ひよ

主人、娘、息子、私の4人家族🍀 好きな事:旅、読書、食べること、ドライブ/ 現実的だけ…

ひよ

主人、娘、息子、私の4人家族🍀 好きな事:旅、読書、食べること、ドライブ/ 現実的だけど、神秘にも惹かれる。知見を深めたい。思考的。 本は文芸以外が多め。ライフスタイルを改善する為にやってきた事、これからやっていく事など書く予定です✨

記事一覧

雨でもばっちこい!

またまたご紹介下さりました! ひいろさんの『感謝のお便り』です。 恐縮です!ありがたい限りです<(_ _)> こうやって、色々な方の記事を マガジンにされていると、 新た…

ひよ
1日前
15

記事を取り上げて頂きました

ひいろさんのマガジン 『音色えんぴつの魔法』に、 前回書いた記事を取り上げて頂きました。 様々な音の記事が集められています。 音色えんぴつの魔法。と ステキなネーミ…

ひよ
2日前
12

まだ見ぬ世界

少し前、夢に珍しく 奥田民生さんが出てきた。 独身の頃、よく聞いていた時期があります。 夢に出てきて以来、久しぶりに聴きたくなった。 あの頃の映像をyoutubeで見ら…

ひよ
8日前
17

次は何を積もう

先月半ばから始めた体調管理 毎日ウォーキングをしています。 始めた時よりも歩きやすくて スピードも速くなってきています。 体重も減ってきている。 夕食後に歩いてい…

ひよ
2週間前
17

モヤモヤをワクワクへ

モヤモヤする事がありました。 上手く言語化出来ないし 時間をかけてまで、文章に落とすつもりもなく。 その出来事をどうやって、 自分にとって良い方向に転換するか 色…

ひよ
3週間前
13

素直になれよ

「ひよさんは、素直じゃない。」 以前、ある人から こう言われた事があります。 あー、私ってそうなんだ。 と思ったと同時に どういう所がなんだろう? と疑問に思いま…

ひよ
3週間前
17

お行儀悪い時間、お行儀良い時間

用があって、京都駅に行った。 お昼ご飯は、何となく外で食べたくて 軽く食べられそうな物を探しに伊勢丹へ パンの気分だったから (今、とりあえず小麦粉を止めているの…

ひよ
4週間前
28

色々食べてます

前回noteに書いてから 気軽に体質改善を続けている。 この気軽に。というのが 自分が続けられそうなポイントかな。 と思っています。 毎日~する。と決めてしまうと、 そ…

ひよ
1か月前
18

あつはなつい

昨日は気持ち的にも、とても元気だったのです。 なのに急な暑さに、メンタル低下? 春バテって言葉あるのですね。 ちなみに、秋バテも冬バテもありましたよ。 バテは夏…

ひよ
1か月前
5

ひとりでじわり

GWにひとり旅に行ってきたのですが ひとり旅は初めての体験で、 その時、同時にもう1つ初めての体験を しました。 それが、ひとりで居酒屋に行く。です。 行った事ある…

ひよ
1か月前
31

有田陶器市

有田の陶器市に行ってきました。 器がすごく好きなので ずっと行ってみたかったのです。 子どもたちは、私が1泊しても大丈夫になっているし (息子は、ママー♪と、夜LI…

ひよ
1か月前
19

人生、振り返ってみると

週末、娘の部活の試合を見てきました。 毎回ハラハラとウキウキの 色んな気持ちが混じった状態で応援しています。 自分も学生の頃、 同じようにバスケをしていたので 友…

ひよ
1か月前
10

私のジャーナル事情

ジャーナルを書き続けて2年くらいになる。 ほぼ、毎日書いている。 ノートはB5サイズのCampusノートなどを 使う事が多い。 カバンにすぽっと入って 手軽に持ち歩けるか…

ひよ
2か月前
7

自分なりのスタイル

『現状維持は衰退』 以前、入っていたとあるスクールの講師の方が 言われていたのを思い出した。 今、自分なりに ゆるりとした生活をしています。 仕事は生活に無理がな…

ひよ
2か月前
11

日常生活に起きた波

子どものかねてからの希望で キャンプに行ってきた。 私はどちらかというと虫が苦手 テントで寝るのも、夜中にトイレに行きたくなったら 外へ出るのが嫌だな。 この2点…

ひよ
2か月前
5

出会えたかもしれない仕事の入り口に立ち

ここから? ようやくたどり着いたのか? これからの展開がどうなるか 楽しみを感じられる職場に出会いました。 好きなことがわからない。 やりたいことは?と模索する日…

ひよ
2か月前
10
雨でもばっちこい!

