見出し画像

10年Kぽオタクしてて初めて韓国で活動する日本人を好きになった話 続


前回までのあらすじ!

I-LANDというサバイバル番組を視聴し始め、K-POP界隈で初めて日本人の推しができた私!推しは紆余曲折を乗り越え、第2シーズンへと進出!しかし、ここから更に険しい道のりが待っていることをまだ知らなかった!

次回「推しが悪魔の編集の餌食に」

ぜってぇみてくれよな!


冗談です。けど、ここから先は大体そんな感じです。


画像1

髪を切ってプリティー度が増したケイくん^ ^


Part2に入り視聴者投票が導入され、投票によりランキングが決定。グランドから上がってきたソヌが1位、ダニエルが2位となった。そんな状況に不満げ(?)な表情を見せるケイくん。

「視聴者の皆さんと僕らでは見ているところが違うようです(意訳)」

と流れるケイくんのインタビュー映像。


おいMネ


皆さん。騙されないでください。Mnetという放送局はですね、ある状況で特定の練習生が分かりやすい表情をしていると、その映像を切り取りあたかも別のシーンでその表情をしているかのように貼り付けるというつぎはぎを平気で行うんです。


そう、これがMネ伝家の宝刀「悪魔の編集」


なので、ケイくんが不満げな表情をした、表情が歪んだのが本当にそのシーンだったかは確信はないわけで、それでもケイくんが投票結果に疑問を抱いたのは事実。

ただ、私の見解はこう。ケイくんと同じようなことを他のアイランダーもインタビューで答えていたのかもしれないのに、ケイくんのものだけを流した。そして、ケイくんは外国人。韓国語は上手くても、ニュアンスが違う部分もきっとあるはず。さらに、人気投票の恩恵を受けることができたのは多くが外国人。ケイくんは韓国語が完璧に話せる外国籍を持つ練習生(ジェイ・ダニエル・ジェイク)以外で唯一投票の恩恵を受けたわけではない外国人であること。

とか、様々な要素はあったと思う。

そして、ケイくんが視聴者投票の結果に疑問を抱くのもよく分かるのだ。

ゴリゴリの体育会系の部活で生活してきて、その後は韓国の芸能事務所。どちらとも実力をとても重視する場所であるため、PDやアイランダー達とは全く違う視聴者の観点から投票が行われ、出された結果に最初は疑問を抱いてもおかしくない!!!!


推しにゲロ甘か


まあ、ここら辺に関しては思うことが人によって違うと思いますのでここまでで…



BTS先輩が登場!お悩み相談コーナー!

ケイくんのお悩み

「アイランドにとてもイケメンの子が多くて、羨ましい時が多いです。」


ジョングク先輩  「 本人も十分イケメンなんだけど?理解できないんだけど? 」


私 「 グクちゃんよく言った !!!!!!! 」


何でこんなこと書いたんや?お?????まあとにかくジョングク先輩からイケメンだと言って頂いたね〜〜〜〜〜!!!!!!!


そして次に行われたのは、BTSテストのメンバー・楽曲の選択権を賭けたフリースタイルダンスバトル。


ケイくんしか勝たんやろ

(個人の感想です)


え、えっっぐ…なんだこのフリースタイル…………しかも、この余裕で相手を煽るような表情……

全私の中で優勝です。


フリースタイルって全面的にその人の技術力と経験値が出るものですよね?プデュでもフリースタイルをしたいと言って結果評価が下がった練習生が沢山いたのを見てきたので、なんとなく分かります。

界隈では怖いことで有名な振付師・ペユンジョン先生が、ケイくんの踊りを見て満足気に笑っていらした意味が…………

とにかくケイくんはすごいということですよね?(?????)


そして、見事2位を獲得。1位のタキがメンバーを先に選んだことで、ケイくんは、「I NEED U」「DNA」「Fake Love」の中から好きな曲を選べることに!!!!その結果、選んだのは「DNA」!!!!!FIREでやんちゃな表情を魅せたケイくんにはめちゃくちゃ合う曲。


自己プロデュースの鬼なんか?



