見出し画像

2024年春アニメで好きなアニソン

日々の大切な習慣、それは観ていたアニメの主題歌くらいは最低限覚えておこう!という心がけです。
元々悪い記憶力が年々悪化している気がする。
アニメ本編のストーリーがうろ覚えになるのはもうしゃあないと思い始めています。
だから、せめて主題歌だけは覚えておこう!
そうしたら大体いつ頃のアニメだったかも思い出せるよね!という気持ちを持っています。
そろそろ春アニメも大詰めなので、好きな主題歌を挙げていきます。

sumika 運命

ダンジョン飯2クール目のオープニング曲です。
元々原作漫画が好きで読んでいた作品ですが、正直アニメ化でこんなに認知度が高まるとは思っていませんでした。
毎回のアニメのクオリティの高さに驚きます。
sumikaはヲタクに恋は難しいや波よ聞いてくれオープニング曲も担当されているので、意外とアニソンも手掛けてるんだなーと思いました。
あんまり詳しくないから、この話はここまでで!


キタニタツヤ 次回予告

戦隊大失格のオープニング曲です。
原作は五等分の花嫁の春場ねぎ先生の漫画です。
―が、この作品は全く知りませんでした。
なんなら五等分の花嫁もタイトルくらいしか知らない。
キタニタツヤさんが主題歌を担当されるって知って観てみたらめっちゃ面白かったです。
アニメの放送が終了したら原作読んでみます。
合間に入る子どもコーラスが一番は無邪気な感じで二番が不穏な感じになるのが、この作品のダークさが出ていて、すごいしか言えなくなる曲です。


ClariS アンダンテ

狼と香辛料のエンディング曲です。
このアニメは原作小説の序盤からの再アニメ化になります。
以前のシリーズの主題歌がどれも名曲だったので、新シリーズの主題歌、同じくらい好きになれるかな?って放送開始前は思っていました。
好きになれましたね!
オープニング曲も素敵ですが、原作の挿絵担当の文倉十さんが手掛けたエンディングイラストが可愛いからこちらにしました。
ダンジョン飯もですが、原作の絵がアニメにあるとお得感ありますよね。


TKfrom凛として時雨 誰我為


僕のヒーローアカデミア7期のオープニング曲です。
ヒロアカの主題歌にTKさんって聞いた時は驚きのほうが強かったんですよね。
聴いてみたら、デクたちヒーロー陣営っていうよりは死柄木弔の曲という感じがしました。
エンディングでならまだわかるんですが、オープニングでこんなヴィラン感ある曲くるのは予想外でした。
同時に、名曲揃いのヒロアカの主題歌にまた名曲加わった!っていう喜びがデカいです。

来月に迫った夏アニメ、確定で視聴するのは推しの子2期、小市民シリーズ、逃げ上手の若君です。
主題歌の担当者次第では、も少し増える可能性はあります。
夏クールも注目していきたいです。



この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?