Candy Shopを聴いた気持ち悪い視点からの感想

待ちに待った週刊うまくいく曜日が本日1/13に発売になりました。(フラゲ日売上記録達成おめでとう!!)初解禁から2ヶ月くらい?かな。お預けを食らって食らって味わう曲は格別だったのですが、今日は1コーラスがラジオで解禁されて以来気になって気になって仕方なかった曲『Candy Shop』について語りたいと思います。
まず初めて聴いた時からどストライクな曲調にクールでセクシーなパターンのWESTさん。嫌いなわけがないですね←
そして曲の雰囲気に合わせて歌声を作れるthe器用な方々の歌声を聴いていて思いました。

なんか…はまちゃんの歌声ビターチョコみたい。

それが1コーラス聴いた時の第一印象。そしてフルが手に入った今、それは確信に変わりました。
というわけで、そんな第一印象を頼りに全員を例えるとしたら何だろう?というところからスタートした熱量の気持ち悪い文章をつらつら書き綴りたいと思いますので、気が向いた方は是非お付き合い下さい。


濵田崇裕『ビターチョコ』
初めて聴いた時の印象がビターチョコだった。
そしてそれが確信に変わったのはCメロ終わりの「Drive me crazy」
この曲もそれ以外でも、濵ちゃんは語尾があっさり風味。セクシー系の曲は特に押し込むようにねちっこく伸ばしがちな人が多い中濵田さんはまさかの短くフォールするだけ。おエロい←
でも元々の声質も相俟ってか密度があって落ち着いたトーンからかな。印象として苦味のあるビターチョコかなと思った。歌詞に絡まるチョコレートとかあるしね!(歌ってるのは中間さんと神山さんだけどね!)


中間淳太『スイートチョコ』
淳太くんも密度があって低めで甘過ぎないけど華やかな声がはまちゃんよりちょっとミルク多めなチョコレート。意外と引っ張った歌い方をしてないのも似てるポイントかなあと。
あと歌割りを書き出して気付いたのはこの曲の中間さんは濵田さんの前後で歌っていることが多くて、それに引っ張られたのかも?
個人的に「Make it pop」の歌い方が好きだしきっと中間さんパフォーマンスで唇に指添えてくるはず!


桐山照史『わたあめ』
普段はこぶしの効いた芯のある声ですが、この桐山さんは吐息混じりのエアリーな声がメイン。特に母音を発声し直して置きに行く時(というか最早抜いてる)がほぼウィスパー(表現難しいけどニュアンスで感じ取って欲しい!)
特にCメロの「Don't you go」はDoオn't you goオーのカタカナ部分がエアリー感Max!明るめの軽くて空気の多い感じからわたあめかなと。
そして松竹座でYAM初披露時に分かったのは桐山さんこれがライブ終盤でも平気で出せる人だってこと。期待しかない。


小瀧望『マカロン』
甘くて華やかで明るいトーンからのマカロン。マシュマロほど反発力は無さそうだけど溶けながら砕けるお砂糖感があるかなと。金平糖も迷ったけどちょっとイメージ的に固すぎるしのんちゃんには洋菓子でってことで。
昔から小瀧さんはソロで溜めて引っ張って歌うクセがあったけど(最近だとダブトラCメロソロが顕著かな)この曲のCD版はキチッと音符通り来てる。でもライブでは1Bソロは引っ張ってきそう。そしたらお菓子の種類が変わるかもしれません笑


藤井流星『生キャラメル』
少し苦味があって、けれどチョコレート二人より粘っこい歌い方から粘度のあるキャラメルで。
特に1サビ終わりのcaramelなんかはしっかりとろっとな歌い方。舌巻き込んだ発音だから余計にそう思ったのかな?あとCメロ後半の『甘い香りが』なんかもとろんとしたイメージ。
ファルセットが甘ったるいけど意外にあっさり風味なのも体温で消えるみたいに溶けてなくなるキャラメルかなと。


神山智洋『キャンディー』
一番さらりと、セクシーより声質と他のメンバーと比べて可愛く歌っている神山さんに粘度は感じなくて、あっさりころころ転がるけどしっかり甘いのでカラフルなフルーツの飴ちゃんかな。ピンクとか黄色とか、可愛い色。
ただご本人様はセクシーな曲だとしっかり認識しているようなので他がエロすぎるのかな←
2Aは重岡さんばりに引っ張ったり押し込んだりするけどやっぱり化粧水ボイスに粘度は感じないので全体がくどくならないかなとも思うからめちゃくちゃ大事なお声だと。 (逆に濵田さん中間さんは声質的にこれやるとくどくなりそうなのでその塩梅も素晴らしいと思う)


重岡大毅『はちみつ』
キャラメルボイスなんて言われていますがA'で見せた粘っこいとろんとした歌い方ははちみつかなと。特徴としては弱起の音のあとの小節頭に母音を押し込みがちなとこ。しゃくってくるからその経過に粘り気を感じるのかな。特に「曖昧な」を「あいむぁいな」と聴こえるくらいやってくるところ。声が若々しいというより抜くと少し子供っぽくなる重岡さんだからこそやってもやりすぎに聞こえなくていいなあと。
これがしゃがれ声のロッカーだったらくどくて胸焼けしそうだし(※個人的な感想です)


以上!なっが!!そんで案の定何言ってるの案件笑
でももし私はこう聴いたわよ!!みたいなのがあったら是非書いて欲しい。めちゃめちゃ読みたい。
そして歌詞考察は是非プロの方々に書いて欲しいところですね!期待しています♡