マガジンのカバー画像

SEKIYA.soイベント

6
SEKIYA.soで開催するイベント情報を配信します!
運営しているクリエイター

#大分

SEKIYA.so 1月のイベント情報!!

SEKITA.soで実施する1月のイベント情報!! 今月も魅力的なイベントが盛りだくさん! どれもすでに多くの方から参加申込がきており、定員が埋まり次第募集を締め切ります。 お申し込みはプロフィール画面のリンクから✨ 不明な点があればお気軽にDMしてください! 気になる方は要チェックです!! ——————————————————— ①女子学生×女性社会人 ~「本音」でこれからのキャリアを考えよう~ 日時:2021/1/15(土) 14:00~17:00 概要:概要:福岡

【12/18・19】文系学生がゼロから学ぶノーコード・ハッカソン

当イベントは終了しました。ご参加いただきありがとうございました!(2021.12.20) ノーコードとは?イベント概要プログラミング未経験の文系学生が、プログラミング不要のアプリ開発の初歩を学び、簡単なアプリ開発を実践的に行えるイベントを開催しました。 「アイデアはできるがプログラミングができない人」 「ちょっとアプリ開発に興味がある人」 「アプリをサービスとした起業を考えている人」 は是非お申し込みください!残り3枠です。 イベント日時12月18日(土)・19日(日

「女性のエンパワメント」をサポートするビジネスとは?

イベント概要「SDGs」という言葉は聞くようになったが「自分に具体的に何ができるのかが分からない」という方も多いのではないでしょうか? そこで、今回から「OITA SDGs JAM」と題して、大分県内でSDGsに関わる事業を行う起業家の方々に登壇していただき、様々なお話をしていただきます! SDGsといえば、環境問題やゴミ問題が思い浮かぶ人が多いと思いますが、その実際はいろんな社会課題が含まれます。 スタートアップとなる今回は、3人の女性起業家が「女性のエンパワメント」