雨でもばっちこい!

またまたご紹介下さりました!

ひいろさんの『感謝のお便り』です。
恐縮です!ありがたい限りです<(_ _)>

こうやって、色々な方の記事を
マガジンにされていると、
新たな記事にも出会えるので、
参考になります☆

**********

体調管理を始めて
ひと月経ちました。

体調はすこぶる良いです。

エアコン効果で
最近、身体のダルさはあります。
しかし、身体自体は
軽くなっているので動

もっとみる
記事を取り上げて頂きました

記事を取り上げて頂きました

ひいろさんのマガジン
『音色えんぴつの魔法』に、
前回書いた記事を取り上げて頂きました。

様々な音の記事が集められています。
音色えんぴつの魔法。と
ステキなネーミングです✨

好きな民生さんの記事を
多くの方の目に留まる機会を頂けて
嬉しい限りです。ありがとうございます。

短い内容の記事なのですが
思い入れが深いので。

またnoteを書くのが楽しみになりました。

*********

もっとみる
まだ見ぬ世界

まだ見ぬ世界

少し前、夢に珍しく
奥田民生さんが出てきた。

独身の頃、よく聞いていた時期があります。
夢に出てきて以来、久しぶりに聴きたくなった。

あの頃の映像をyoutubeで見られるなんて
とってもありがたい。感謝(*´꒳`*)

改めて歌詞も何も良い

もう25年ほど経ったのだと
時の流れの速さに、改めてびっくりします。

振り返ってみて、色々あったなぁ。と。
そりゃあ、それだけ過ごせば
色んな事あり

もっとみる
次は何を積もう

次は何を積もう

先月半ばから始めた体調管理
毎日ウォーキングをしています。

始めた時よりも歩きやすくて
スピードも速くなってきています。
体重も減ってきている。

夕食後に歩いています。
ただ歩くだけ。というのでもいいけど

ちょっとつまらないので
大抵、少し遠回りして
スーパーに寄るのが日課。

夜なので、比較的人も少ないし
お買い得商品もあったりして。

たまに帰りはキャベツなど
重い荷物をぶら下げながら

もっとみる
モヤモヤをワクワクへ

モヤモヤをワクワクへ

モヤモヤする事がありました。

上手く言語化出来ないし
時間をかけてまで、文章に落とすつもりもなく。

その出来事をどうやって、
自分にとって良い方向に転換するか
色々と考えていた。

思考がマイナスに傾きそうになった
ホントに丁度のタイミングで、
海外で暮らす友人からLINEが届いた。

3人の子ども達を持ち、
仕事もバリバリこなしている
(家政婦さんを雇っているので
家事はしていない。)

もっとみる
素直になれよ

素直になれよ

「ひよさんは、素直じゃない。」

以前、ある人から
こう言われた事があります。

あー、私ってそうなんだ。

と思ったと同時に
どういう所がなんだろう?
と疑問に思いました。

これは短所になるのかな?
直せるなら直したいのだけど、
どういう場面で素直じゃないのか

自分で自覚がないのが困り所です。

だけど、
ある部分で分かっているのは
好きな人に対してです。

これは、男女問わず
素敵だなー、

もっとみる
お行儀悪い時間、お行儀良い時間

お行儀悪い時間、お行儀良い時間

用があって、京都駅に行った。

お昼ご飯は、何となく外で食べたくて
軽く食べられそうな物を探しに伊勢丹へ

パンの気分だったから
(今、とりあえず小麦粉を止めているので)
米粉パンが無いか、回ってみる。

普段は何気なく目に留まる米粉パン
こういう時に限って、おりませぬ

ぐるっと回って
甘いパンばかりを見ていたら

あー甘すぎるー、もういいわ。(と思い込んで)

豆乳と、柴漬けとちりめんじゃこが

もっとみる
色々食べてます

色々食べてます

前回noteに書いてから
気軽に体質改善を続けている。

この気軽に。というのが
自分が続けられそうなポイントかな。
と思っています。

毎日~する。と決めてしまうと、
そのうち、今日も~しなければ。
の思考になっていきそうなので

改善の為に色々ピックアップして
その日気分な物を選ぶ。という感じ。

時間はマチマチだが、ウォーキングは
今のところ毎日続けている。

あと意識しているのは、
ビタミ

もっとみる
あつはなつい

あつはなつい

昨日は気持ち的にも、とても元気だったのです。

なのに急な暑さに、メンタル低下?

