個人と呼べる範囲とその人以外の個人と呼べる範囲の境界線を変える(一部内輪)/瓜売り

hk氏も記事書いて!

こんにちは。
他人の性格や言葉づかいに寄生する偏ったチームのメンバーの瓜売りです。
チュートリアルをスキップするタイプなせいで、noteの使い方がよく分かりません()他のメンバーに訊けばいいじゃん👋

今回は、承認欲求を満たす為に趣味の話をします。
僕は趣味で「個人と呼べる範囲とその人以外の個人と呼べる範囲の境界線を変える」という行為を実行しています。
その一例として、「瓜売りの性格成分」なるものがあります。
①下位存在(内輪)やhk(内輪)等の他人になりすまして出来た性格成分(下位存在より句読点を確りうつ等)
②瓜売り特有の性格成分(炎上好き等)
③中の人の性格成分
瓜売りと呼べる範囲と瓜売り以外の個人と呼べる範囲の境界線を変えていますね。
終わり。

作文と推敲苦手でごめんなさいね…

これだけではつまらないと思うので、個人とその人以外の人の境界線を曖昧にする利弊を書いておきます。

利益

  • 責任を他人に擦り付けられる

弊害

  • 性格悪くなる可能性がそれなりにある

箇条書きの書き方が合っているかどうかはあやしいですが、良いです。
失礼します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?