メンバーもダンスの強者ばっかりで神メンツ!!しかし、全てが簡単にはいくわけではなく…。

ニキくんが自分の順位への焦りからイントロ部分でアドリブを勝手に加えてしまう。それに対してケイくんが叱るものの、言い方がゴリゴリに体育会系(私と母の間で「おい、ニキ」がプチ流行)。

(私だったらあの怒り方されたらおしっこちびります)

全チームを見る中間評価では、ちゃんとアドリブ無しで進行するも、その後のチーム別レッスンではソンドゥク先生の前でアドリブをつけてしまう。それに対してソンドゥク先生からもやめるように言われ、レッスン後の練習の雰囲気は最悪。

「ニキ、教えてやるっつってんだろ」は流石に怖すぎておしっこちびった(ちびってないです)。

ケイくんから態度が悪いことを言われたニキはその場を離れて泣いてしまう。そらそうだよね、思春期だもの。自分の意見と他者の意見が違うことを素直に受け入れることは難しいよ。

でも、ちゃんとケイくんはニキの元へと行き、泣かせるつもりはなかったこと、ニキに変わって欲しいという想いを伝え、その後もハンビンとニキの部屋へと行き、ニキに寄り添う。アフターケアもちゃんとしてる。ニキも「ケイヒョンのことは尊敬してるし大好き」と言っていた。


最高のお兄ちゃんやん



確かに怒り方や口調は怖かったけど、全部全部チームやニキのためであって、ニキが憎くて怒ったわけじゃないことくらいわかる。怒った後でちゃんと慰めるところを見て、ケイくんは部活でもこうやって後輩に教えてきたのかな〜なんて思った。

(ただ、海外の人が見れば言葉のニュアンスも伝わりづらいし、ただケイくんがニキを攻めてるだけに見えたのかもしれない。それと、日本には部活動というシステムがあるっていうのも大きいのかも。)


そして迎えたBTSテスト本番。

が始まる前の次回予告で、私は確信しました。

これはレジェンドがくるぞ

イントロで1人で歩くケイくん。キラースマイルで魅せるケイくん。絶対レジェンドやん。そう思いながら、次の日が試験であろうと気にせずにDNAまで見ることに。



レジェンドでした。


しかもセンター?またグクパート?

優勝でしかないだろ。

まず、スタイリングから優勝してる。髪の毛ちょっと巻いててPart1より前髪が短いからお顔がよく見える。衣装も良い。ありがとう。


画像4


そして、登場部分。イントロに合わせて口笛を吹くところからもう終わり。優勝って決まっとんよ。そして、その時のお口が可愛い(何の話?)イントロが終わるまで口笛の口をする徹底っぷり。髪をかき上げれば世界は破滅(????)

そして、はけた後自身のパートになってまた登場するケイくん。なにせ歌がうめえ……。いや、歌が上手いのは知ってたんですよ。でもね、バンタンのメインボーカルのパートですよ………。それを歌うって、すごいんですよ……ほんとすごい。

リミックスされたダンスブレイクの部分音めっちゃ良いし、ダンスもかっこよくて……表情も完璧。

最初から最後までほんと最高でした。


しかし、パンPDからの評価は、「いつも期待を下回った。今回もいまひとつ。」と。結果的にプロデューサー評価でケイくんは4位。


いや 、 なんでやねん 。


まあまあ、逆を言えばパンPDはそれだけケイくんに期待してるってことだよな!?!?!?!?

本人もすごく悔しそうで「早く練習したいです。期待以上のかっこいい姿を見せれるように頑張ります。」と言って、アイランドに戻ると(おそらく自分に対して)「有り得ない」と言うほど。


次のテストは、BTSテストで1位をとったヒスンくんがメンバーと曲を選べることに。

新作2曲が課題曲として出され、ヒスンくんは「Flicker」を選んだのちにメンバー選ぶ。そのメンバー選びも素晴らしくて、本当に曲にあった子達を選び、選ばれなかった子達は「Dive Into You」にちゃんと似合うというヒスンくんのプロデュース力の高さ…。

ケイくんは希望通り、ヒスンくんから選んでもらいFlickerに決定!!

(ここら辺のジェイがめちゃくちゃ面白いんだよな〜〜〜)


画像5

ケイくんはテンションが上がり小道具を使って変顔公開!!薄々気づいてたけど、お茶目な部分もあるのね!!!!!好き!!


