見出し画像

金曜の江本・番外『土曜でも江本』《201212》

やってもうた…!!!
金曜の朝は…覚えていたんですよ…?思い出したのが現在土曜の18時過ぎ…。。あれ?江本…金曜日何してた…?さ、気を取り直して一週間のトピックを振り返ります。

先週の土曜、まぁつまり12/5は仕事終わりに、ぷらすのと☆エレキさんを観に1stへ。御三方があまりに上手すぎて、面白すぎて、最終物語と全然関係なく泣けてきました。もうね。歳かな。よい芝居観ると意味なく泣いちゃうんですよ。泣く要素0の芝居で。作品作ってる側から見ると非常に傍迷惑な客です。すみません。

物語はミステリー風味な監禁サイコホラーの金字塔を想起させる始まりながら、ほんのりジュブナイルな青春を挟みつつ、しかし3分に1回は笑いを忘れない感じ。ミステリーとかどうでもよくなるくらい面白かった。。なんて絵になる3人なんだ…最高でした。

そこから。もう、30GPに向けて自分の芝居を思い出す作業をずっとしてます。たった1ヶ月…されど…されど…されど1ヶ月…!!!離れて、戻ってきて、もう一度向き合ってみたら、自分の不甲斐なさに打ちのめされてます。
自分の下手くそさを真正面から受け止めながらボコボコになりながら毎日はそれでも容赦なく進みます…。

ご承知の通り、自己肯定感がクズになってるのですけど、本番まで、芝居の稽古と並行して、再び自尊心を育てていく作業をするのです。『デラシネる』は、ほんまに素敵な作品なので、ノイズなく皆さまにお届けしたいのです。

「まず「あたし」が楽しまないと!」

大切な言葉を胸に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?