見出し画像

米津玄師ツアー空想 感想・まとめ[大阪day2]

2022/04/27 木曜日☀。
大阪day2 大阪城ホール(空想4公演目)
ツアー公演数通算100回目。
開場 16:30  開演 18:00

感想やどんな演出だったか等書いていきます。
ちゃんと書けてないので詳しく観たい方は他の人が書いたのを見てください

全部は書けてないので編集で少し追加していくと思います。

会場入ってすぐのところにはこんなものが…

大塚国際美術館は、紅白でLemonを歌った所。


座席、めちゃくちゃ近かった!!


先に書きますが、ゲストはいませんでした

会場が暗転。
会場「ワーー👏👏👏👏」

はじめに、バンドのメンバーが出てくる。
「👏👏👏」
その後、米津さんが出てくる。
「ワーー👏👏👏👏」

メインスクリーンに汽車が走る映像が流れる。
(背景白に、黒の路線や汽車)

シュシュシュシュシュシュシュシュ

①カムパネルラ

Twitterで「1曲目は何だと思う?」っていうアンケートをしてる方がいて、
LOSER、カムパネルラ、(あと2曲は忘れた)だったと思う。
確かカムパネルラに投票したんやけど、予想が当たった!!

カムパネルラ(YouTube)

②迷える羊

スクリーンにはフォートナイトのライブの時のような映像。
途中にタピオカが一瞬映った。Chapter2に変わる直前のアレ。

わからない人は「フォートナイト タピオカ🔎」

迷える羊(YouTube)フォートナイト映像

③感電

パラパパッパーララパパー。
感電(Youtube)

〜MC〜

④vivi

vivi(YouTube)

⑤優しい人

⑥Decollete

⑦Lemon

曲の入り方はフォートナイトのライブと同じ
Lemon(Youtube)

⑧M八七

初っ端、歌詞間違えたらしい
ライブを楽しもうと“聴くこと”に集中してしまったから気づかなかった。

2番の最初、誰もいないステージの先を照らすっていう演出があったけど、

いまに枯れる花が最後に僕へと語りかけた
姿見えなくとも遥か先で見守っている」と

っていう歌詞に合わせてるのが良かった

M八七(YouTube)

〜MC〜

マインスイーパーについて。

マインスイーパーって知ってますか?
爆弾見つけるやつなんですけど。
知ってる? (はーい🙋🙋)

作業の合間にやってるんだけどね。
初めは作業やって、休憩でマインスイーパー少しやって、また作業に戻ってって感じだったんだけど。

気づけば禁断症状出てしまうくらいハマってしまって。

タイル調の壁を見ると、ここに爆弾あるんじゃねぇか?そしたらここに数字が出てきて、旗🚩を置いて…って思うようになっちゃって。

普通に作業してても(爆弾…爆弾探さなきゃ…)って思うようになってしまった。

そしたら、(ある日)作業中に禁断症状に負けて作業中断してマインスイーパーしたんだけど、気づけば夜になり、夜が更けてた。飲まず食わずで12時間してた。

忙しい中の貴重な作業日だったんだけど、潰れてしまって詰んでます。

納期(締切)という名の爆弾に囲まれて作業してますw

“いつもどおり通り独り こんな日々もはや懲り懲り”って感じでね。
歌詞に書いた曲があってね。今からそれやります。

⑨LOSER

LOSER(YouTube)

⑩Nighthawks

ここで銀テが飛ぶ。
間奏で天体観測のフレーズを弾いてたらしい

⑪ひまわり

⑫ゴーゴー幽霊船

ゴーゴー幽霊船(YouTube)

⑬KICK BACK

努力 未来 a beautiful star💪
チェンソーマンの曲。

雰囲気とか演出は変身の時と似た感じ。
炎もあったし、バックダンサーさんもいた。自撮りもあった。

KICK BACK(YouTube)
(変身千秋楽のライブ映像)

そういえば1億再生されたこと触れられなかったな。
KICK BACK(YouTube)MV

〜MC〜

さっきの炎で飲み物があったかくなっちゃった。

⑭月を見ていた

ファイナルファンタジー。新曲①。

⑮打上花火

天井にライトで花火を映し出してた

⑯灰色と青

菅田将暉と歌った曲。
灰色と青(YouTube)

⑰かいじゅうのマーチ

⑱馬と鹿

バックダンサーさんが馬と鹿MVの最初の肩を組んだり、手を広げたりする所を再現してた。

そして2番。
ステージの前に出てくる。(この日初めて)
めちゃくちゃ近い!!


