見出し画像

Raise your Flag🚩8-6vol.1

RYF C日程6週目!✨
講座もう折り返したんだと思うと早すぎる~〜
 
今週からはいよいよ1人実践!
仲間がつくる実践から、たくさん学んでいくぞ~!💪


☆えみこさんの実践

えみこさんの実践は、自分の“元気のたね”を考え、共有するというもの🌱
 
とっても素敵な実践で、すごく温かくてほっこりした気持ちになった😌
 

1人ひとりの名前を呼んでいたり、質問タイムを作っていたりと、みんなが同じ速度で同じ場に居ることができるように時間を使っていたの、とっても真似したい!
 
あとは、全体でシェアした内容についてもう一歩踏み込んで聞いてみたり、参加者が紙に描いた小さなイラストも見逃さずに拾ったりと、踏み込み力や気づく力もさすがすぎた…!🐈✨
 

優しい眼差しのファシリで、とても安心して場に居ることができました☺️
 
 

●フィードバックを受けて

「“元気のたね”って育てていくもの?それとも、活力の源や自分の癒しという意味だったの?」というFB。
 
私の考えていた“元気のたね”は、育てていくものとしても、活力の源としても捉えられるものだったから、この視点は思いつかなかった…!

同じWSを受けていても、受け取り方が自分とは違っていて、FBもすごく勉強になる!
 

えみこさんは最後のメッセージに「あなたのたねを育てていってくださいね」と伝えてくれて。
素敵なメッセージだからこそ、メインで使う言葉とのズレが生じないように、言葉を定義して伝えることが大事なのねと思った🌱

 
そして、参加者に求める回答には、ファシリ自身の例の提示の仕方でもアプローチすることができる💡

今回の場合だと、“元気のたね(=活力の源)”となるようなエピソードを織り交ぜながら例を提示すると良かったかも!とのこと!
 

実践からも、みんなのFBからも、めちゃめちゃ勉強になった…!
そして何より、挑戦し続けるえみこさんの姿にパワーをもらった実践でした✨
素敵な時間をありがとうございました!🌱


このnoteは一旦ここまで!
 
後半戦はコミュニティデザインのインプット!
次回のnoteに詳しく書いていきますね📒

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?