見出し画像

コト・モノ・ヒト


もう「コト・モノ」消費してる場合じゃない
一番の根っこは「ヒト」
コロナ禍で失われた24ヶ月という時間は巻き戻せない
その時間で大きく変わったのは人の心ではないか?

物価高・エネルギー高・自宅滞在率の高止まり
何もしない行政に声を上げるどころか上がることなき投票率
一方で
飲食店・スーパー・コンビニで
激増してる客同士や店員とのトラブル
映画館でのマナー論争やSNSでの炎上
あら捜しや 優位性の主張 揚げ足取り
それって今必要なことですか?
その行動をしてあなたは何を得ますか?
明らかに時間の使い方が違う方向へ向かっている気がしています
この映画今観ると響きますね!

それはさておき
ゆるゆると頑張らないライドへ

大門大橋(強い)
稲穂の海を渡る
コースは節操なく曲がりくねり分かりづらい箇所多数。。
日差しがエグい
サイコンのマップを見ながらコース確認
呉羽丘陵
道幅が狭く両側に高い柵がありコーナーのrがキツイの大好物
普通の道に見えて道路に木の根張り出している箇所あるから気が抜けない
城址公園
Campagnolo 03160mm(record)
食べながら脳内再生されたのは「アイスクリーム!ユースクリーム!お嬢さんお嬢さん」 
怒髪天”夏のお嬢さん”

千石町平野屋でアイスクリーム休憩
抹茶ミックスで¥260と昔から庶民の味方です🥰
お隣の赤田やイソップさんもオススメ!

次回昼飲み候補の偵察 奥に駐輪してるバイクがキャノンデールで親しみがわく

生きてこそ次につながる 気持ちで負けるな自分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?