見出し画像

オフィスの電気工事

依頼は突然に

大工さんの友人から、自分が直受けしたオフィスの電気工事をやって欲しいとの依頼がきました。ほぼほぼスケルトンで、彼が全部図面や仕様を書いて用意してくれました。
大変よくできた電気図面で、見やすく文句なしの図面でした。

私の友人には、大工もできて設計ができる人が二人います。
うち一人は一級建築士です。
彼らとの仕事はノーストレスで、やりがいもあり、楽しい仕事になります。

ダウンライト46

そのオフィスは、いわゆるテナントビルの1階です。
電気図面には、ダウンライトが46灯、ダクトレール多数、LEDテープライト、ブラケットなどが記載されています。ダクトレールにはスポットライトが付きます。
施工中の写真はなかったので、施工後の写真を載せます。

施工完了!

入り口からのショット

ダウンライトがいっぱいですが,スッキリとした空間。ダウンライトカッターで開口しまくりました(笑)
壁面の凹んでいるところは会社名が入っているので隠していますが、LEDテープライトでカッコよくなっています。

会議室
事務所側から見たショット

電気工事とは関係ないですが、スケルトンのパーティション会議室はおしゃれですね。
会議室って、内密とか内うちのイメージがありますが、中が見える事で透明性があり,裏表のない印象を持つのは私だけでしょうか。

楽しくお仕事させていただきました。感謝です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?