春バテって言葉あるのですね。

ちなみに、秋バテも冬バテもありましたよ。

バテは夏だけのものではなかったの。

今年は特に、日によって、寒暖差が激しいと感じます。

暑いのが苦手です。

今日、外歩いていたら、暑いから?

足とか身体がすごく重く感じました。

普段、体重は測らなくて

服を着た具合で調子を確認し

もっとみる
ひとりでじわり

ひとりでじわり

GWにひとり旅に行ってきたのですが
ひとり旅は初めての体験で、
その時、同時にもう1つ初めての体験を
しました。

それが、ひとりで居酒屋に行く。です。

行った事ある方にとっては、
別に何てことはない話かもしれないですが
1人でカフェとか1人でランチをする事は
あるものの

1人居酒屋は初めての経験でした。

後で見たら、少し前に書いた叶えたいリストの
1つに夜に飲みに行く事。を書いていました。

もっとみる
有田陶器市

有田陶器市

有田の陶器市に行ってきました。

器がすごく好きなので
ずっと行ってみたかったのです。

子どもたちは、私が1泊しても大丈夫になっているし
(息子は、ママー♪と、夜LINEのビデオ通話をかけてきました。きゅん。)

主人が、その日在宅ワークだから
行ったらいい。と言ってくれて

2日前までどうしようか。と、
結構悩んでいたのですが

というのも、ショックな事があって
気持ちが下がっていたから、旅行

もっとみる
人生、振り返ってみると

人生、振り返ってみると

週末、娘の部活の試合を見てきました。

毎回ハラハラとウキウキの
色んな気持ちが混じった状態で応援しています。

自分も学生の頃、
同じようにバスケをしていたので

友達とこんな風に出来る事自体、
懐かしく眩しい。
私もやりたくなって、試合に出たいなぁ~。
なんて思いながら見ています。

娘は部活友達を時々家に連れてきたりするので
友達も知っているし、青春の真っただ中にいる
彼女達を、胸いっぱいの

もっとみる
私のジャーナル事情

私のジャーナル事情

ジャーナルを書き続けて2年くらいになる。

ほぼ、毎日書いている。

ノートはB5サイズのCampusノートなどを
使う事が多い。

カバンにすぽっと入って
手軽に持ち歩けるからだ。

ジャーナルの付け方は、
頭に浮かんだことをひたすら書いていく。
という方法です。

ネガティブな事、ポジティブな事

ただ思いついた単語なんかも
何も気にせず、ただひたすら書いています。

1日、1ページ~3ページ

もっとみる
自分なりのスタイル

自分なりのスタイル

『現状維持は衰退』

以前、入っていたとあるスクールの講師の方が
言われていたのを思い出した。

今、自分なりに
ゆるりとした生活をしています。

仕事は生活に無理がない範囲だし、
内容も自分に合っています。

週3日パート勤務
在宅ワークも少し

もっとお金がある方が
という気持ちもあります。

勤務の希望を言えば、
もう少し働かせてもらう事も
多分可能です。

来てほしいと言われるかも。

もっとみる
日常生活に起きた波

日常生活に起きた波

子どものかねてからの希望で
キャンプに行ってきた。

私はどちらかというと虫が苦手
テントで寝るのも、夜中にトイレに行きたくなったら
外へ出るのが嫌だな。

この2点が引っ掛かり
息子が時折言ってくる、『キャンプ』の言葉に
うーん。と曖昧な返事をし、
なかなか行動に移せなかった。

だけど、友達からの話で
テントへの憧れを持ち続けている息子は
時折、やってみたい。と言ってくる。
叶えてやりたい。

もっとみる
出会えたかもしれない仕事の入り口に立ち

出会えたかもしれない仕事の入り口に立ち

ここから?
ようやくたどり着いたのか?

これからの展開がどうなるか
楽しみを感じられる職場に出会いました。

好きなことがわからない。
やりたいことは?と模索する日々だった。
いつも迷っていたかもしれない。
1年半勤務した仕事を辞めました。

良くして頂いた方もいたから
辞めるのは申し訳ないような、そんな気もしたのだけど。

これからもずっとそこで働く自分の姿を想像したら、
何だか気持ちが萎えて

もっとみる