見出し画像

『FNS27時間テレビ』35周年記念!~『27時間テレビ』35年の歩み~

第4回『FNSスーパースペシャル 1億人のテレビ夢列島’90』

FNS27時間テレビロゴ

第4回大会は令和4年現在、『FNS27時間テレビ』史上、フジテレビアナウンサーのみで行った大会。総合司会は後に露木さんの後を継ぎ、新人アナウンサー提供読み立会人を務める須田哲夫アナと、2年前に新人アナウンサー提供読み第2期生として提供読みを担当し、後に貴乃花親方と結婚することとなる河野景子アナ。

総合プロデューサーは3年連続、フジテレビの絶対的エース・横澤彪さん。この年から27時間通し企画がスタートし、前回大会の「フジテレビ系列各局対抗企画」と合わせて2年間は『FNS27時間テレビ』のフォーマットが出来上がった年と言ってもいい。

そして今大会から初期の『27時間テレビ』恒例ともいえる、タモさん・たけしさん・さんまさんのBIG3企画もスタート!


放送日

平成2年7月21日 21:00~22日 20:54

総合司会

須田哲夫

須田さん

河野景子

河野さん

テーマ

「おたく」

テーマソング

服部克久『プロローグ』

27時間テレビ通し企画

放送時間内で「家」まるごと1軒建てる!

今大会のテーマ「おたく」にかけて国民のあこがれ=家を建てる

BIG3企画

ビッグ3おたく座談会

昭和30年代の家をイメージしたセットで、かつて各々が住んでいたアパートの写真をもとにトーク

各局対抗企画

全国美人妻コンテスト


優勝

テレビ静岡

テレビ静岡

新人アナウンサー提供読み第4期生

大坪千夏 長坂哲夫 松井みどり 吉田伸男 計4名

トピックス

放送当日に公開された、タスマニア物語に出演する田中邦衛と薬師丸ひろ子が登場。ロケ地となったオーストラリアの家を陣内誠アナがリポート!

テーマ「おたく」にかけて、おたく評論家の宅八郎など多くのマニアが登場。

ニュースコーナーの『スーパータイム』では旧首相公邸の敷地内から放送

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?