見出し画像

縫線核(raphe nucleus)

縫線核(raphe nucleus)
・脳幹にある神経核の群
・脳幹の最も内側部に位置する
・神経核は中脳・橋・延髄の位置によって分けられる
・中脳:上中心核(nucleus centralis superior)と背側縫線核(nucleus raphe dorsalis)
・橋:橋縫線核(nucleus raphe pontis)、下中心核(nucleus centralis inferior)
・延髄:不確縫線核(nucleus raphe obscurus)、淡蒼縫線核( nucleus pallidas)、大縫線核(nucleus raphe mangus)
・縫線核の多くの神経細胞はセロトニンを含んでいる
・機能としては睡眠・覚醒サイクル、体温調節、歩行・呼吸、注意・報酬などの認知機能にも関わる

参照資料
・脳科学辞典
・Wikipedia

よろしければサポートいただければ嬉しいです😀 記事執筆の励みになります🤗 よろしくお願いします🙇‍♂️