うので、この機会に遊んでみたい方は是非声をかけて下さいね。

あと負けた時のお支払いはPayPayでお願いします。

それではまた次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?