熊本公演にて。歌詞間違い
正:まだ歩けるか噛み締めた砂の味
誤:まだ歩けるか噛み終えた砂の味

馬と鹿(Youtube)

=アンコール=

暗転中、皆手拍子。
何人かは過去のライブのタオルを持ってフリフリしてた。ブラックライトで光るタオル。(蛍光のオレンジ)

そしてステージに出てくる。

⑲新曲(タイトル不明)

新曲②。ライブでやりたくて作ったそうです。(熊本公演にて)

横浜3日目、別の新曲になったらしい…??
ジブリっぽいらしい。

〜MC〜

「なんだこの曲?って思ったでしょ?w」

アンコールのタオルについて。
「前に僕が救命胴衣と見間違えたやつね」

そしてメンバー紹介。
ドラム 堀 正輝
ベース 須藤 優
ギター 中島 宏士(あだ名は中ちゃん)
キーボード 宮川純

ワンマンライブ通算100回目の話になる。
※前日(水曜)に発覚する

「100回やるとMCも上手くなるね」
\ヨネ頑張って喋ってーー!/
「言われてるぞw」
\頑張れーー!!/
「聞こえないんだよねー」
「ねー」

中ちゃんが箕面(みのお)の滝に行った話。

中「大阪公演の前日(火曜日)にみのめ?みのお?みのおか、に行ったんだけど――」
最初“みのめ”って言った…?

中「滝ってさ、裏に道あるじゃん?」
ここからRPGみたいな話になる。
(宝箱とか、トラップ踏んだら槍が飛んでくるとか)
滝裏洞窟から入った先は大阪城と繋がってて、探してたお宝ここにあるじゃーん!!
会場にいる皆だった。

中「こんな自然(田舎?)な所あるんだねー」みたいなことも言ってた。

大阪は田舎な所まだまだ全然あるよ。
政令指定都市の堺市でも田んぼが広がってるところある。

「もう一組紹介させてください!チーム辻本の皆さんです!」
(バックダンサーさん達が出てくる)

「次の曲はダンサーさん達と一緒にします」

⑳POP SONG

スクリーンにはニギちゃん。
デメニギスがモデルのキャラクター。

途中で前のステージに出てきた。2回目。

曲が終わるタイミングでスクリーンのニギちゃんが笑う。

POP SONG(YouTube)

㉑アイネクライネ

アイネクライネ(YouTube)

㉒PLACEBO+野田洋次郎

野田洋次郎とのコラボ曲。STRAY SHEEP収録曲。
野田洋次郎はRADWIMPSの人。

〜MC〜

㉓LADY

LADY(YouTube)


「米津玄師でした!!」
⇨帰っていく。
後ろのスクリーンは最初と同じ銀河鉄道の汽車が映る。

汽車に乗って帰ったみたいなイメージかな?
これでこの日のライブは終わり。

所々覚えてません。()
聴きたい。もう一回聴きたい。

このツイートはもしや…?

名古屋day2後のツイート。
もしかしてマインスイーパー…?


ライブ前のセトリ予想
・STRAY SHEEPから何曲か
・STRAY SHEEP以降の新曲全て
・KICKBACK(確定)
・+α (STRAYSHEEP前から何曲か)
っていう予想だった。8割9割当たってた。

Pale Blueと死神 聴きたかったな。


ツイートとかまとめてる方いたので貼ります




【追記】
ライブ前、サムネの写真を撮ってると、外国人さん(20代?の男女2人組)に話しかけられた。何撮ってるの?みたいな感じで。

伝わるかなーって思ってとりあえずこの写真見せた。

女性「Twitter?」
「ツイッター。」
「…ジャパニーズミュージシャン」
女性「Japanese…」
少しだけ話しました。伝わったかな…

男性「(写真撮っていい?)」
母「どうぞ!」
同じように数枚撮ってた。


最終更新日
2023/07/02

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?