見出し画像

「将来の夢は,何ですか?」

小さい頃から良く問われる質問のうちの一つだ。

この質問に答える度,幼いころから小さな違和感を感じていた。


「そんなこと聞いたって,叶うはずがない」

「なんの保証があってそんなこと聞くんだろう」


幼稚園の頃に生まれた疑問は,

小学校の卒業文集の欄に「将来の夢」を書く時にも

中学の時の先生との進路相談のときにも

高校の時の大学進学のときにも

私のこころにしこりとして居座り続けていた。


大学生になって自由な時間が手に入った時,

私は何もできなかった。


”将来の夢”


という他人に押し付けられて創り出したその回答は,

真綿のように私の首を絞めつけていた。


「どうして,人は”夢”や”目標”を持つことができるのだろう?」


誰もが語る”なりたい!”という

純粋な”欲求”が生まれることが,理解できないのだ。


その答えを私は今も探し続けている。





読んでくださり,ありがとうございます。