お天道様は、必ず見ている 母の言葉

#サポートメール
#20200728

幼いころ、よく母に言われました。「お天道様は必ず見ているから、必ず報われる」

高校時代、うそだ!とわかりました。そ
成績がよかったらいい大学へ行ける。お金があれば、東京の大学も行ける。
どんなに頑張っても化学の点は赤点。頑張れば花が咲くというのは、うそだ!

私は次女。観察する対象は姉。(これから書く話は、感情ではなく客観的に捉えるようになったので書けることです)

恐怖からの行動は、太っている母、姉、弟を見て、この負のスパイラルから脱出できることは、何だ?と何気なく勉強していると成績もあがり、学ぶこと=脱出できる道と捉えていました。

姉は田舎では珍しい管理職につき、高給を得ています。
過去を封じ込め(笑)姉は我が子どもの前では、自分がどれだけ素晴らしい人か?語ります。前世はVenus。
姉が言うには、理系で成績も上位、そして、エンジニアになり、転職して今の会社。子育てしながら働き続けて今がある。こんなにも立派な人、ほかにはいない!と日々周りから絶賛されると。

うそだ!!

実際は、
普通の高校の理系最下位で、偏差値40。
専門学校入学も母のコネ。
就職した会社が潰れて父のコネで近所の会社に行き、いじめに遭い、転職。
そこでは、懸命に働き、課長へ。
子育ては、夕食作りも母に丸投げ。熱を出しても、自分がしんどいと言って母に預ける。
太って動くのが億劫な姉
お惣菜に食べ続けて大病にかかる姉。
治療は、自由診療10万円。
占いにハマる姉。前世はVenus。
エステに通う姉。
外車に乗る姉。地位材が好きな姉。決め台詞は、「必ずお天道様が見ていてくれる」

彼女は、意地悪でもなく、素で進んでいます。とても心のキレイな姉です。

姉の姿を遠くから見て、自分の行動を考えるいい機会になります。
→姉妹収入マウンティングで私は負けていますので、いろんな部分に触れるとキレられます(笑)

こうなりたくないと言うモデルがそこにありますので、私は行動を続けていたのですね。

しかし、姉も私を見てあーなりたくないと思って、行動しているかもしれません。
そんなものでしょう(笑)

お天道様は、いない。自分に正直に生きるだけ。優位性のある方にリスクをとる。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?