見出し画像

【BBiコレファンコミュニティ】ファン主体のTwitter企画のあれこれ

BBiコレ内の1グループが卒業(BBiコレの企画から離脱)することが判明したのが4/20のBBiコレ公式サイトの登場人物相関図だったんですが。
Discord内のファンコミュニティではヲタクたちの考察が始まって、あーだーこーだ雑談まじりにただ話すだけだったのが・・・ふと一つのコメントから話が壮大になってファン主体のTwitterサプライズ企画を行うことになりました。
実際5/22に企画は実行され概ね成功と呼べる結果になったので、メモがわりにちょっと考察とか真面目に裏話なんか書いてみようかなと思います。
※もちろん主観が入りまくってますので悪しからず

最初は疑問のような妄想から

スクリーンショット 2021-05-23 15.41.37

こんなこと出来たらいいな?(ドラ○もん)的な話がDiscord内でまず雑談的に生まれて、そこに賛同する人たちが何名かいました。
「うちわなら作れるかも?」
「そしたらそれをツイートする?」
ハッシュタグか何かつけて…みたいな最初は軽いノリでした。
某Jオタであればうちわ作成はしたことある人もいるかと思いますが、こちとらただの腐女子の集まりなので未経験者が多く…ってことで
じゃあ私が使えそうな単語とかをイラレで作ってネップリに登録するからそれを貼り合わせてデコれば一から作るよりかは楽なのでは?
みたいなノリで始まっていきました…最初は。

スクリーンショット 2021-05-23 15.49.09

職人の一声によってうちわとペンラ以外に壮大に卒業ライブグッズを作る方向にシフト。

スクリーンショット 2021-05-23 15.50.59

ここら辺から完全に卒コンライブを行うていでのサプライズ企画に進化してたと思います。
ヲタクの力ってすごい…。
ここでグッズ作成班・デジタル班(チラシとかもろもろ)がほぼ自動的に決まった感じでした。

会議室の作成

スクリーンショット 2021-05-23 15.56.11

雑談のチャンネルで声を上げてくれた方をメインにプライベートチャンネルを作成
ここで気兼ねなくあーだこーだと作成会議を繰り広げようってことになりました。
一部のDiscordメンバー外の人には誘った人からTwitterなどで情報共有をしてもらうようお願いをしてこそこそと作戦会議が始まりました。

スクリーンショット 2021-05-23 15.58.55

りゅちさんお手製のうちわ用に欲しい言葉や今回の企画用に使うハッシュタグ、カウントダウンの方法などなど。

スクリーンショット 2021-05-23 16.01.44

作ったデータ…こちらをPDF化してネップリ登録して共有!
PCとプリンターを持ってる人用にDropboxでもデータ共有してました。
今回のこの企画でネップリ大活躍でした。
私は基本登録する係(デジタル班だったので)でしたが、メンバーのみんなはことあるごとにネップリに並んだことでしょう…。

どこでフードの話になったのか…全く覚えていない

ノリマキにちなんで海苔巻きを作る話は出てたんですけど…いつからフード作る話になったのか…まるで追えなかった。
赤いドリンクって何があるか?みたいな話だとかは出てたんですが(この話してるのが4/24)

スクリーンショット 2021-05-23 16.10.17

物販風にフードやるって話の方が実は後だったっていうオチでした。
これが4/26…出だしが4/23なので3日で爆速に話が進んでいる…。
そしてこの時にはすでにうちわ用のフォントは作成配布済み…。
ヲタクすごすぎない?

妄想卒コンのタイトルを勝手に真面目に考えるオタク達

作戦会議室でボイチャを作ってひっそりと真面目に卒コンタイトル決め通話したりして(私しか喋ってないけど)みんなであーだーこーだ言いながらネタに走りすぎてみたり、厨二っぽい絶妙にダサいタイトルを考えてみたりしてやっとこ決めました…(勝手に)

画像8

これは元々ある「To paint the town red」っていう慣用句(イディオム)をモジってます。
「To paint the town red=どんちゃん騒ぎ(パーティー)しようぜ!」
のTown redをStage redに変えてノリマキ風にアレンジしたものになります。
いや〜我ながらこの慣用句探し出せてよかった〜〜。
かっこよさを保ちつつ、サブタイトルの「ノリマキ振る準備は出来てるか!!」で落としてるところも最高ですね(自画自賛)
このあとロゴ作成に移りました。
これはたまたま見つけたAI用データを置いているフリーサイトから持ってきたものとかを使っていい感じに。