しかし、またここでも紆余曲折が…。

※すみません、ここからは軽くトラウマで見返せないので、記憶を頼りに書いています。そのため、実際の本編とは異なる部分があるかもしれません。ご了承ください。


ケイくんがパートを誘導的に決めたり、練習中に他のメンバーが意見を出すと分かりやすく顔を顰めるため、怖くてケイくんに意見を出すことができない。などの本心がヒスンくんやジョンウォンのインタビューで明かされることに。

「ボーカルトレーニングをしよう」と言うヒスンくんに対して、ケイくんは「ダンスを先にしたほうが良い」と言って結果ダンスの練習をしている最中にボーカルトレーナーが登場。歌の練習をしていなかったためもちろんちゃんと歌えるわけもなく、トレーナーの先生からは叱られる…。でもちゃんと「ダンスの練習からした方が良いと思った」ということ自分で伝えたケイくんは偉いと思うんよ。歌は誰が率先するのか聞かれてヒスンにお願いしたい、と言ったのも、歌は自分よりヒスンくんが上手いからなのでは?と思うし。

結果、一度ケイヒョンに自分達の気持ちを伝えようとチームで集まり話し合うことに。そして、ケイくんはチームメイトからの告白に衝撃を受け泣いてしまい……


つらい


Dive into youチームが平和すぎたってのもあって対比がさらにつらい。

誰も悪くないんよ…。ヒスンくんの言う通り、ケイくんが好きだからこそ喧嘩したくなくてケイくんの様子を窺ってしまったり、気を遣ってしまった。ケイくんはケイくんで自分は1番年上でリーダーだからしっかりしてチームを引っ張らないといけない、という想いがあったのだと思う。

(ここにまだセオンがいたら違ってたのかな〜とか思ってしまった。まとめ役はいつもセオンだったから…)

ケイくんが「ごめん、みんないい仲間なのに、申し訳ない」と謝ったことが本当にすごいと思う。自分の間違いを泣いて謝れるってことは本当に申し訳ないっていう気持ちがある証拠だと私は思った。

ここで、想いを吐き出せたのはケイくんにとっても、他の4人にとってもすごく良いことだった。なのにMnetさん、


なぜ和解後の練習風景を映さないんですか?^ ^


そうやって!!!いつも微妙なところで終わらせるから!!!!!!チームの空気が悪いみたいになるんだろうが!!!!!!!!!ちゃんと!!和解後にケイくんがどうなったか見せろ!!!!!!!!

しかし、その想いは虚しく、テスト当日に切り替わり、いざこざがあったことはPD陣にも筒抜けなのかケイくんへ「辛かったことや苦労したことはなかったですか?」と質問が飛ぶ。

それに対して、

「僕も学ぶ立場なので、至らない点がありましたが、苦労したからこそ、1つのチームになったと思います。」

と100点満点の返しをして本番へ。



最高を更新してきよった……



画像2


パンPD 「今のはプロの表情だった」


そ れ な 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!



初めてパンPDと解釈が一致したわ。

プロやん。え????プロやん…………え、え、こんな色気出せたんですか………聞いてません…私のHPはもうありません…………


画像3


胸元に開いてある切り込みこれ何なんですか?


心の声(えちえちすぎるやん…。)


「I&credible」の準備中にジョンウォンに言った「表情はすぐ身につくものじゃない」って言葉、ケイくんに言われたら「はい………そうですよね……」となってしまう。練習生でありながら、ここまで表情を作るのにどれだけを時間を費やしたのか……。そらこの表情されたらそうですよねとしか言いようがない……。

とにかく、スタイルがいいので世界一スーツが似合う。前髪を分けてて大人っぽさが溢れてる……。即ち死(?)

2番の「(Yeah ye)」の部分、優しくも絞り出すような声が大好きで…………ケイくんの踊りも全て好き……

あと、このFlickerのメンバーだとヒスンくんとケイくんの"無敵ダブセン"感が強くて……すごい………センターのヒスンくんを横でケイくんが支えてる感じ………好きすぎる………。つまり…


Flickerの総括

「大人の色気がすごい」


終わり。


ケミテスト後に視聴者投票の中間結果が公開。ケイくん9位、ジェイ11位という訳の分からない順位に。ケイくんはDNAでのことが影響してるとして、なんでジェイ……。まじでプデュと違って順位が変動読めない…。


次のテストはコンセプト評価!

