負け者詐欺被害エピソード2

こんばんわ😃
エピソード1を見て頂いた方誠にありがとうございます🙇
ではエピソード2に入ります。
毎日10件~20件の注文を処理して、順調にネットショップ口座の資金は300万までになりました。
そろそろ利益100万になったし投資資金を出金しようかなと思っていた矢先の出来事でした。
注文欄を見ると総額で350万超えの注文が入っていました。
おいマジかよ⁉️何でこのタイミングやねん💦
正直冷や汗物でした。
カスタマーセンターがあり、いくつか質問してみました。
Q.注文欄にとても払えない金額がきているのですが、どうすればいいですか?
A.お客様からの注文はすべて処理しなければいけません。もしあなたがこの注文を処理できなければこのプラットホームはあなたに損害賠償を追及しなければなりません。
Q.一度全額出金してその後に振り込んでもいいですか?
A.原則としてお客様の注文処理が終わっていない間は出金する事はできません。

マジで…
さらに追い金…?
お伝えしてなかったですが、この段階ですでに入金していた200万は会社の運転資金でした。その時の僕はネットショップの口座に入れてるだけやし必要な時におろせばええや🤩
儲かってるんやしな🤤🎵
っと脳内お花畑状態。
しかしさらに追い金となれば話が変わってきました…。
いや出金できひんのはやばい💦
従業員の給料もあんねんで💦
この注文だけ処理して一旦ネットショップはやめよう。
そう思い断腸の思いで約60万入金しました。入金が反映され、注文処理をすぐ行い、注文画面に載っていた商品をすべて削除しました。
とりあえずこれで注文はこーへんやろし一旦すべて出金しよう。
そう思いカスタマーセンターに連絡すると…

驚愕の一言が?!

あなたは利益が出過ぎています。
税金を払う必要があります。
はぁっ🤯?税金🙄?何それうまいの?
状態です。
海外では利益が出たらまず先に税金を払うんですなぁ🤔
まぁそんな訳ないんですけど、その時の僕は入金したお金を引き出す事に必死でした。
その時のラインです。

改めて見てトーク相手がいませんってのは悲しくなりますねぇ🥺
その時の税金金額およそ85万
すでに260万振り込んでいます。
さすがに1人では抱えきれない金額の為、妻にも相談しました。
妻は蔑んだ瞳で僕に呟きました…
どうするん?
いや俺が聞きてぇんだよ…
払わんと出金できんてゆわれとんねん…
この日は間が悪い事に金曜日。
妻=月曜日に税務署行って聞いてくるわ。
わい=いやライン見たよな💦?
72時間以内に払わんと資金没収されるねんて…
妻=相談もせんとあんたが勝手にしたんやん
わい=はい…さーせん…でもみんなの給料分出金してもらわな払われへん…
妻=ほなとりあえず払う?
でも払っても出金できる保証ないで?
わい=税金の問題だけ解決したらさすがに出金できる思うねん…
そういう経緯があり我が家の貯蓄から税金分85万を捻出しました。
知ってました?
イーサリアムとか仮想通貨の現物って土日、祝日でも買えるんですよ🥺
超べんりぃぃぃぃ🥺
そんな事はどーでもよくて僕はすぐさまカスタマーセンターに連絡し、税金分を入金しました。
しかし悲劇はそれだけでは終わりませんでした…。
エピソード3に続きます🙍
ここまで読んで頂いた方ありがとうございました☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?