グループ名に翼が入っているので翼を入れて〜といった感じに。

この段階でBBiコレの主催者である藤村まりな先生には話伝えました。
サプライズでファン主体でこんな話してますけど大丈夫ですかね?的な。
ダメだと言われても今ならまだ後戻りができる(多分)
結果はOKでした。
よかった〜〜とメンバーみんなで胸を撫で下ろし、さらにオタクはここから加速していくのであった…。
まだ全然終わらない。

擬似チケットを作り出したら小ネタに凝り始めた

卒コンチケット_VIP2

ここまでだいぶ長かったです。
チケット自体は以前発券したものをもとにしたりライビュは拾った画像をもとに書かれている文言を合わせました。
結構小ネタを散りばめて作りました。
ものすごい真面目にドームの名前を決めたり

スクリーンショット 2021-05-23 18.47.48

スクリーンショット 2021-05-23 18.48.45

KYOKONドームの誕生…色んな人に怒られそうな名前…
この時はまだライビュの話が出てなかったのでサンプル的に背景を赤と黒両方作ってどっちがいいか〜みたいな話ししてました。
どっちもいいなってことでライビュとチケットを分けようってことになりました。
このあと関係者席を別にVIP席として作家さん達に渡したいね〜みたいな話をしてました。

スクリーンショット 2021-05-23 18.52.59

結局ヤオシネに決定!
こうやって着々と小ネタが決まっていくのでした…。

ここまでとりあえずクローズドの有志のみでガンガン突っ走ってきたので、一旦Discord内のBBiコレ関連の雑談部屋に投下。
今回はサプライズという特性上大っぴらに会話できないので、基本クローズドで話してTwitterでの周知もフリート機能のみ。

スクリーンショット 2021-05-23 18.57.02

着々と進んでいっている感じですね。

細かいことを決めるのは大変だけど、決めないともっと大変

【企画】
Twitter上でのファンによる典槙卒業コンサート
かみしまあきら先生へのサプライズです

【日時】
5月中旬の土日の22時予定。
22時に間に合わない方はそれ以降の時間いつでもOK

【趣旨】
全体的なイメージは卒業でしんみりするよりはタイムラインを典槙の赤で染めて独立を明るい気持ちで応援するような感じです

【当日詳細】
①かみしまあきら先生 @7menura が4月3日に投稿された赤背景の典槙のツイートをコメントや共通のタグを付けて引用RT。

②そのツリーに応援うちわなどコンサート参加風の写真やコメントをタグ付きでツイート。

③さらに他にもツイートしたい物があればどんどん繋げていって下さい!(ファンアート、典槙にちなんだ食べ物、赤い物など)

あきら先生やファン同士が検索で見やすいようにタグ付けやツリー推奨ですが別ツイートでもOK

物作りが苦手だったり時間が取れない方は①のみでも大歓迎お気軽にどうぞ!

【ハッシュタグ】
いくつか検討中。
典槙、独立、赤というような単語を使った良いアイデアがあればどんどん意見ください!

【グッズについて】
うちわやグッズ作りに使えそうな素材を作戦会議室内のピン留めしているので使用してOK!自作でももちろんOK

ツイートする際は #BBiコレファンアート や #ガイドライン既読 のタグ付け、文字数足りなさそうなら画像に文字入れするなどの対応を。

【カウントダウン】
BBiコレ第一弾発表時の作家様のパロディで、3日前から毎日違う人がカウントダウンを投稿してそれを皆でタグやコメント付けて引用RTして当日までのワクワク感を演出したいと思っています!

3日前→海苔巻き?
2日前→ペンライト?
前日→コンサート!?
当日卒コン

というようなイメージで海苔巻きとペンライトを使った画像を作りツイートするのでそれに合わせたコメントやタグ付きの引用RTを!
使用するタグや当日誰がツイートするかなどは検討中。

【コンサートチケット】
チケットの素材(コンサートドーム会場用、ライブビューイング会場用の2種類)を配布してるので各自印刷したり画像をツイートして楽しめます。コンサート前日から使用OKそれ以前の使用はしないで下さい。

カウントダウンについても22時以降参加出来るできる方が出来る時間にやってもらえればと思います!

【最後に】
皆さん忙しいかと思いますがご無理のない範囲で一緒に盛り上がれたらなと思います
よろしくお願いします!

