見出し画像

【2020】ブログで履修相談します!② ~商学部編~

こんにちは~!商学部の履修について説明します!

商学部の皆様…お喜びください…!!!!商学部の履修は簡単です!!やった!

というのも、なぜなら初年度の学部科目はみんな共通して決まっていて、抽選だったり選択制だったりはしないのです!逆に言えばこの決められた学部科目以外の学部科目を一年生のうちに取ることはできません…。外国語や数学をなるべくとってしまいましょう~。

これが三年決め(四年のゼミ以外の卒業に必要なゼミを三年終了時までに取り切ってしまうこと。) のコツです!

ちなみにご存じかと思いますが、商学部には第二外国語ありません。ここについては、え~、と思う方もいるかもしれません。もしも、興味のある二外があれば、授業を調べて(速修)と書いてあるものをとりましょう~。

ちなみに、履修に組む順番としては、
学部科目・PACE→数理情報・外国語→一般教養科目・他学部
としましょう。

学部科目・PACE

まずは学部科目について柿原がご紹介しま~す!
学部科目はこの5つ!!必ず履修に組み込みましょう。

① 春夏学期 火曜二限 経営学入門
② 春夏学期 金曜二限 会計学入門
③ 秋冬学期 火曜二限 マーケティング入門
④ 秋冬学期 木曜二限 金融入門
⑤ ビジネスエコノミクス入門
⑥ 導入ゼミ

注意:⑤についてはまだシラバスが出てなくてまだ未確定です…。おそらくあるはず…

この6科目は卒業するのに必ず必要なものです!必ず一年生で単位を取りましょう!

さもないと…二年生で一年生に交じって授業を受けることになります!!大変だ~

春夏の導入ゼミについては一人一人大学から勝手に決められると思います。(おととしはそうだった。) 秋冬のゼミからは自分で決められるので、何とか春夏は乗り切りましょう。(ちなみに私はなぜか社会学についての厳しいゼミで地獄でした。)

ちなみに授業は面白かったですよ!難しい部分もありますが、ちゃんと勉強すればめっちゃ楽しい!(ちゃんと勉強したあの頃が懐かしい。)好きで商学部を選んだ皆さんなら、きっと興奮するはず!

以上、柿原から学部科目の説明でした~~

外国語科目

学部科目とPACE(クラスごとに自動で決まる)を入れたら、次は1、2年のうちに外国語と数理情報科目を取りましょう!ここからは商学部4年田北が説明します!

まずは外国語!

商学部で二外は必修じゃないけど、進学と卒業に外国語の単位が必要になります。

進学(2年の終わり)までに6単位、卒業までに8単位が必須です!

つまり4個授業を取れば良いのです!抽選になるので早めに決めよう!


英語には主に①ライティング、②リーディング、③ディスカッション、④LL、⑤資格試験の種類があり、ⅠとⅡ、に別れています!

Ⅰは大体1年生が多くて、Ⅱは2〜3年が多いけど、いつでもどっちでも取れます!

ただ、学期にⅠを複数個とか、Ⅱを複数個は取れないので、一気に取りたいときⅠとⅡそれぞれ1個ずつなら取れるよ〜!


英語はそれぞれで得意なものとか、興味あるもの、時間割的に都合がいいところとかで選べば良いと思います!

ただし、抽選でみんな必要としているので運が悪いとめちゃめちゃ落ちる、、、

何個か候補を考えておくと良いでしょう!


あと実は、英語以外の外国語でも良いんですよ!!!

個人的には結構おすすめ!

確かに英語はみんないるし分かるし良いのですが。。。二外って大学生っぽくない、、、?

他大の友達とかとの、二外何やってるー?トークに参加できます!

しかも(速習)なら2単位、週1でできるし普通の授業と変わらないよ!しかもいい感じの時間にあったりする、、、!

ちゃんとやってみたい人はもちろん、週2で1年間取り続ければ身につくし、それだけで外国語の単位取り終わるよ!PACEで英語やるし、意外と良いのではと思ってます。


ちなみに私は、憧れからスペイン語(速習)を取りました!
1年の春夏で英語Ⅰ(リーディング)と英語Ⅱ(ディスカッション)とスペイン語(速習)1をとったことで、半年で進学要件満たしました(^^)(そしてそのあと英語LLを落とし、3年春に朝鮮語で単位を埋める、、、)


普通に英語4回取ればオッケー!!!抽選出してね!

数理情報科目

次に数理情報!

この数理情報って本当は数学とプログラミングとかが含まれてるんだけど、、

商学部は残念!数学しか卒業要件として認められません!(プログラミングとかとると、一般教養としてカウントされるよ)

統計とか?マーケティングとか?に必要?だからしょうがないね!
まあ受験で数学が得意で商学部に入ったみんなは大丈夫。。。!


数学も外国語と一緒で進学(2年の終わり)までに6単位、卒業までに8単位が必須です!

つまり4個授業を取れば良いのです!そしてこれも抽選!(経済学部さんも卒業に必要なので、なかなか抽選が厳しい、、、!)

数学は主に

微分積分Ⅰ、Ⅱ
線形代数Ⅰ、Ⅱ
集合と位相Ⅰ、Ⅱ
統計
確率

があります!

あのさ、、、、私たち文系大学生じゃん、、、?だけどこの数ⅢCみたいな科目でテストが取れないと卒業できないの、、、、頑張ろうね、、、


数学は頭が柔らかいうちに!やる気があるうちに!なるべく早めにとっておこうね!

大半の人は微分積分と線形代数それぞれ2個で8単位にするけど、どっちもⅡはなかなか難しいので、代わりに集合と位相・確率・統計を1〜2個取る人も多いかな〜!

私は、本当になんとか、(キット先生のご慈悲で)単位取れたよ!
みんな教科書買って、授業でて、テスト勉強しようね〜〜〜〜


こんな感じで外国語と数学それぞれ4個、8単位取れば卒業は安泰!
1〜2年で取り切る計画を立てよう!

特に抽選優遇されたり(今年はわからないかも、、)、一緒にとる仲間が多いので、1年生の間に取るのがおすすめ!

商学部は1年生の間に学部科目は必修以外取れないし、2年生以降は学部科目に忙しくなるから、1年生はやっぱりおとなしく外国語と数学だね〜




こんな感じで、商学部の履修についてはわかってもらえたでしょうか!
今年は説明会から抽選までに時間がないから大変そう、、

履修に関しても聞きたいことがあったら、気軽にバレー部のアカウントに送ってください!なんでも答えます〜!


以上、商学部4年、(GPA高い真面目な商学部生!頼りになる)柿原と(ギリギリを生きつつ3年決めしたので信頼していいよ、、な)田北でした〜!

※この記事は2020年3月に執筆したものの再投稿です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?