見出し画像

地域でのスポーツに親しむイベント紹介・「2022オリンピックデーラン士別大会」に参加してきました。

道庁スポーツ振興課のゆっこママです。

皆さん、「オリンピックデーラン」というイベントをご存じでしょうか?
JOC(日本オリンピック委員会)公式サイトでは、次のように紹介されています。

オリンピックデーランは、6月23日のオリンピックデーを記念して全世界で行われているオリンピックデーイベントのひとつです。日本ではJOCが主催となり、1987年より毎年「オリンピックデーラン」を全国で実施しています。 誰もが参加しやすい2Km~4Kmのジョギングを中心としたイベントで、オリンピック選手と一緒に走ることにより、スポーツの楽しさとオリンピックの基本精神の理解を促すことを目的としています。

公益財団法人日本オリンピック委員会ホームページより

北海道士別市では、コロナ前より長きにわたって、このオリンピックデーランが開催されてきており、市民に親しまれているスポーツイベントです。新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響により、2020年度、2021年度は全ての大会が中止となっていましたが、2022年9月4日(日)、3年ぶり、30回目の大会が開催されました。

「2022オリンピックデーラン士別大会」募集チラシ

参加オリンピアン・パラリンピアンもとっても豪華です!

  • 阿部雅司さん(スキー/ノルディック複合)

  • 伊藤みきさん(スキー/フリースタイル)

  • 橘典人さん(ウエイトリフティング)

  • 原田雅彦さん(スキー/ジャンプ)

  • 矢代直美さん(バスケットボール)

  • 白砂匠庸さん(パラ陸上 やり投げ)

「2022オリンピックデーラン士別大会」は、士別市陸上競技場で開催されました。快晴の中、素晴らしい競技場施設の中、オリンピアン・パラリンピアンと一緒に走れるなんて、なんてスペシャルな大会なんでしょう!

開会式。約200人の参加者が集まりました。

開会式では、おや??

トーチとともに、阿部雅司さん登場!

オリンピアンの火を灯したトーチを持って、オリンピアンの阿部雅司さんが子ども達と入場してきました。カッコイイ!!

トーチとともに入場です。
トーチ台に火が灯されました。

トーチ台に灯された火は、開催地の渡辺英次士別市長により、採火されました。オリンピックデーランの名にふさわしい、スペシャルな演出ですね!

採火する渡辺英次士別市長

さて、現在、札幌市とJOCでは「北海道・札幌2030オリンピック・パラリンピック冬季競技大会」の招致活動を進めているところです。その中で、道内各地で実施されるイベント等でブース出展しPRを行うなどの取り組みをしており、この「2022オリンピックデーラン士別大会」でも、招致ブースを出展し、PRをさせていただきました。

2030北海道・札幌オリンピック・パラリンピック冬季競技大会招致PRブース
オリンピアン・パラリンピアンの皆さんにもお立ち寄りいただきました

多くの皆さんにブースにお立ち寄りいただき、大変ありがとうございました。

開会式の後は、ゲストであるオリンピアン、パラリンピアンの皆さんと一緒にジョギング・ウォーキングを楽しみました。

ジョギング、ウォーキングスタート!

札幌招致PRチームも、皆さんと一緒にウォーキングをさせていただきました。参加者の皆さんと語らいながら歩くのは本当に楽しかったです!

気持ちのよいコースです。

ゴール後は、オリンピアン・パラリンピアンの皆さんのトークショーも。アスリートならではのお話が聞けるのも、スペシャルですね。

トークショーの様子

また、今回の士別大会では、広い競技会場を活用して様々なスポーツを楽しめる空間を設置されていました。市内のスポーツ団体の方々が体験の場を設置しているんです。素晴らしい取組ですね。また、この空間で、オリンピアン・パラリンピアンの方々と交流ができるのは、オリンピックデーランならではですね。

サッカー体験。小さな子ども達が元気に走り回っていました。
テニス体験。結構皆さん上手にラリーされていました。
ボッチャ体験。初めて体験する方が多く、認知度向上につながっていました。
バスケットボール体験。屋外で楽しめるのもポイントですね。
走り幅跳びも!全力で飛ぶ姿は迫力がありますね。

この体験から、自分に合ったスポーツを見つけられるかもしれません。大人も子どもも楽しめますね。

こうしたイベントをきっかけとして、まずは歩くことからはじめてみたり、今まで体験したことのないスポーツにチャレンジするのもいいですね。スポーツの秋、道内各地でも様々なイベントが行われていますので、参加してみてはいかがでしょうか。


※本サイトではコメントの投稿をご遠慮いただいております。
 ご意見・ご感想につきましては、E-mail(kansei.sports@pref.hokkaido.lg.jp)にてお願いいたします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?