こんな感じでまとめていきました。
その間もグッズ作成班には素材を提供したり、画像提供してもらったり。
うちわ作ったりなんだり。
これをみんな家事や育児や仕事の合間にこなしてたことを考えるとやっぱりオタクってすごいな!!って感じです。

徐々に形になってきた!!!

完成まで!!!もうすぐ!!!

★Goodsチラシ案_アートボード 1

Foodarea Map_アートボード 1

いやぁほんとみんな頑張ったよ…
まだまだ終わっちゃいないんですけど。よくやったよって改めて思います。
グッズ制作班はインクは切れるし、PC動かなくなるし、黒と赤ばっかり印刷するし。フード作成班もフード作って写真撮って…。
そのデータをもらってっぽい感じにチラシ作って…。

文化祭ノリではあるんですけど文化祭をするにしては人数少ないですからね。
班といいつつ基本担当は1〜2名なので班じゃないです。ただの担当でした。

スクリーンショット 2021-05-23 19.53.51

スクリーンショット 2021-05-23 19.55.12

スクリーンショット 2021-05-23 19.55.51

ポスターができてきたり、フード特典妄想用のコースターやヒヨコさんの妄想会話劇が唐突に始まったり。
GW頃には結構できてきてました。
アイコンをどうやってデコるかとか具体的な話し合いにシフトしてきました。

スクリーンショット 2021-05-23 19.59.57

スクリーンショット 2021-05-23 20.00.16

スクリーンショット 2021-05-23 20.00.35

当日のツイート用の写真だったり、実際のハッシュタグはどれを使うか…
今回はシンプルにお祭り用タグ1種とBBiコレタグと画像の場合はファンアートタグを使用に決定。
Twitterが140文字のみなのであまりタグをつけすぎても…ということになりました。
これにプラスして作者の方のタグとメンション、なりきりでツイートする場合はBBiコレリスナータグが追加される形に…

スクリーンショット 2021-05-23 20.04.45

5/14:カウントダウン用画像も準備完了!
一部メンバーは通常アカウントにプラスしてなりきり垢を作成!
私はスタッフ風アカウントにしました。
モブおじ垢だったり夢女垢だったり…
実際なりきり垢は作って成功だったかなと思います。
私の場合BBiコレ外だったりもいたり、あとスタッフ垢にしたことで結構円滑に情報を回せたかなと思いました。これは最後の方のまとめにも書きます。

カウントダウン〜当日まで(駆け足で)

ここまで長く書きすぎてしまった…のでここからは駆け足で。
カウントダウンは各日担当者を事前に決めてライブ開始時刻の22時にツイート
スタッフ垢もカウントダウンに反応したりそこに合わせて情報を小出ししていきました。

このカウントダウンを行う前に一つ懸念事項が…
作者の先生が数日ツイートしておらず裏垢(裏垢でBBiコレツイートをしていたので)が鍵がついていて当初リツイートしようとしていたものができないかも!!!ってことで私たちは大いに慌ててました。
ここまできて…とりあえずメンションは表垢にしようと一部修正。

スクリーンショット 2021-05-23 20.16.24

スクリーンショット 2021-05-23 20.18.17

奇跡的に反応してもらえて歓喜するオタク達…いやほんとよかった〜〜。
ここであきら先生にはネタバラシとVIPチケットの送付を行いました。
メンションは裏垢にして続々とツイート。
前日の夜まで新しいグッズの画像をもらってスタッフ垢でツイートしたり、お客さん側のメンバーがそれっぽく引用RTしたり祭り感を盛り上げてました。
遠征組がいたり、待ち合わせツイートしたりチケット譲渡したりと本来のライブに近いお祭り感が再現できたと思ってます。
これが台本じゃなくその場のノリで即興でやるんだからみんなすごい!!!

当日も現地着いたツイートしたり、フードのツイートしたり。グッズ待機列並んでるツイートしたり。
Discordメンバー以外のFFさん達にも波及していって嬉しいし面白かったです。

急遽ライブ中の画像っぽいものを用意してツイートしたり、終わった頃に最初決めていた作者さんのツイートを引用RTする形でみんなの気持ちを述べることで感謝の気持ちだったり愛を叫ぶ形になりました。

今回のお祭り騒ぎを振り返って

何事もノリと勢いと愛が大事!!!

