想定外

何か、家のWifi繋がらねーなー、ほんの十数分前はつながってたのに。最近au光回線に変えたらから何か機械の設定間違ってんのかなとか思い。説明書を引っ張りだして、色々いじってみた。

部屋が2階で無線ルーターがあるのは1階、まずping飛ぶかな?とかホームゲートウェイの設定合ってるかな?自分の持てる拙い専門知識でやった見た。まずそれが間違いのもと。

三十分程、試してわからん。困った。仕事にならん。また、専門業者呼ぶのかよ。1週間は何もできんぞ。。とか考えながら。

1階に降り、本体を見たら。ん?何も点灯していない。無線ルーターは光ってる。まじかー壊れてるわ。こりゃ本格的に困ったなと思い、とりあえず一旦外すかと、コンセント見たら、代わりにヒゲ剃り機が繋がってた。

ほほぅ、そうきたか。( ・ิω・ิ)

正に予想の範囲外、犯人は言わずもがな親父様だが。今まで抜かれたことのない線を差し替えるとは思わんかった。

しかし、確かに位置が悪いわな。まぁ普段触らんところだとしても表に延長コードあれば、まぁ使うわな。

そこからは、コード整理作業の始まり。機械の裏側を見るともうコードがスパゲッティ状態、何がなにやら、とりあえず一本ずつ全部抜いて仕訳して無線ルーターとかの抜かれて不味いものは裏のタップ。扇風機とかラジオとかは表に。また差し替えされないように、空いているコンセントも表に確保しておいたりと、小一時間格闘しましたわ。

おかげでどこにも繋がっていない線も発見できたり、なくしてた充電器も見つかったりそれなりに成果がありました。

ぶっちゃけ、実は固定電話機の線も一緒に抜かれてて、メモリ(電話張)が初期化されているのは気づいてたけど、もう諦めた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?