見出し画像

DAY2

so windy💨💨

風強っ あと27日で1.5kg落とさねば。。
(湾岸沿いから庄川へ風強すぎっ💢)

呉羽丘陵

GWを感じたのは新湊のきときと食堂で15mの並びが発生していたこと
ただの食堂ですよ。。

昨日気になっていたリアブレーキパッドの厚みを確認しに駅南へ

交換推奨の厚みに満たさなかったものの交換

ベスラ ブレーキパッドの特徴は
◯:握った分に比例する制動力
◯:意識せず自由にコントロール出来るリアブレーキ
◯:音鳴りしない
◯:理想的な交換時期
◯:ブレーキダストがあまり出ない
バツ:シマノ純正より約¥500ほど高いこと

使用機材や走る環境にもよりますが 私の場合1.2万kmで交換
へたしたらシマノパッド3回分くらい持ちますね!!

異音対策でクランク周りを点検と調整

クランク取り付けボルト増す締め他
ラーメンに素人とか客を”蔑むこと”で話題のチェーン店

GW中は特別な事はせずに普段と変わらぬ休日の過ごし方をしようと思う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?