そもそもファン主体の企画といえば「誕生祭」的にお誕生日を祝ったりっていうのがありますが、それって基本1対1のやり取りなんですよね。
共有することはできてもそこに個別で参加する形でしかないけど、今回の卒コン妄想に関しては作者(キャラ)対ファン(今回は一部でしたが)で主に見守ってもらうという形でファン達が楽しく愛を伝えるために一丸となってできる新しいファンレターだと思いました。

そのファンレターを完成させるためにあったのが、BBiコレ特有である版権をある程度フリーにしてもらっているという土台だと思ってます。
ファンが公式絵を使ってグッズを作ってもいいしそれをツイートしてもいいよ!っていう環境でなければファンアートの域を出ることはなかったし、公式っぽく本当の卒コンぽくして妄想したい!という今回の企画にはつながらなかったかと思います。

公式絵がないとできないわけではないですが、1ヶ月で全てを準備するのは多分不可能だったとは思います。

BBiコレという土台があって、見守ってくれる作者さん達がいて、Discordでファンコミュができていてその中で妄想を具現化できる人たちがいたからこそできた企画だったと思います。

どれが欠けてもこの企画が1ヶ月でやり遂げることはできなかっただろうなっていうのが今回の感想です。

企画を行う点でよかったところ

リードする人が複数人いたしみんな大人だった
これは大きいです。中心メンバーは10名以下だったのもよかったと思います。
いい感じに意見が割れすぎない人数であり、「みんな大人」⇦これめちゃくちゃ大事
変に意見を押し通すようなこともなく改善すべきところは声を出せるし、アイデアもバンバン出していける。

アイデア出しができる環境だった
これDiscordがあったからこそできたと思ってます。
Discordの機能としてあるピン留めやメンションや検索などなど、Twitterだけだと多分めちゃくちゃ大変だったと思います。
グループDMでも追うのとか遡るのって結構大変なので、これはDiscordのファンコミュニティがあったからこそチャットのようにどんどんアイデアも出してもらえるし意見も聞ける。

たまたまだけど色々特化した人がいた
グッズが作れる人、料理が作れる人、チラシやポスター動画が作れる人、写真が撮れる人、アイデア出してまとめる人
中心的なメンバーにこういったバラバラな特性を持っていたからこそここまで本物っぽくできたのかなぁって思います。

先ほども書きましたが別垢を作った時にスタッフ側を用意したのも円滑に情報を出すことができたかなと思います。
結局今回ファン主体だから実際作る側の人はいないんですけど、卒コンライブであれば運営からの情報ってあるはず。。。であればスタッフ側のアカウントがあれば情報出してもおかしくないしってことで、作って正解でした。

改善すべき点は?

次回があるとして…
もっとたくさんの人に企画に参加してもらうにはどうしたらいいか。
サプライズという特性だったりがあるので、情報開示や趣旨説明をどうするべきか。
中には本物っぽすぎたのか「ライブあるの?」と聞かれた人もいるようで…。
嬉しいことです。
変にフィクションぽくしたくない、けど周りを困惑させるのもどうかな?
といった匙加減が大変難しいと思います。
公式の遊びであれば公式からのアナウンスがあれば問題ないかもしれないんですけど、所詮ファンの妄想なんで周知に関しては甘いのでFFさんであれば「なにこれ?」って聞いてもらうしかないかなというのが現状です。

まぁファン主体で始めたお遊び企画なので多少は大目に見て欲しいかなと思います。

最後に

長々と書いてしまいました。
今回参加していただいた方、参加できてないけど見守ってくれた方ありがとうございました。
次回は参加したいな〜って方はどなたか今回のメンバーをフォローしてもらえればやるときはフリート機能を使って周知する予定です。
始まった後に気づいた場合は気軽にリプをもらえれば説明しますし途中参加も大歓迎!
最初から参加したい!!!って方はぜひBBiコレのファンコミュニティに参加をお願いします。

今回色々1ヶ月間みっちり頑張ったおかげかメンバーの大半は今日ライブの翌日同様な程よい疲労感を感じてます。

BBiコレについてはコチラ
18歳未満閲覧禁止!(高校在学中含む)
BBiコレファンサーバーは上記BL合同作品のファンが集まったDiscord上のファンサーバーです。
※BBiコレ以外BL作品やその他に関しても雑多に会話してます。
BBiコレファンコミュニティ
◆参加条件◆
BBiコレが好き、もしくは気になっている。
BLが好きであること。
18歳以上であること。

禁止事項はネガティブな発言をしない。
もちろん攻撃的な発言や物言いも控えてください。
平和!大事!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?