見出し画像

YouTubeをはじめて思ったこと

私はYouTubeでオアシスの弾き語り動画をあげている。昨日でその数は20になり、おそらく日本で一番オアシスの弾き語り動画を挙げた人になったと思う。YouTubeをはじめたときになにかコンセプトをもってはじめようと思ったのでその目標はクリアすることができた。

YouTubeをはじめたきっかけというのは特になくて、ミュージシャン志望のフリーターをやめて、普通の会社員になってそれでもまた音楽をやりたくなったときにステージはライブハウスではなくてYouTubeにしようと考えていた。一応SEだし。とはいっても動画をあげるのはなかなか勇気がいるもので、バイト時代の後輩に新宿の居酒屋で後押しされてようやくUPをはじめた。いざあげてみると、数値化された再生回数やチャネル登録者数がのびていくのがうれしくて、約半年間、週末限定で続けてきた。

■個人的にやっていてよかった曲は以下の曲。

・Dont Go Away

→単純にいい曲すぎて…個人的に弾き語りなら一番好き。しかし、初歩的な機内モードONを忘れてしまい、弾き語り動画としてはあるまじき耳障りなノイズが入ってしまった。

・Talk Tonight

→アコギで映えるのは想定していたけど、序盤にしては音のバランスとか含めて想像以上に良い感じでとれた。

・Falling Down

→知らないコードが沢山あったし、それらが「おおっ!」てなるものばかりだから楽しかった。このへんの動画はギターを生音でとっている。

・Champagne Supernova

→ギターにエフェクトかけたらいい空気感になった。静と動をうまく使い分けられたし、赤いパーカーもよかったと思う。

いろいろやったけど、改めてやっぱりノエルは天才だと思った。ちなみにコピーはノエルへの敬意と感謝の意もこめている。

動画自体はImpactというアプリを使ってとっている。このアプリは勝手に弾き語り的なマスタリングをしてくれる。ただし、画質が720pまでなのが難点。このアプリのために新しいiphoneをかったが、iosの問題で結局うまく動いてくれなかった。なので、悲しいことに昔のiphoneSEで撮影している。マイクはZOOMのQ7。こいつを90度(最後のシャンペンだけ90でとったけどなんとなく90のがよさそう)、ボリュームは6でとっている。

ミキサーに関してはどうしてもギターの出力が大きくなってしまうので、ミドルを下げてボーカルはミドルとハイをあげて、できるだけボーカルの音ぬけがよくするようにした。エレアコは生音にするとやっぱり迫力が足りない。RADIALっていうDIが良いらしいけど、結局かえてない。一応エフェクターもひとつだけいれててTC ELECTRONICのBodyRezをいれている。これをかますとエレアコの音にはりがでる。

動画はFinalCutで、前後にクロスフェードをいれて、文字入れてるくらい。最後のシャンペンに限ってはインスタのサムネ用にタイトルをオアシス風にアレンジしたしてみた。YouTubeだとサムネを登録できるレベルに達していない(チャンネル登録者とかだったかな?で制限される)ので、早くできるようになりたい。

今後やりたいこととしてはミキサーを導入して音源はミックスしつつ動画はもっと高画質でとりたい。動画の方向性としては邦楽かオリジナルとかをやっていくつもり。ちゃんとした音源もとりたいし、SEらしくプログラミングでWEBページも作りたい。

というわけでチャンネル登録お願いします!!!

■今後の目標
・動画数:20/100
・チャンネル登録:22/100
・再生回数:1709/10000

まだまだ頑張ります。決意の投稿でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?