見出し画像

お絵描きソフトとこれから使うソフトを整理するため考えてみる。

イラストを描いていくにあたって、使っているソフトは以下。

1. Clip studio paint
2. クリスタ 
3. クリップスタディオペイント

てか、ひとつか!

そうなんです。今やクリスタ が使いやすくて(慣れてしまって)フォトショとか全然使ってません・・・

初めてのお絵描きソフトは今は亡きFireworks(Macromedia社・・・Adobeさんに買収されましたね、とっくの昔話)で、その後フォトショ、イラレ もちょこっと。

その後、昔買ったVAIO Z Canvasにたまたまついてたクリスタ を知ってからというもの、もうクリスタ ちゃんのトリコですわ。

で、問題はここからなんです。

少し前までWebデザイン関係を学んでおりまして、Adobe CS6では何だか操作ができない問題にぶちあたってしまい。

勢いでCreative Cloud(コンプリート版)サブスクリプション契約してしまったんですよね。

「イラレ もフォトショもXDも使うでしょ!」と思って・・・

ただ、以前noteにも書きましたがその道は諦めたので、どうしたものかと。

一応1年で契約満了するんでそれは問題ないのですが、その後また契約するかどうか?なんです。

6月に切れるので、まだ半年弱ありますがかわいくないお値段なので超絶迷います。

フォトショとイラレ は今後ちょっと使いそうな雰囲気はあるんだけどなー。うーむ。

世のイラストレーターさんたちはどうなんだろ。フォトショもイラレ も他のソフトも持ってます!って感じだったり?

そんな富豪なこと一般人のわたしにできるんか。

あと半年、使い方とお金のバランスを考えて決着つけたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?