の前に…………スモールミッションでセブチの楽曲を行うとのこと。

ただ、ここでMネの雑なつぎはぎ編集が露呈する。

セブチがアイランドにやってきた時、ケイくんが「急に登場されたので、驚きました。」と言ったインタビュー。ケイくんはFlickerの衣装を着ていた。これが何を表すかと言うと、インタビュー映像のタイミング的には、セブチがアイランドにやってきた後に撮影したものでなければいけない映像の中で、ケイくんがFlickerの衣装を着ているというのは、時系列が合わず、矛盾していること。

ならば、ケイくんのインタビューはいつ発言した時のものなのか?恐らくケミテストの後、セブチの映像が流れスモールミッションが開示された時に思ったこと、即ちその後すぐに撮影したものと思われる。

編集雑かおい



まあ、それはそうとして、改めてメンバーが分かった状態で見ると、あ!あの子!この子だったのか!とか、ホシくんが悶絶してたのはタキだったのか!ケイくんそこにいたのね!!とか色々新しい発見が。


てか、セブチの曲ステージでやったと思ってたのに…練習だけって…勿体なさすぎるだろ……


ちゃんと衣装着てステージでHITをゴリゴリに踊るケイくん、見たかった………。


画像6

ナノダンスの最後決めポーズが最高に可愛い。


まあ結果ソヌが1位に選ばれ、曲とメンバーを選択できることに。

可愛い系の「Chamber5」とかっこいい系の「Flame On」当たり前にソヌはChamber5を選び、次にメンバーを指定。結果ケイくんはソヌに選ばられなかったため、Flame Onチームに。

リーダーを決めるところから始まり、ケイくんはハンビンからリーダーに推薦されるも断る。

「Flickerで感じたことが大きい。前は自信があったから欲を出してたけれど、もう全てのことに慎重になりました。」

とインタビューで語って、リーダーにソンフンを推薦。

「僕が先にパート1をしたいと言うと、他の子が言いづらくなるので。全員の意見を聞きたかったんです。」

と、パート分けでもパート1を薦められても、ケイくんは躊躇い、ハンビンをパート1を推薦。ソンフンも以前とはケイくんが大きく変わったことを実感する。


ケイくんめっちゃ変わったね ㅠ ㅠ


人として成長してるㅠㅠどんだけ良い人なのㅠㅠ日本の悪い体育会系の風習から、確実にグローバルで求めれるリーダー像になってるのではㅠㅠ

結果は満場一致でパート1はケイくんになる

そこで寄り添うソンフンが最高なんよ…Flickerで当事者にいたソンフンが、ケイくんが変わったことを実感して、パート1に決まった時頭を下げたケイくんに笑顔で寄り添うことの意味が重いんよ…………



その後、中間順位が11位であるジェイはチームに自分が居なくなることを前提で練習してくれと伝え、アイランダー達1人1人に蚊に刺され腫れた手で手紙を書く。他の子には部屋にいる何人かに一度で渡したが、ケイくんには洗面所で2人きりで渡す。すると、ケイくんは驚いた様子見せ、

「ジェイや、こんなことするなって。大丈夫。本当に大丈夫。一緒にデビューするんだろ?」

と言ってジェイを優しく抱きしめた。ここだけで号泣案件だというのに、まだ号泣シーンは続く。


世界中のファンからのメッセージを見た後にアイランダー達それぞれ、1人のアイランダーに対しての映像メッセージ。



ケイくんからはニキへのメッセージ。

(メッセージは記録に残しておきたかったし、Abemaは意訳が多いので自分で訳してみました!!!)


「ニキや、アンニョン。ニキに初めて会った時、こんなにダンスを上手く踊る子がいるんだと驚いたし、実は自信を無くした時もあった。ニキがいるから、僕も成長できたんだと思うし、ニキのおかげで、たくさん変われたんだと思う。」


ニキを見て自信を無くした時もあったんだ ㅠㅠ

確かに、両親からダンスの英才教育を受けてきたニキ。恐らく高校卒業のタイミングでマラソンを辞めダンスをはじめたケイくんはもしかしたら思うことはあったのかもしれない。

けど、ケイくんのすごいところは、歳下の行動を見て「学ぶことが多い」「僕も成長できた」ってすんなり言えるところなんだよ。


そして、ジェイからはケイくんに。


「ケイヒョン、アニョハセヨ。こうやって話すのは初めてですね。ともかく、僕とソンフンとヒョンで一緒に部屋をずっと使っていた時、3人で約束したみたいに一緒にデビューしたいし、できないかもしれないという気持ちになるこの状況になったことが、とてもつらいです。なので、もし、この映像を見た時に僕が隣にいなくても、ヒョンは絶対にデビューして、かっこいい、ヒョンが望んだかっこいい人になってくれたら嬉しいです。ファイティン。」


