マガジンのカバー画像

学習記録

9
日本語教育能力検定試験の受検勉強の記録
運営しているクリエイター

#勉強記録

6日目:言語と心理/4h

カレーブログではありません 昼まで横浜で別の用事があり、終わった足で伊勢佐木町のカスタマカフェに来た。半分以上カレー目当て。午前中もたびたびカレーのことが頭をよぎるのでした。カレーブログになりかけてる…? 理論理論してなくて良い講義 「言語と心理」は理論が多い。理論というのはある理論への批判から次の理論が出てくるものなので、必ずつながりがある。ゆえに理解しさえすれば覚えやすいと思う。 この講義の先生は、具体例がコンパクトでわかりやすかった。そして講義中に実践的な例題が

やる気持続のタイムマネジメント

前回、スケジュール帳を買って勉強時間の確保までしました。 続いて「時間をどう使うか」を「いかに自分のやる気を高め、下げないか」で考えていきます。 誰しも「キミだけのやる気スイッチ」があるわけですが、わたしの場合は、常に自己選択の余地があることだと思っています。 時間割を決め込まない 「カリキュラム=所要時間つきタスクリスト」だけ先につくっておきます。各タスクを何月何日にやるかまで決め込むと、できたできないで無駄にモチベーションが下がるので「時間割=何を✖️いつのセット