見出し画像

【2020】どうして女バレに?⑦ 〜敏腕マネ、おのだ編〜

新2年のマネージャーの斧田です\❤︎/

コロナで外出出来ない状況の中、どれだけ充実したquarantine lifeを過ごせるか頑張りたかったのに気が付いたら毎日12時間ブルーライトをあびています。

本題に移ります!笑

女子部のマネジャーってけっこう稀有な存在じゃないですか?わたしは大学にはいって、女子部に女子のマネージャーがいて驚いた記憶があります。

わたしは大学に入るとき、文化系のサークルに入るつもりでした。新しいことを始めたかったです。体育会は全くかんがえていなかったです…高校の時の部活で運動は苦手なんだとつらいほど実感させられたからです。その流れでマネージャーも最初は選択肢になかったです。英語が好きだったので国際部を考えていました。

ただ、新歓期で感じた女子バレー部の暖かさ、アットホームさにはとても惹かれていました。新歓期のイベントなどに何度も行くことでその部活、サークルの雰囲気はなんとなくつかめます(と私は思っています)。どの部活もとても明るい雰囲気で、その先輩もとてもやさしかったです。そのなかでも、部活全体の雰囲気が一番自分に合いそうだな、と思った部活、サークルは女子バレー部でした。部活をしていないときはとてもアットホームであったかいのに、目標にむかって真剣に部活をしている、というのを見て、この部活に入ったら大学生活が充実しそうだなと思いました

そして、やっぱり高校でやっていたバレーボールが好きでした笑 バレーボール部のマネージャーという選択肢を選べば「新しいことをはじめる」ことができる。そのうえ、自分に経験があることからその環境の中で自分にもできることがありそうだな、と思いました。

そして、家が千葉にあるわたしにとって週3回であることは大きかったです。そしてプレーヤーも同じく週3回であること、これは個人の感覚でしかないんですけれども、こう…プレーヤーとマネージャーというより女子部!って感じがして個人的推しポイントです。わかりにくいですよね、ごめんなさい泣 語彙力が…( ; ; )

その他いろんなポイントで悩みに悩んで、女子バレー部にはいりました。長い間悩んだ甲斐があって、自分的に一番いい選択をしたなと思っています。

最後に!「長い間悩んだ」と書きましたが、本当に長い間悩みました。わたしはkoda委員をやっていていそがしかったこともあり、決断をしたのはいわゆる新歓期が終って本格的な活動に入ったぐらいの時期です。あせらないでください!間に合います🔥

おわり

※この記事は2020年4月に執筆したものの再投稿です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?