見出し画像

STEPNでクジラ(大資本)は儲かるのか

おはようございます。🐤

さて、前々回の続きで「資金多めコース」をようやくやっていきたいと思います。

また、この度Kindle本を出版しましたのでご紹介します。(2月27日追記)

「資金少なめコース」のおさらい

その前に前回の内容をおさらいします。

  • 1体購入

  • レベルを9まで上げる

  • GSTがたまったらもう1体購入

  • GSTがたまったらMint

  • 3体で稼ぎまくる

ということでした。4体目は微妙でしたね、レートによりますがやらない方がよかったかもしれません。

(資金少なめコースの結果)
条件:Common1体購入
エナジー:2(10分)⇒4(20分)
初期費用:約7.7万円
Lv9時点の1日あたりGST効率:10 GST/日(約3,000円)
100日目の収益:約4.2万円(稼いだ額約11.9万円)
投資額回収にかかる日数:90日

では今日の内容、あり余る資金をドカンと突っ込んだらどれだけ稼げるのか、ということを検証していきたいと思います。

資金多めコースの検証

資金少なめコースのグラフを見ると、3体目購入から明らかにGSTが増えるペースが上がっています。

「それだったら最初から3体購入すればいいじゃん、なんだったら9体、いや、30体購入して、うへへ」というスケベ心を爆発させていきましょう。

どれもこれも夢物語だと思ってください。なぜなら、僕の一昨日に書いた記事は次のような条件でしたが、3日後の今、全然違うレートになっています。ここでシミュレーションしているのは、3日前のレートが90日継続するという条件です。

  • 1 SOL=$104.9

  • 1 GST=$2.63

  • 1 ドル=116円

  • Common1体=6.3 SOL

  • Uncommon1体=21 SOL

  • Rare1体=300 SOL

そして、下のグラフのGST効率を参考にしていますが、ここ数日で体感的にここまで稼げなくなっている気がしています。でも、前のデータを触るのはめんどうすぎるので、前の仮定のままでシミュレーションします。

最初から3体購入

条件:Common3体購入
エナジー:4(20分)
初期費用:約23万円
Lv30時点の1日あたりGST効率:36 GST/日(約11,000円)
100日目の収益:約39万円(稼いだ額約62万円)
投資額回収にかかる日数:58日

エナジーが最初から20分あるので、初日はお金がたまるのがもどかしい感じですね、Resilienceが低いうちはレベル上げよりも修理費で消えてしまいそうなので、GSTがたまったらこまめにレベルを上げないといけません。

最初に9体購入

条件:Common9体購入
エナジー:9(45分)
初期費用:約69万円
Lv30時点の1日あたりGST効率: 81 GST/日(約24,000円)
100日目の収益:約102万円(稼いだ額約171万円)
投資額回収にかかる日数:51日

9体の場合「お金がたまるまで待つ」ということが一切ないので、最大レベルまで達成するのが早いです。26日くらいで達成できる計算です。45分間という時間も、人間の限界という気がしますね。

30体購入、しかもUncommon

条件:Uncmmon30体購入
エナジー:40(200分)
初期費用:約767万円
Lv30時点の1日あたりGST効率:400 GST/日(約12万円)
100日目の収益:約211万円(稼いだ額約978万円)
投資額回収にかかる日数:74日

このへんから現実味をなくしていきます。767万円という初期投資額もそうですが、毎日200分を100日継続して走れる人はいるのでしょうか? 高橋尚子さんでも無理な気がします。

もとい…最大でもこれだけ

と、ここまでシミュレーションをして気づきましたが、1日に稼げる最大が決まっていました。最大でも20エナジー、300GSTまでしか不可能です。

https://whitepaper.stepn.com/game-fi-systems/earning-cap-mechanics

そして…Commonで20エナジーで稼げる最大GSTは、効率的にどう頑張っても200 GSTくらいです。ここはRareを1体投入して、Gemなどを最大限利用してみます。

…しかし断念、そもそもEfficiencyと稼げるGSTの関係を示したグラフがEfficiency200くらいまでしかありません。Rareを導入しても最大240 GST/日、Gemなどをどれだけ使っても260 GST/日がいいところだろうと思います。

条件:Rare1体、Common29体購入
エナジー:20(100分)
初期費用:約587万円
Lv30時点の1日あたりGST効率:260 GST/日(約7.9万円)
100日目の収益:約44万円(稼いだ額約631万円)
投資額回収にかかる日数:93日

結論、クジラは入れない

ということで、どれだけお金があっても1日に稼げる最大量が決められているので、自分ひとりではなんともならないことがわかりました。そして、資金を増やせば増やすほど効率が悪くなることもわかりました。

可能性があるとしたら、レンタルでしょうか。しかし、現在予想されているレンタルのシステムは、オーナーのエナジーを分け与えるようなイメージですので、これも無理かもしれません。

というわけで、結論、クジラはSTEPNで暴れることはできないということでした。

というわけで、今日の内容が参考になりましたらうれしいです。(ならないか)

それではまた、STEPN~(@^^)/~~~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?