なあもうデビューでええやん


ジェイの内容的に、多分中間順位発表の後に撮ったんだろうなと思うと更に辛くなった。ジェイがどれだけケイくんのことが大好きなのか、どれだけ一緒にデビューしたいかが伝わってくる。まさかこの時ジェイは自分がデビューできない可能性があるとは思っていても、ケイくんがデビューできないなんて思ってもみなかっただろうな、なんて野暮なことを考えてしまう。一緒にステージに立ちたかったと泣くほどにケイくんのことを慕っているのに、ここまで切実なのに、一緒にデビューできなかった運命を恨んでしまった。

とりあえず、ジェイからケイくんに渡した手紙の全文読んでくれませんか????だめですか?そうですか……2人だけの秘密ですか………(誰に言ってんの?)



そんな中、順位発表式で視聴者投票の結果、ジェイが3位を記録し残留!(Dive into youでの活躍や救済票もあったのかもしれないけどよかったㅠㅠ)ケイくんは6位まで回復!日本語でのスピーチも!そして、アイランドに戻ってきたケイくんにジェイは嬉しそうに抱きつきに行って、ケイくんとヒスンくんは1対1で抱き合うㅠㅠ

タキは11位で脱落。アイランドを去ることに。中間で4位だったのになんでそんな急に落ちたのか、謎ではある…。泣いてしまったニキの肩を抱くケイくんも泣いていたものの、アイランドの外に出て真っ先にタキの元へと向かったケイくんとニキㅠㅠ「泣くな、タキ」と声をかけるケイくん…あなたさっきまで泣いてたやんㅠㅠ

最後は穏やかな顔でタキを抱き締めて、去る姿を見送る。

(個人的にニキとタキが抱き締め合ってるのがグッとくるんですよね…中学3年の思春期真っ盛りの子同士が素直に抱き締め合えるっていうのがほんとすごい。あとカメラにはあまり映らなかったけどソヌがガチ泣きしててびっくりした。タブレットのロック画面もタキの画像だっし、ほんとに好きだったんやねㅠㅠ)


Chamber5チームだったタキが脱落したことにより、視聴者投票1位になったソヌに指名され、ソンフンはChamber5へと移籍することに(サッカーチームか?byソンフン)。

Flame Onチームはリーダーから決め直し。ハンビンやニキはケイくんをリーダーに推薦し、ケイくんも「みんなが大丈夫なら僕がすることにして、一緒に話し合いながらこの期間を仲良く過ごそう。」と言ってリーダーに決まる。

インタビューでケイくんはこう語った言葉(これも訳してみました!)。


「以前は(リーダーという立場に)段々慣れてしまい、"こうしよう"、"こうしたら良いと思う"とそんなふうに自分で決めてしまっていた部分が多かったです。でも、ソンフンは慎重なので、(リーダーのやり方についても)よく分からない状態で、(仲間に聞きながら)するしかなかったんです。それでむしろみんなも簡単に意見を言えていたし、雰囲気も良くなっていたようです。忘れていた(リーダーとしての)マインドのようなものをたくさん学べたと思います。」


アンチ聞いてる?????


こんな優しい人になんでアンチがつくのㅠㅠ



私の大好きなシーン↓


好きです ! ! ! ! ! ! ! ! ! !


ほんと好き。練習中、ケイくんの掛け声がひっくり返っちゃったことでみんな大爆笑。そこからケイくんとダニエルがふざけながら踊って。ケイくんがフードを被って紐を締めたところから真似をしてTシャツを着てる3人がシャツを頭から被って、ハンビンもフードを被って、その姿のまま笑いながら練習をする姿。


平和の象徴。


一生このまま笑っててほしいよ……


そして、練習をたくさん重ね、中間評価やリハーサルでもソンドゥク先生にも褒められ、迎えた本番。



かっこよさの頂点でしょ


ちょいちょい音が高いのか、声が高くなってて可愛いし、個人的にはラスサビの「Burn it down burn it down yeah burn it down yeah」でみんなしゃがんだ時ケイくんが両手広げるところが好き。

私には、センターとして歌もダンスも表情も全てこなしてて、チームをまとめていたように見えた。

パンPDからのフィードバックが珍しく映る。

パンPD「ケイくん、僕がケイくんにとても期待しているのに、毎回失望したと言いましたよね?今日は本当にかっこよかったです。"ああ、僕は(君の)この姿が好きだったんだ"と今日ちゃんと見せてくれた。」


