見出し画像

相手に伝えたい言葉。

わたしは出来るだけありがとうとごめんなさいはしっかり相手に伝えるようにしています。

例えばコンビニでお買い物をした際も店員さんにもお礼を言うようにしています。

飲食店で食事後にお店を出る際にもご馳走様でしたはしっかり言っています。

店員さんからしたら別にこの事は特別な事ではないかもしれません。

でもやっぱりサービスを提供して頂いたのですからお礼を言うことは当然だと思っております。

しかし、中にはお客様は神様だという方もやはりいらっしゃりまして。。

店員さんにタメ口で上から目線で話したりしているのを聞くと、それが例え仲のいい友達でもすこし一線を引いてしまいます。

言われて嬉しい言葉をたくさん言いたいと思えるようになったのは20歳を超えてからですね。

少し昔より大人になれたのではないかなと思います。

昔はほんと子供だったので心無い言葉を沢山人に投げかけていました。そのせいでわたしから離れていった人も沢山います。

本当にその人たちには謝りたい気持ちがあるのですが、そういうチャンスはなかなか恵まれないもので。
いつかまたどこかで会えたらしっかり謝りたいと思っております。

今では出来るだけ人の心を考えて発言しようと思って頑張ってます。
相手が困っていたら出来るだけ手を差し伸べたいって思っているし、協力出来ることがあるなら全力で協力するように心がけています。

話が脱線しましたが、わたしが相手に伝えようと意識している言葉は、

ありがとう、ごめんなさい、大丈夫、大好き

っという上記の言葉と

あなたはどう思うの?どうしたい?

って言う言葉はしっかり使って言ってる思います。

負の感情以外はしっかり相手に伝えていきたいものです。

どう思うの?どうしたい?は8割お仕事で後輩指導時に使ってます。

後輩はミスをやらかすものですが、それは経験値不足から来るものが多いのです。
失敗した際どこが悪いのか、なんでダメだったのかというのを後輩が考える時間が必要で、そこから導き出された答えから正しいやり方への導線を作ってあげることが大切だとわたしは思います。

答えを教えることは簡単ですが、それは本当に優しさなのでしょうか?

たしかにそれで覚える人もいますが、わたしは1回自分で考える力をつけたほうが、後輩は成長するとおもっております。1人でも考えれることは、大事なのでね。その場で考えられるようにならないとダメなのでね。
ちなみにわたしもまだまだ勉強中です。

相手にこの言葉の真意まで伝わってるとは思ってないですが、いつか相手に伝われば嬉しいな。

あと、わたしは意外と新人とかにも敬語を使っています。

相手を敬う気持ちは大事だよね〜!最初から上から目線なのはダメだし仲良くなるまではやっぱり敬語かなって思ってます。これはほかの人に強要するつもりはありません。

仲良くなるまでは気持ちのいい言葉遣いをしたいものです。
仲良くなれば素の言葉でいいと思います。
仲良くなるまではあくまでも他人なのです。
自分の全てを受け止めてくれるかわからない状況では、気持ちのいい言葉を使っていきたいと思っております。

わたしは周りに恵まれてると思いました。

なんかよく分からなくなっちゃったのでそろそろおわります。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?