見出し画像

下オリーブ核

下オリーブ核
・延髄上部にある神経核
・Cの形をしている
・大脳、脳幹神経核、同側の赤核、同側の脊髄などからの入力があり、登上繊維として下小脳脚を通って小脳皮質に出力する
・下オリーブ核、赤核、小脳を含めて下オリーブ核コンプレックスと呼ばれる時もある
・運動コーディネーションに関わる
・ステロイド産生に関わる酵素を算出し、それにはアロマテースも含む
・アロマテースはステロイドをエストラジオールに変換する際に必要であり、それは神経保護作用の効果がある

参照資料
・ネッター解剖学アトラス 原書第5版
・Functional Neurology for Practitioners of Manual Medicine, 2nd edition
・Wikipedia
・Radiopaedia


よろしければサポートいただければ嬉しいです😀 記事執筆の励みになります🤗 よろしくお願いします🙇‍♂️