プロデューサー陣の評価は、


画像7


92点で堂々の1位 ㅠㅠ


ソンドゥク先生からは「当然の1位だ」とまで。

ニキが続いて2位。アイランドに戻り先に戻っていたケイくんに抱き着き、抱っこㅠㅠタキを抱っこしたところはよく見たけど、ニキを抱っこしたところを初めて見て感動してしまった。

ヒスンは、ステージに悔いが残っていたのか、暗い顔をしているところをケイくんが声を掛けていて。順位発表式では泣いてしまい、アイランドに戻ると真っ先にケイくんの手を取り抱き着いた。その後もずっとヒスンはケイくんの隣に居続け、順位発表式の後、2人だけで話もしていた。

これが全ての答えだと思う。


プロデューサー評価の結果、ハンビンが10位となり、脱落。ケイくんとニキが真っ先に抱き着き、ケイくんは泣いていた。というより、今までで1番みんな泣いていたと思う。それだけハンビンはいい子で、ハンビンの太陽みたいな暖かさがみんなの心の支えだったんだろうなあ。

そして、物語は最終回へ。



最終回に関しては今のところ(というか、おそらくこれからも)順位発表式を見返すことができないので、ここでは書かないことにします。でも、湿っぽい感じでは終わらせたくないので、最後にこの動画についての話をします。ドン!!


「《〜♪》アニョハセヨ、ケイです。今日はお見せする姿は、こういうかっこいい姿じゃなくて…《ねえ!って呼んでいい?僕のって言っていい?僕達2人だけが知るあだ名が必要なんだ♪》 みなさ〜ん!投票してくださ〜い! 《だから今日から僕のになって♪》…グローバル視聴者のみなさんが、見たいとおっしゃっていたので…あ、僕の愛嬌を。なので、頑張って準備しました。どうでしたか?……いつも、いつでも、皆さんのことを考えるケイになります。(日本の皆さん、見ていらっしゃいますか〜?早く皆さんにほんとに会いたいです。おー、チョンマル、ほんとにまだまだですが、あー、応援の方よろしくお願いします)投票たくさんお願いします〜!あんにょーん!」


可愛いの具現化かな?


ケイくんが自分で考えた内容でこんな可愛いPR動画にするなんて思ってもみなかったㅠㅠ流石自己プロデュースの鬼!!!!!!!!

可愛いとかそれはそうなんだけれど、可愛いからという理由以外にこの動画でケイくんをさらに好きになったところがある。

それは、敬語をちゃんと使えているところ。「日本の皆さん、見ていらっしゃいますか〜?」という部分。え?そんなところ?と思うかもしれない。でも、日本人で、日本で活動してる若いアイドルの中にはちゃんと敬語を使えない人が実は多い。「〇〇先輩が〜〜してくれて」という言い回しをよく耳にし、私は常に違和感を持っていた。そんな中でケイくんがちゃんとした敬語を使ってくれたことがとても嬉しかったのだ。それに「いつも皆さんのことを考えるケイになります」という言葉。直接訴えかけられたファンのことを考えるという言葉も心にとても響いて、これからもケイくんを応援したいと思えた瞬間だった。


初めて好きになった韓国で活動してる日本人が、ケイくんで本当によかった!!!!!!!!



----------


*あとがき

こんな長ったらしい文章を読んでくださった方がもしいらっしゃるなら、本当にありがとうございます。そして、お疲れ様でした。

気づいた方もいらっしゃるかもしれませんが、最初はケイくんへの想いを認めるつもりが、気付けばケイくんの言葉や行動、ケイくんが色んな人に掛けられた言葉を備忘録として残したくなってしまい、ただあらすじを書いてるだけのようになっていました…笑そして、Part1と違って他のメンバーにも目を向けるようになり、他の子の話もしがちだったかも知れません。

今日でAbemaプレミアムの無料期間が切れてしまうので、なんとか仕上げました。最終回のことを書くがどうかは迷っています。最後回や、ケイくんの脱落・デビューについては書く気になった時に、書こうかなと思います。

拙い文章でしたが、ここまでお付き合い頂きありがとうございました。

最後に。ケイくん、新しい世界を見せてくれてありがとう。そして、デビュー決定本当におめでとう。あなたのファンになれたことは私の誇りだし、間違いなく、ケイくんは日本の誇りです。これからのケイくんの活躍を楽しみにしています。


ーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?